キョエちゃんが選んだ傑作編「チコちゃんに叱られる!」の「高齢者のことをシルバーというのは銀色の布が残っていたから」という話は再検証が必要です

シルバーシートが世に出る1973年の前に世間では高齢者のことをシルバーと呼んでいる事例は複数出ている。シルバーシートの由来は新幹線の座席の残り布だろうが、それが高齢者層の呼称としての「シルバー」の起源ではないと思われる。
14
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

@IIMA_Hiroaki そもそも須田氏も「シルバーシートが最初」とは言っていなかったのではないかと。NHKが乱暴なストーリーを造ったのではないでしょうか? pic.twitter.com/2MrmqpIUQH

2019-01-06 11:55:23
拡大
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

FanTaiyoさんの指摘どおり、1970年に国鉄以外でも高齢者の意味で「シルバー」が使われていたとなると、国鉄の用語がシルバーシートで普及したとも言えなくなってきますね。シルバーシート説はNHK番組の創作ではなく、辞書にも載っている通説ではあったのです。ただ、その再検証が必要になりました。

2019-01-06 16:12:11
moyashi💉💉💉💉💉💉💉 @moyashiinoue

@IIMA_Hiroaki 前を受けて それに、日本人は若者を金、年配者を銀と呼ぶ風潮があったように思えます。中学を出て就職する若者は「金の卵」だし、新日本プロレスやUWFで活躍した木戸修選手は「いぶし銀」と称されていました。ある程度年上で、確かな技を持っている人への褒め言葉として広く使うと思います。

2019-01-07 17:50:26
moyashi💉💉💉💉💉💉💉 @moyashiinoue

@IIMA_Hiroaki 欧米ではシルバーと高齢者が全く結び付かないでしょうが、日本では銀婚式を迎えるような年配の夫婦関連商品を「シルバー何とか」と表現していたようです。大体、シルバーシートが始まった時代は2人で金婚式まで生きるのは難しかったため、「ゴールド何とか」は普及しなかったのだと思います。 続く

2019-01-07 17:45:07
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

@tisensugimura 私は「営業課長の須田さんが番組に登場したが、その『国鉄線』にも関わっている。」とまでは言ってなくて、「シルバーシートの言い出しっぺの須田課長が所属している旅客局で「国鉄線」を編集しているので、須田課長が読んでる可能性は極めて高いのでは」までですので参考まで kakuyodo.cocolog-nifty.com/blog/2018/05/p…

2019-01-06 11:02:38
骨まで大洋ファンby革洋同@8/8-9スターナイト @FanTaiyo

#チコちゃんに叱られる で扱っていた「シルバーシート」ネタを  #林先生の初耳学 でも使っていたな。 thetv.jp/news/detail/20… しかし、そもそもチコちゃん(須田寛)自体が誤りなんじゃないかという指摘もあるのだが、こうやって嘘がホントになっていくのだな togetter.com/li/1310276 pic.twitter.com/Pxgy5wu6Rh

2019-09-22 08:40:00
拡大
拡大
拡大
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

「メディア発のことばのデマ」の話は、実はブーメランになる部分も大きいです。 「タンポポ」「丁寧」の説明が不十分だったことは今も後悔(「丁寧」はこのブログも舌足らずです)。asahi-net.or.jp/~QM4H-IIM/k050… 「シルバー」の語源は、私が説明したより古い例が。 mobile.twitter.com/tisensugimura/… 〔続く〕

2020-04-24 01:20:26
杉村喜光:知泉(源氏物語の漫画、執筆中 @tisensugimura

5月に放送された「チコちゃんに叱られる」のシルバーシート回を見る事が出来た。「高齢者をシルバーというのは何故」という話。 これに飯間さんが出演し「高齢者とシルバーを結び付けたのは1973年に登場した国鉄のシルバーシート」と解説。その後、新幹線で使った銀色の布を使ったので…という展開。

2019-01-05 21:31:48
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

番組の企画の中には、ことばの由来や意味用法について、突飛な説を用意して解説を依頼してくるものもあります。「自分が断るともっと変な人が解説をするかも」と考えて引き受けても、解説でうまく軌道修正できなかったり、軌道修正をカットされたりする。で、後に言い訳をする羽目になります。

2020-04-24 01:20:38
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

「ことばについて、飯間の言うことなら信用する」と言っていただくことがあり、とてもありがたいです。でも、不正確な発言をして、拡散されてから気づいて青くなることもしばしば。疲労時のツイートなんて特に危うい。続きのツイートで訂正することも多いので、ご覧いただけると幸いです。

2020-04-24 01:21:30
考える人|新潮社 @KangaeruS

#飯間浩明 さん @IIMA_Hiroaki 「分け入っても分け入っても日本語」、お久しぶりの更新! 高齢者を意味する「シルバー」の由来は〈1973年に登場した国鉄の「シルバーシート」〉だと、今まで自信を持って答えていた飯間さん。 ところが、それ以前の用例が……? kangaeruhito.jp/article/29115 #考える人

2020-12-22 12:00:05