2019.1.23、毎月勤労統計のごたごたも世界的に軟調な市場もスルーしつつ日銀は躊躇なく先行き下方修正に果敢な現状維持の合わせ技(会見編)

このところ会見場も寂しくなり質問も低調なら総裁の返しも同じ話の繰り返しでそれもまた芸が必要かと思わされる感があるが、立ちかけた総裁に利上げしなくて負け続けで良いのかと詰めた朝日原記者が一番の見どころだったかも。リストから無編集、時間の逆順です。
2
前へ 1 2 3 ・・ 30 次へ
朝日新聞 金融取材チーム @asahi_kinyu

【黒田日銀総裁会見から】外国人材の積極活用による物価への影響について「基本的に、賃金物価の見通しに大きな影響があるとは思っていない・・少なくとも女性や高齢者で増えたよりも遥かに少ないのが前提となっているので、いずれにせよ賃金に影響があるとは想定できない」

2019-01-23 16:28:31
47NEWS @47news

ロコ・ソラーレの本橋が初の著書 「カーリング界のため」 bit.ly/2HqmSrx

2019-01-23 16:28:03
NHKニュース @nhk_news

ソフトバンクの大規模通信障害 総務省が行政指導 #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

2019-01-23 16:28:02
書記長@Moderna @hoshutaro3

もう最近は黒田日銀総裁の会見はみていなくて、はせぴょんの実況中継を通じて暗い気分になっている。

2019-01-23 16:27:30
楽天FX @rakuten_fx

日銀総裁の会見を眺めながら、ドル円は109.60円台で推移 #fx

2019-01-23 16:26:52
koji hasegawa @myfavoritescene

時間がもうないとか言われてから意外と口数が増えてきたw

2019-01-23 16:25:24
FXi24 @FXi24_dzh

日銀総裁の会見を眺めながら、ドル円は109.60円台で推移 gi24blog.com/archives/52182…

2019-01-23 16:26:42
リフレねこ@豚バラ巻ーく運動🐽 @hayashi_r

やっぱり財務省のの釜の飯食ったやつはダメだな。 けっきょくムラの掟には逆らえない _(:3」∠)_ >クロトン

2019-01-23 16:26:37
ジャム @j_a_m_jam

誰か教えてください(^◇^;)

2019-01-23 16:25:45
満州中央銀行 @kabutociti

日銀総裁  ETF  弾力化により株価変動に対処

2019-01-23 16:25:18
47NEWS @47news

気象庁、AI活用で共同研究 理研と、予測向上目指す bit.ly/2HuUd4y

2019-01-23 16:25:04
日経CNBC @NIKKEI_CNBC

【総裁発言】ETF買い入れ弾力化、結果的に昨秋以降の市場の変動に対応できた ライブ視聴はこちらから→ channel.nikkei.co.jp/m/watch #日銀 #日銀総裁会見 #黒田東彦 pic.twitter.com/PxTuRfrewB

2019-01-23 16:24:47
拡大
ジャム @j_a_m_jam

マイナスリスク・マイナスリターンってなんだ? (笑)

2019-01-23 16:25:02
NHKニュース @nhk_news

ソニーaiboに「掃除して」 日立掃除機 動き出す #nhk_news www3.nhk.or.jp/news/html/2019…

2019-01-23 16:25:02
小栗太@日経 @ogurifutoshi

「貿易経済問題は収束に向かうのではないか」。今日の日銀総裁会見で耳に残った発言。ふだんマクロ景気や金融政策以外にはあまり口を出さない総裁が言及した貿易摩擦への楽観論。どう評価していいものか。「日銀総裁、米中貿易摩擦『収束に向かうのではないか』」:日経電子版 nikkei.com/article/DGXLNS…

2019-01-23 16:24:47
ジャム @j_a_m_jam

ところで、ハイリスク・ハイリターン、ローリスク・ローリターン、ノーリスク・ノーリターンですよね ってことは、マイナスリスク・マイナスリターンだと思うんですが マイナスリターンって損失な気もしますし、マイナスリスクってリスクが高いってことはないと思うんですよ。どう意味なんすかね(笑)

2019-01-23 16:24:36
満州中央銀行 @kabutociti

日銀総裁 国債市場機能 改善した

2019-01-23 16:24:16
直居敦@日経CNBC @naoi_nkcnbc

<日銀会見>ETFの買い入れについても弾力化。結果的に昨年秋以降、リスクプレミアムが大きく問題になることを防いだという意味はあった(黒田総裁)

2019-01-23 16:24:15
Wolke @wolkencrowd

どんどん予算が削られて合戦シーン(バズーカ)が手抜きになる最近の傾向を反映してるわけですね、分かります。 twitter.com/hongokucho/sta…

2019-01-23 15:46:05
本石町日記 @hongokucho

リフレ日銀の物価目標達成シナリオといっしょですね(数年にわたる大河ドラマのシリーズ)。 twitter.com/kirik_game/sta…

2019-01-23 15:25:38
朝日新聞 金融取材チーム @asahi_kinyu

【黒田日銀総裁会見から】携帯電話料金引き下げについて「今回の見通しについては、携帯電話料金引き下げは織り込んでいない、料金プランがどうなるか明らかでない、定量影響を把握は難しい」「他方で引き下げはいわば消費者の実質所得が増え、中長期的には消費全体にプラス。おいおい議論する」

2019-01-23 16:24:00
楽天FX @rakuten_fx

ポンドドル、強含み 昨日高値に迫る動き #fx

2019-01-23 16:23:48
FXi24 @FXi24_dzh

ポンドドル、強含み 昨日高値に迫る動き gi24blog.com/archives/52182…

2019-01-23 16:23:41
書記長@Moderna @hoshutaro3

うーん。レガシー作り以上の何かがあるように思えないんだよなあ。 twitter.com/abeshinzo/stat…

2019-01-23 16:23:20
安倍晋三 @AbeShinzo

戦後70年以上残された課題の解決は容易ではありませんが、やり遂げなければなりません。日本とロシア両国民の信頼関係を更に深め、相互に受け入れ可能な解決策を見出すための共同作業を、力強く進めていく。本日、その決意をプーチン大統領と確認しました。 twitter.com/AbeShinzo/stat…

2019-01-23 07:31:37
47NEWS @47news

前橋でインフル集団感染、5人死亡 bit.ly/2S8nKFu

2019-01-23 16:23:04
豊嶋広 @hiroshi_toshima

携帯料金下げの影響について 「今回の物価見通し織り込んでいない。仮に引き下げられると、足元物価引き下げる一方、実質所得引き上げる効果も」。中長期の物価押し上げ効果に期待感 @日銀総裁会見場

2019-01-23 16:22:54
前へ 1 2 3 ・・ 30 次へ