編集部イチオシ

知らない本を読みます2019

私が自分では買わなそうな本をお勧めしてください、その本を読みます。 ....... 誕生日に本を4冊買うことにしています。 仕事の本、所有欲を満たす本、学問の本、そして知らない本。 続きを読む
20
やましー @yamasii

うーーーん、やはりこれか...?

2019-01-27 19:04:48

決定!

やましー @yamasii

今年の誕生日に読む知らない本は、理不尽な孫の手著「無職転生〜異世界行ったら本気出す〜」の本&オーディオブック版、です!

2019-01-27 19:07:50

理由とご挨拶

やましー @yamasii

説明的なタイトルのラノベ、という、私があまり手を伸ばさない本であること。そして「オーディオブック」であることが理由です。

2019-01-27 19:10:51
やましー @yamasii

オーディオブックについては前フリがあるんですよ。 前、ニュースの読み上げアプリを使ってたんですが、うまく頭に入ってこない気がして辞めたんです。自分としては、その原因は読むことを前提に書かれた文章を耳で聞いていたからだなと思っています。ラジオニュースは耳で聞いて頭に入ってくるし。→

2019-01-27 19:14:09
やましー @yamasii

で今回思ったのが、一部のライトノベルに特徴的な ・表現が直接的 ・描写があっさりしている ・会話やテンポが重視されている という所(勿論該当しないライトノベルも沢山あります)これは私がライトノベルを敬遠しがちな理由だったのですが、逆ににオーディオブックには合うんじゃないかかということ

2019-01-27 19:18:04
やましー @yamasii

ちょっとやってみたいなーと思ったので選びました!

2019-01-27 19:18:28
やましー @yamasii

本とオーディオブック両方買ってみます。

2019-01-27 19:18:48
やましー @yamasii

いやー、今回もいいもの選べた!!!

2019-01-27 19:19:07
やましー @yamasii

候補として挙げてくださった他の本たちは、知らない世界の扉の1つとして、年間の読書リストに加えさせていただきます。

2019-01-27 19:21:03
やましー @yamasii

義務化はしてないけど、なんだかんだで目に入って読んじゃうことが多いのよね。去年読んだ元候補で面白かったのは、ミステリーじゃないアガサクリスティ小説、「春にして君を離れ」。 #知らない本2019

2019-01-27 19:21:21
やましー @yamasii

と、いうことで皆さまありがとうございました。これより購入いたします。また読んだら感想書きます!明日の誕生日が楽しみです。

2019-01-27 19:21:59
やましー @yamasii

今年の本をオーディオブックで読んで(聞いて)います。 だんだん慣れてきた、わかってきた。これはラジオを聞き流すのとは違う聞き方が必要っぽいです。ラジオはこちらに語りかけてくるけど、オーディオブックは本の読み上げなので。

2019-01-30 20:40:50
やましー @yamasii

心の中で音読する作業、それを代行してくれてると思って聴くといい気がする

2019-01-30 20:41:23

写真忘れたので貼っときます