
今日はここ / WCK Meeting vol.67 「新春ライトニングトーク大会2019」 - ウェブクリエイターズ高知 | Doorkeeper kochiweb.doorkeeper.jp/events/82624
2019-01-19 10:31:38
今日はここに参加させていただきます。発表までにスライドが間に合うかどうか... #kochiweb
2019-01-19 13:15:33
ウェブクリエイターズ高知の新春ライトニングトーク大会はじまりました! #kochiweb #ウェブクリエイターズ高知 pic.twitter.com/OshGPoLlJW
2019-01-19 14:03:12

高知のIT系コミュニティ、ウェブクリエイターズ高知の新春LT大会にきました。登壇者が学生、県外、海外と幅広い! #kochiweb pic.twitter.com/cYTm32KwY5
2019-01-19 14:05:46

#kochiweb さらっと始まったw pic.twitter.com/CqqkLQJnmt
2019-01-19 14:06:03

ウェブクリエイターズ高知、2019年最初のイベント始まりました! LTお一人目は大阪から来てくださった小林さん! 新規事業立ち上げのお話! #kochiweb pic.twitter.com/vfO0Ej0q1U
2019-01-19 14:09:47

サービス開発のポイントは、 「課題を定義する」こと 課題を深掘って、根本的なものを見つけること #kochiweb
2019-01-19 14:12:32
サービス開発には、サービスを使う人との対話がとても大切ってことか フレームワークもうまく使う ・リーンキャンパス ・ソリューション ・ストーリーボード #kochiweb
2019-01-19 14:15:39
お二人目! 高知工科大学一年生の足立さん! 話すのが苦手という自己紹介しながら、登壇いただいています! 多謝 #kochiweb pic.twitter.com/1RO5nJGk2X
2019-01-19 14:20:52

大学1年生!! 自分から話せないのが悩みなのにLT登壇! 勇気凄い。 #kochiweb pic.twitter.com/ZuorSRB7za
2019-01-19 14:21:47

高校のウェブサイトを、自分で作った! すごい! 今後、こういうケースも増えていくんじゃないかな #kochiweb
2019-01-19 14:22:31
@kochiweb github これわかりやすいよ〜 kinokoru.jp/archives/1017
2019-01-19 14:24:42
学生3人でチームを作ってウェブ制作をしたり、コミュニティに参加したり 楽しそう!! #kochiweb
2019-01-19 14:25:28
fencers.herokuapp.com 俺たちの冒険はこれからだ感 #kochiweb pic.twitter.com/YRkOEvWARa
2019-01-19 14:26:15

LT3:影浦 義丈さん「夫婦で共同作業してみた」です。愛媛より2年連続出場ありがとうございます! #kochiweb
2019-01-19 14:27:23
影浦さん登場! 愛媛と岐阜の2拠点パラレルワーク! デザイナーとエンジニアの夫婦は、隣にいながらチャットで会話!w #kochiweb pic.twitter.com/jsEqf3NBcB
2019-01-19 14:29:57

エンジニア×デザイナーの結婚なので、結婚パーティの申し込みサイトは夫婦の共同作業で自作。ケーキ入刀の前にサービスローンチ。 #kochiweb
2019-01-19 14:32:33
エンジニアの旦那様、デザイナーの奥様で共同作業して結婚式申し込みサイトをローンチした話!(コーディングはご友人)こういうの楽しい…!素敵。AWSのサービスをうまく組み合わせてて参考になるし案外リーズナブルなんだな… #kochiweb
2019-01-19 14:37:02