もちぎ氏の「失言した人間の『これくらいで怒るな』は防衛策だから怒っていい」が沁みる…みみちゃんの「部外者が『昔あった嫌なこと』を勝手に許すな」マンガも

許されて得する人間が「許すべき」と主張するの虫が良いよね
126

傷の深さは被害者しかわからない

望月もちぎ @omoti194

学生作家 ◆元ゲイ風俗とゲイバーの従業員 ◆だいたい酔ってます◆ 本 amzn.to/36tHb0d ブログnote.com/motigi194 ユーチュブbit.ly/36kpLmg すけべ@sukebe_omoti

note.mu/motigi194

怒ろうと心に決める人々

おーさん @FemNHRvmfBuVnOu

@omoti194 これくらいで怒るなと言われると、自分が怒りっぽいのかな…と落ち込んでしましたが、そうですよね!怒ってもいいんですよね。

2019-01-14 10:51:22
はる @ayaka12827989

@omoti194 @ton_ton_pon 私はダメージくらった時にこれぐらいで怒るなよと自分に言っちゃう。ストレスに弱いなと責めちゃう。 傷付いたらちゃんと怒っていんだよ これからは自分に言ってあげよう✨

2019-01-14 13:42:40

冗談で済むかどうかは相手が決める

志の @shinot1114

@omoti194 「これくらい冗談だろ」の人には「笑えないからだだスベりだね。」って思ってます。(言えない)

2019-01-14 10:33:35
🥀でこみ💎⛩ @mo_th_na

@omoti194 心の底からそう思います。 あと「冗談だった」って言葉も、相手にその冗談が通じてなくて傷ついた時点で謝るべきですし、言われた側も傷ついたことを表出して良いはずですよね!!

2019-01-14 11:41:44
May @May798378

@omoti194 @nonotakesan 本当そうですよね❗某学校の教員が友達から何回も嫌な事をされてそれが嫌だと感じたらそれはもう虐めだから何とかしないといけませんねと言っていました。ハッキリ声を大にして訴える事が出来る人は良いけど苦手な人は誰かに愚痴をこぼして代弁して貰ってもいいと思います😊

2019-01-14 13:48:56
こみ太郎🌶 @komiyamaGica

@omoti194 説明してわからない人には、同じ事するのが一番実感してもらるとは思うのですが、まず幼少期に自分と相手は違う人間で、考え方がそれぞれ違うんだと、きちんと教えてくれる大人がその人の周りに一人もいなかった事が可哀想ですね。

2019-01-14 12:38:57

謝ったら死ぬ病はダメ

かんな @kannakana007

@omoti194 失言したと自覚があるならすぐに謝ればいいんです。それを「これぐらいの事で~」と開き直る時点で人間性を疑います。失言の自覚がない人が一番タチが悪いんですよね。された経験がない、またはされても気付かなかった鈍感さゆえ、その言葉の意味や相手の捉え方を深く考えないのかなと思ってます。

2019-01-14 12:13:38
うさぎのみみちゃん @usagitoseino

本→amazon.co.jp/dp/4040656083/ amazon.co.jp/dp/4047358770 ブログ→nekotoningen.blog.jp グッズ→@mijfactory 現実の話を元にしていますが全てフィクション🙋 依頼はブログの問い合わせかDMで

news.mynavi.jp/series/nagekin…

救われる

あねもね @999anemone999

@omoti194 はじめまして。 全くその通り。 このTweetに救われます。

2019-01-14 13:26:03

みみちゃんの「部外者が相手を勝手に許すな」マンガ

うさぎのみみちゃん @usagitoseino

どうやったら部外者から被害者への悪意と思っていないであろう悪意は止むのだろうか。考えても考えても解決の糸口はないから、部外者から言われて苦しかった言葉をこうやって絵日記にして断罪することしか私にはできない。 pic.twitter.com/cOtqRxei5I

2019-01-13 17:44:36
拡大

被害者が決めることを加害者が決めるのはおかしい

渥吉 @atukiti76

@usagitoseino @Eddie3250 これに似た事に「子供のした事だから」「若気の至りだから」と加害者側が自分勝手に水に流して無かった事にしようとしますね。 勘違いして欲しくないですね。 被害者側が菩薩の心で、あえて許す時に使う言葉ですからね。 表面的には許しても、やられた事は心にずっと引っ掛かり続けますしね。

2019-01-13 19:10:11

ましてや部外者がなんで…

@yoakemae1453

@usagitoseino 被害者の方が過去のことにするならまだしも、第三者が勝手に過去にするなんて失礼きわまりないですね。 たとえ被害にあった方が現在加害者と普通に話している様に見えたとしても、本心から赦しているとは限らないですし、外からだと分からないですよね。 「もう仲直り!」と仕切ってくる人も同様に。

2019-01-13 19:44:51
五目炒飯 @PanMeronn

@usagitoseino やった方はいつでも遊び やられた方はいつでも本気

2019-01-13 18:50:57