石田1967 観劇2019。

石田1967 観劇2019。
0
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ
石田1967 ⛩ 日々No War @LINXS1967

AR PRESENTS 『こちらトゥルーロマンス株式会社』 2019年4月4日(木)-9日(日) yaplog.jp/arpresents/ 嗚呼、こうやる方法があったのかと目からウロコ!(笑)力強いキャストに木下半太さんの笑い声が止まらない稽古場。あだちさんもお忙しい中よくこれだけの強いメンバーを揃えたなと、流石ですね! pic.twitter.com/NiYLz1AFg9

2019-03-26 22:56:16
拡大
拡大
拡大
拡大
石田1967 ⛩ 日々No War @LINXS1967

AR PRESENTS 『こちらトゥルーロマンス株式会社』 2019年4月4日(木)-9日(日) yaplog.jp/arpresents/ あの こちロマ が、テノヒラサイズの強いメンバーが集まりながらの展開! あれだけ観た作品が違う切り口で面白い。FM85.1のDJである赤松悠実さんも怪演!半太さんも相変わらずキャラ祭り大好き❤ pic.twitter.com/75Cb2JtgbI

2019-03-26 21:55:07
拡大
拡大
拡大
拡大
石田1967 ⛩ 日々No War @LINXS1967

DisGOONie Presents Vol.5「Phantom words」観劇。 disgoonie.jp/stage/vol5/ じわりと思い出すに『キングダム』の信や王騎を彷彿させるシーンの連発にゾクゾクした。漫画での表現を楽々と超える殺陣もあり、また匂い立つような漢の生き様が錯綜し少年心を揺らしエグる。何回でも観たい #ファンワズ pic.twitter.com/KDwAIcvLMw

2019-03-23 21:34:34
拡大
拡大
石田1967 ⛩ 日々No War @LINXS1967

DisGOONie Presents Vol.5「Phantom words」観劇。 disgoonie.jp/stage/vol5/ 初めて西田さんの船に乗る。殺陣のレベルが1段階どころじゃない高いレベル。しかもてんこ盛り。何より小道具の槍や刀のかっちょいい事!この笑顔から生み出されている! 匂い立つような漢の生き様 #平野雅史 #ファンワズ pic.twitter.com/QZVa0oVYtO

2019-03-21 07:54:53
拡大
拡大
石田1967 ⛩ 日々No War @LINXS1967

#露と枕#春待つ枕 』観劇。 グルーヴ感が生まれ、いい意味で気持ち悪さが浮き上がっている。この作品に正常な人間は居ない。だからこそ極めて人間的な領域に歪さを求めてしまうジレンマ。愛は人にではなく間違いなく自分だけに向けられており、その矛盾に自分にしか見えない自殺を繰り返すのだ。 pic.twitter.com/chIxnkKSxu

2019-03-15 22:45:57
拡大
拡大
拡大
拡大
石田1967 ⛩ 日々No War @LINXS1967

#露と枕#春待つ枕 』観劇。 例えば明日、自分に近しい人が死ぬとしたら、ともすれば千切れそうな思いを相手に託し最後まで足掻き続ける。この物語は巻き戻せない過去を未来ではなく箱庭の中だけで潔癖に完結させようともがくドラマ。 その世界は優しいですか? 問いただす僕は大人なのだと絶望する pic.twitter.com/xUp5xnWidG

2019-03-15 18:01:46
拡大
拡大
拡大
石田1967 ⛩ 日々No War @LINXS1967

#露と枕#春待つ枕 』観劇。 敢えて言う。 彼女たちは未成熟だ。 だからこそ視点がマイクロにパーソナル個人主義的だ。斬れ味は鈍くまた数式では測れない壊滅的な世界観を映し出す。不完全な人間性に訪れる快楽は儚くコカインに近い。 リリカルでプライムな俯瞰図 露と枕。 pic.twitter.com/Rxtwp3y8E2

2019-03-14 23:14:59
拡大
拡大
石田1967 ⛩ 日々No War @LINXS1967

#露と枕#春待つ枕 』観劇。 鎖。 箱庭。 無機質。 愛 を取り巻く業。 それらを呑み込んで尚ドロドロの血潮を魅せる。 彼女たちは東阪ツアーを意識して新作をぶつけてこの初日にこぎ着けた。 その意気やよし! ある種 達観した世界観。 成る程これがカッキーさんが言ってた事か!と頼もしい座組み pic.twitter.com/imO8aHfnwH

2019-03-14 21:44:28
拡大
拡大
石田1967 ⛩ 日々No War @LINXS1967

春の東阪2都市ツアー おうさか学生演劇祭Vol.12 参加作品 露と枕Vol.2『春俟つ枕』 作・演出 井上瑠菜 大阪公演 3月14日(木)〜16日(土) tsuyu-makura.amebaownd.com/pages/1329398/… 場当たりを観せて頂いた。 繊細な調律を行う如く粛粛とキッカケなどをさらっていくが初めての小屋でも対応して更に強く紡ぐ。頼もしや pic.twitter.com/BnhH7HpF8z

2019-03-13 22:34:08
拡大
拡大
拡大
拡大
石田1967 ⛩ 日々No War @LINXS1967

春の東阪2都市ツアー おうさか学生演劇祭Vol.12参加作品 露と枕Vol.2『#春俟つ枕』 《日時》 2019年3月14日~16日・4月18日~23日 《会場》 大阪:一心寺シアター倶楽 東京:大隈講堂裏劇研 《詳細》 tsuyu-makura.amebaownd.com/pages/1329398/… 行止まりの生にどんな灯を燈せばいい?そこに或るのは掌の温もり #露と枕 pic.twitter.com/1HAIc7B0NK

2019-03-13 19:16:00
拡大
石田1967 ⛩ 日々No War @LINXS1967

#3年A組 視聴。 今、現在、たった今観るべきドラマ。 時流的にも不適切動画で炎上というものが吹き荒れるタイミングでの放送は神がかったタイミング。言葉で人は殺せる。昔から思っていた事だがSNSが発達した今だからこそ更に強いメッセージとなり若人に刺さるドラマたり得た。見応えと一考する時間。 pic.twitter.com/dnHMLiHRPj

2019-03-10 23:45:08
拡大
拡大
石田1967 ⛩ 日々No War @LINXS1967

化け物とか怪物とか呼ばれる人物には総じて意外なまでに繊細な心の持ち主が多い。彼らはなんらかの必要上、その繊細さを隠さねばならない。正しくそこが彼の弱点になるからである。その為に余計、化け物じみた所業や言説が多くなることになる。化け物も怪物も、この繊細な魂を隠す為の仮面なのだ。 pic.twitter.com/lU7zwHKi5u

2019-03-09 14:55:40
拡大
拡大
石田1967 ⛩ 日々No War @LINXS1967

隆慶一郎『花と火の帝(上) (下)』読了 何たる浪漫。ページをめくる度に思う。開かれた豊潤な世界に埋没できる幸せに恍惚となる。『天皇の隠密』という恐れ多い後水尾天皇様との魂の生き様。鬼の子孫なる岩介からスケールが違う魅力的なキャラクターの宝庫。隆先生絶筆未完なればこその翼。必ず読み返す pic.twitter.com/6JEnEDKtji

2019-03-07 08:20:42
拡大
石田1967 ⛩ 日々No War @LINXS1967

『アリスインデッドリースクール楽園・大阪』終演。 いつもお手伝いさせて頂き思う事だが、演劇は上手い下手が関係ない舞台も存るという事実。初舞台だろうが溢れ出すパトスは絶対に裏切らない。あの日、屋上を供にした者にだけ語る資格がある。憶測や絵空事ではない剥き出しの感情 #デッドリー大阪 pic.twitter.com/b0Zid5du63

2019-03-04 19:50:45
拡大
拡大
拡大
石田1967 ⛩ 日々No War @LINXS1967

#岡崎体育 LIVE at NHKホール 鑑賞。 ビジュアルとか関係なく、 完全に人を扇動する言葉と流れを掴むのが上手い人間力の勝ち組。 また言葉のチョイスと京都宇治市発信の目線が今現在に丁度いい。未だ実家暮らし母親が買ってくる服を着ていると豪語する姿も清々しく、また微笑ましい。夜に心地よい素敵 pic.twitter.com/SJjgPmy8g8

2019-03-03 01:37:14
拡大
石田1967 ⛩ 日々No War @LINXS1967

#ターザンREBORN 鑑賞。 勧善懲悪である事。 圧倒的なビジュアルとCGを駆使された映像美に完璧なキャスティング。 奴隷制度と高圧的な文明主義が淘汰されるべきと世に問う作品。終始思いを口に出さずに行動のみで応えていくターザンの姿は尊い。 pic.twitter.com/cG1ne6vZJd

2019-03-03 01:14:58
拡大
拡大
拡大
石田1967 ⛩ 日々No War @LINXS1967

アリスインデッドリースクール楽園・大阪は 大阪日本橋インディペンデントシアター2ndにて 3月3日(日)まで お昼と夜に上演中!! 上演時間は1時間40分 公演詳細 alicein-osaka.info からの『いいね狩り!』 平宅さんと狩りの時間だ!(笑) #デッドリー大阪 pic.twitter.com/bDMW7wwwiH

2019-03-01 00:41:19
拡大
拡大
拡大
拡大
石田1967 ⛩ 日々No War @LINXS1967

アリスインデッドリースクール楽園・大阪 風組初日 観劇。 alicein-osaka.info 光組と違う風組初日。 嗚呼、パラレルな世界が廻る。 キャストの方も初舞台から感情が溢れ出て、こちらにその緊張感が伝わるのは健気さが押し寄せるからだ。演劇に触れたアイドルが変わる奇蹟に感謝 #デッドリー大阪 pic.twitter.com/0YtHCzpkRc

2019-02-28 23:29:51
拡大
拡大
拡大
石田1967 ⛩ 日々No War @LINXS1967

アリスインデッドリースクール楽園・大阪 光組初日 観劇。 alicein-osaka.info どの座組みにも熱はある。だがこの光組にしかない熱は明らかに違う。言葉にするのは難しいが一言でエモい。何より舞台の上で一人一人が存在して生きてた。稽古場での泪が彼女達を強くした。嬉しい。 #デッドリー大阪 pic.twitter.com/fGs5apoSvg

2019-02-28 07:35:13
拡大
拡大
拡大
石田1967 ⛩ 日々No War @LINXS1967

#翔んで埼玉 観劇。 japantimes.co.jp/culture/2019/0… 邦画史上最大の茶番劇。という最強コピーに最強漫画の途中打ち切りがガソリン注入。最強キャスティングとノリノリ監督。愛がある茶番劇は真剣である事が一番。大河ドラマでのGackt様を思い出し納得のクオリティ。二階堂さんのぶっ飛び演技に可愛さが最強 pic.twitter.com/HXsf6WiZcK

2019-02-24 23:35:44
拡大
石田1967 ⛩ 日々No War @LINXS1967

お笑いサタケ道場第18公演 月刊お笑いサタケ道場第十二弾 「鬼が哭く夜〜二人の桃太郎伝説〜」観劇。 最終通し稽古よりやはり上がっており、各々の皆様が堂々と板におられた事が嬉しかった。為房、平宅での殺陣のシーンも感慨深く、ただ物語はもう一捻りあれば完璧だと感じた。清濁併呑良劇也 #おわ鬼 pic.twitter.com/mfFNnoEgUV

2019-02-24 22:50:43
拡大
拡大
拡大
拡大
石田1967 ⛩ 日々No War @LINXS1967

#BSP #新選組 #暁ノ章 千秋楽。 やっと観れた。2年間、駆け抜けられたという大塚さんの作品。灯りはやはり美麗で1シーン毎に絵葉書のような赴き。新選組キャストは底抜けに明るくステレオ型だが、刀を振るう姿は一朝一夕では出来ぬ境地。そんな座組みさんに感動。ドヰさん以蔵艶っぽ過ぎて酔えるワン! pic.twitter.com/Pt59hvYtFF

2019-02-24 12:04:54
拡大
石田1967 ⛩ 日々No War @LINXS1967

誤解を恐れずに言うとカッキーさんは、『柿 と同じジャンルではなく、観た時の衝撃がそう感じた』と言うのである。 次に露と枕 さんの看板女優 小林さんが話されたワードで気になる言葉がある。劇団のウリは何ですか?の答え。 【優しい悲劇】 悲劇が悲しいだけでは終わらない。熾火のように遺る火。 pic.twitter.com/Gj2Nw90GNj

2019-02-20 11:04:47
拡大
拡大
拡大
石田1967 ⛩ 日々No War @LINXS1967

カッキーさんから連絡がきた。 『東京から粋のいい劇団が行きます』から始まり『最初に柿 観た時みたいな感覚になったんスよ』とか、そんなん気になりますよね? 春の東阪2都市ツアー おうさか学生演劇祭Vol.12 参加作品 露と枕Vol.2『春俟つ枕』 作・演出 井上瑠菜 大阪公演 3月14日(木)〜16日(土) pic.twitter.com/sE3ZkstH6T

2019-02-19 23:12:30
拡大
拡大
拡大
拡大
石田1967 ⛩ 日々No War @LINXS1967

お笑いサタケ道場第18公演 月刊お笑いサタケ道場第十二弾 「鬼が哭く夜〜二人の桃太郎伝説〜」稽古場潜入! 二人の桃太郎。 赤と青。 正と邪。 という稽古場潜入!をしてからの… 平宅さん、古川さん、北小路さんと、 宴! うたげ! UTAGEっ!!!(笑) #おわ鬼 久々の平宅さんとの『いいね狩り』 pic.twitter.com/UAxMFZkTMW

2019-02-18 07:58:27
拡大
拡大
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 9 10 12 次へ