編集部イチオシ

#親鸞とインターネット のイベントまとめ #未来の仏教ラボ #やさしいかくめいラボ

光明寺の僧侶、松本紹圭氏が発起人となった、 宗派を超えて全国の僧侶がつながる実験の場、「未来の仏教ラボ」との共催です。 起業家やエンジニア・デザイナーの方にもご参加いただきながら、 「Reli-tech(宗教テック)」というテーマでアイデア出しを行ったり、 様々な宗派の若手のお坊さんに率直な疑問をぶつけたりできる時間になればと考えております。
7
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

【仏教の現状について】 若者のお寺離れ  →お墓とか法事でも使わなくなる マインドフルネスや座禅などの流行  →思想や哲学、生き方を学ぶもの  →グローバルでこういう人は増えている  Ex)お寺に来る外国人は「仏教は宗教ではないという」 #やさしいかくめいラボ #親鸞とインターネット

2019-01-23 18:18:33
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

日本でも生き方やマインドフルネスの文脈で 興味を持つ人もまた増えてきた もともとは先祖教という、これまでの仏教の文脈が 今ブームなのは仏道という、マインドフルネスや坐禅など これからは更にテクノロジーの進化なども、仏教に関わってくる #やさしいかくめいラボ #親鸞とインターネット pic.twitter.com/crClTk1DCX

2019-01-23 18:22:27
拡大
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

家入さんの自己紹介 地元の福岡の人からは「ヒルズ族」って言われる笑 ※住んだことはない いまはリバ邸も作っていて、海外にも展開している 居場所をなくした子が、リバ邸に住める あとやさしいかくめいラボもやっている 10代〜20代前半のサポートを #やさしいかくめいラボ #親鸞とインターネット

2019-01-23 18:25:06
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

つねに「居場所」をキーワードに活動 原体験 いじめをきっかけに引きこもりに 家の中で生活をしていた 中学生は家の中が全てだったので 引きこもり=人生の終わり みたいな感覚だった その救いとなったのがインターネット 知らない人と繋がりが出来た #やさしいかくめいラボ #親鸞とインターネット

2019-01-23 18:26:39
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

インターネットは 『既存の社会の生き辛さへの助けになった』 と思っている 就職がなかなかできず しょうがなく自分で起業することに そこからいろんな活動を並行してやっている 上場しようと最初から意気込んでいたわけではない #やさしいかくめいラボ #親鸞とインターネット

2019-01-23 18:28:34
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

居場所のなさは未だに原体験でも残っているので リバ邸は当時の自分が行きたい場所を作っている 上の世代から貰ったバトンを下の世代にもつなげる感覚で活動をやっている その中で仏教を学び、親鸞からかなり学んだ 親鸞=存在がインターネット #やさしいかくめいラボ #親鸞とインターネット

2019-01-23 18:29:52
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

独学で勉強したから間違ってるかもしれないけど笑 家入さんの会社のビジョン 「お金集めの民主化」 これまでは下記のようなお金集めは難しかった Ex)カフェを作りたい Ex)フリーペーパーを作りたい Ex)お寺を改装したい 有志や投資家も探すのむずい #やさしいかくめいラボ #親鸞とインターネット

2019-01-23 18:31:19
Nano / 水門菜花 @nano_graphic

家入さん 「独学なんですけど… 親鸞について学べば学ぶほど 『親鸞ってインターネットだな!』 なったんですよ!!」 松本さん 「おおぉ…!いきなり!」 #親鸞とインターネット

2019-01-23 18:31:41
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

今までの金融機関が牛耳ってた物を クラウドファンディングは民主化をしている 社会の発展ともに遠ざかっていたものを インターネットのちからでより身近にするのが 本質的なネットの価値 例えば大勢の前で歌ったり踊るのは、以前は有名人の特権だった #やさしいかくめいラボ #親鸞とインターネット

2019-01-23 18:33:03
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

親鸞は何をしたのか? 【親鸞は救いの民主化をした】 貴族や僧侶など限られた身分の人しか、仏教にアクセスできなかった ただ親鸞が全ての人が救われるように、仏の道にアクセスできるようにした 仏教はそもそも分け隔てなく、仏になる道をつくるもの #やさしいかくめいラボ #親鸞とインターネット

2019-01-23 18:35:03
Nano / 水門菜花 @nano_graphic

家入さんインターネットの定義から 親鸞について考える。 「限られた人しかアクセスできないモノについて、民主化されること。 僕の言葉では 権利を個人の手の元に取り戻すこと。 親鸞は『救い』を民主化した。」 #親鸞とインターネット pic.twitter.com/Wowi3R3TY1

2019-01-23 18:35:59
拡大
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

ただ人がやるものなので、変な方向に行った それを親鸞は『救いの民主化』した 救いとは条件つきではない 【ナムアミダブツと唱えれば成仏できる】は正しくない ※宗派によるが 親鸞は「〇〇したから成仏できる」と条件をつけてはいない考え方 #やさしいかくめいラボ #親鸞とインターネット

2019-01-23 18:38:10
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

『ワタシはここにいるために頑張らなきゃ』 という空気があった でも『そのまんまで大丈夫だよ』と認めたのが親鸞の大きな価値 家入「クラウドファンディングも場を提供して共感してら誰でも支援される、プラットフォーム型で、親鸞の仏教も似てる」 #やさしいかくめいラボ #親鸞とインターネット

2019-01-23 18:40:58
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

大乗仏教とプラットフォームは似ている 【お坊さんが、修行をして、仏になる】 という少数が救われる世界観を 【みんなが救われる、多くの人を救う】 という大人数が救われる世界観に変えていった インターネットが出来たことで同じことが起こってる #やさしいかくめいラボ #親鸞とインターネット pic.twitter.com/mqtmfBlZQD

2019-01-23 18:45:17
拡大
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

他力本願のもともとの意味は 阿弥陀如来が由来 人に任せるのではなく 阿弥陀様に任せるの意味 『やれるところまではやってみて、後は阿弥陀様にお任せしよう』 なので他人任せにするという意味とは違う 自分で何でもできると思うのがおこがましいこと #やさしいかくめいラボ #親鸞とインターネット

2019-01-23 18:47:38
新荘 直明 @小布施町 @naoaki_shinjo

松本紹圭さん@shoukeim より 現代の私たちが苦しいのは 「条件付きの救い」だから。 ただ自分として在るだけでは自分を認められず、「こうあらねばならない・救われない」 と罪悪感を感じる。 浄土真宗の救いは無条件。 その意味でインターネットと同じ、プラットフォーム。 #親鸞とインターネット pic.twitter.com/rQcoEp7sVz

2019-01-23 18:47:48
拡大
ひかる @hcunkt

他力本願 ×他人任せにすること(今の使われ方) ○阿弥陀に任せる(元来の意味) つまり並列関係にある誰かではなく、人間の上位存在に任せる。 だとしたら現代社会において人間の上位存在にあたる神的なものは何になるのか?ってとこが21世紀はすごく問われていると思う。 #親鸞とインターネット

2019-01-23 18:48:58
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

車椅子の熊谷先生「本当の自立とは、依存する先をたくさん作ること」 (´-`).。oO(深いなぁ) でもこれは卑屈とは違う 【絶対他力】 自分が仏になっていくものは、1mmもない でも心配することはない なぜなら阿弥陀プラットフォームに乗ってるから #やさしいかくめいラボ #親鸞とインターネット pic.twitter.com/3xgaRxobuR

2019-01-23 18:51:14
拡大
maö @mori__rn

できることまでは自分でやり、あとは周りに委ねる。全てを自己で完結することもなく、周りと助けながらやっていくことが大事。やさかくラボのイベントチームはまさにこの考えで成り立ったなぁ。 #親鸞とインターネット

2019-01-23 18:52:27
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

(´-`).。oO(現代の仏教のことを、【阿弥陀プラットフォーム】っていうの、今風でいいなぁ。誰でも救いアクセスできるって、今の日本には必要なことだよね。このイベントでもこの言葉に刺さった人、ハッシュタグ見てても多そう。言葉で印象は変る。🤔) #やさしいかくめいラボ #親鸞とインターネット

2019-01-23 18:56:25
フクダ ユウマ🍚😾 @FY_1003

インターネットの力で民主化する 親鸞:救いの民主化をした ここに在るを認める、条件付きの努力からの解放 大乗プラットフォーム 他力:あみだぷらっとフォームに任せる 自力でやることのおこがましさ、自立とは依存先をたくさん作ること #親鸞とインターネット #やさしいかくめいラボ

2019-01-23 19:08:06
シンプリストはやし @muji_hayashi

歴史は繰り返すもの。 やっている人とか、内容は違えどどれも「本質」は一緒。 結局人間が欲しいものって潜在的な意識の中に秘められているから、これからの時代は過去の人間が求めてきたことをいかにインターネット上で仕組み化していくか? がキーポイントになってくる。 #親鸞とインターネット twitter.com/yamayu_ed/stat…

2019-01-23 19:24:32
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

イベントのまとめをモーメントにやっていきます! 見逃した方は、こちらを見れば大きな流れは理解できるかと! ⚡️ #親鸞とインターネット のイベントまとめ #未来の仏教ラボ #やさしいかくめいラボ (´-`).。oO(仏教とインターネットという組み合わせがオモロイ🤔) twitter.com/i/moments/1088…

2019-01-23 19:06:28
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

ここからそれぞれのワーク発表 宗教は不老不死になっても残る 輪廻転生は死にたいする恐怖を緩和するためにあるもの 宗教はいつの時代も 人々のストレスに関しての解決策であり 身体性をいくら拡張させても 仏教は残り続けると思っている #やさしいかくめいラボ #親鸞とインターネット

2019-01-23 19:41:41
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

オンラインサロンを揶揄する時に 「宗教っぽい」「信者ビジネス」と言われるけど 家入さんが言う宗教は 「死の理不尽さにたいしての、意味を見出すもの」 だからそんな時代にはココロの病に かかるんじゃないかと思っていて それを解決するのが宗教 #やさしいかくめいラボ #親鸞とインターネット

2019-01-23 19:43:40