#JANOG 43 大会議室分

1
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ししおさんによる「0への挑戦-フラッシュ・ボーイズ」です。 #janog #janog2

2019-01-23 14:27:42
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ししおさん:フラッシュ・ボーイズ という本。 ・米国のノンフィクション作家マイケル・ルイス市の本 →高速高頻度取引について ・1000円で株を買おうとした。でもすぐに 1003円になってしまった。なので1003円で買った。でも、1000円で買えていたら? #janog #janog2

2019-01-23 14:29:07
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ししおさん:株式取引システム: ・投資家が証券会社に注文 ・証券会社が証券取引所に →注文付け合せを行うと売買が成立 →これが今までのシステム #janog #janog2

2019-01-23 14:30:15
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ししおさん:HFTになると?: ・人が判断してた注文 →アルゴリズム →プログラムによって自動注文 ・証券会社からの指示もプログラムで証券取引所へ →付け合せもアルゴリズムで自動実行される #janog #janog2

2019-01-23 14:31:06
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ししおさん: こうやってやると、いままでアナログなシステムだったのが、高速に行われるように。 ・ちょっとの遅れで大損害にも →遅延に敏感 #janog #janog2

2019-01-23 14:31:34
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ししおさん:遅延要求: ・望む条件に応じて即座に注文 →そんなプログラムが必要 ・投資家から証券会社の間に →ルーティングやアドレス変換(IPアドレスの) →ここでも遅延が #janog #janog2

2019-01-23 14:32:51
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

・伝送遅延 →インターネット回線の遅延 #janog #janog2

2019-01-23 14:32:55
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ししおさん: ・注文処理の実行遅延 →オーダーリングシステムが受け取って付け合せの処理の時間も重要に #janog #janog2

2019-01-23 14:33:24
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ししおさん:ルーティングやアドレス変換: ・NATデバイスは一般的に高遅延 →機器内遅延 →処理ロジックはTCAMやASICなどでプログラミング可能 ・ケーブル遅延 #janog #janog2

2019-01-23 14:35:01
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ししおさん:TCAMでできるのであれば?: ・高速なスイッチ上でNAT/BGP/マルチキャスト処理を行う →全部やってしまうことで、機器を分けないことになる #janog #janog2

2019-01-23 14:35:45
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ししおさん:イーサネットフレームのどこを見るか?: ・ストア&フォワード →宛先MACを見て送信先を決定し、FCSでフレーム正常性を確認し、転送 ・カットスルー →宛先MACを見て、即座に送信、イーサタイプや固定部分のヘッダーまで見るものもある #janog #janog2

2019-01-23 14:37:45
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

・今はほとんどがストア&フォワード →HFTになると、カットスルーも必要に? →カットスルーだと、固定長の部分だけを見れば良い (FCS まで見ない) #janog #janog2

2019-01-23 14:38:13
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ししおさん: ・いままでなぜ FCS を? →ケーブルが甘い →ファイバーが汚れている場合 ・フラッシュ・ボーイズ、HFT の世界だと伝送を早くしたい →カットスルーで、と #janog #janog2

2019-01-23 14:38:51
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ししおさん: ・伝送遅延は一定に #janog #janog2

2019-01-23 14:39:02
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ししおさん:パケットサイズと伝送遅延: ・RFC2544 に記載のサイズで遅延時間を測定 ・同じ装置でも転送モードにより遅延時間の差分が明らか →カットスルーだと、フレーム長に関わらず一定に #janog #janog2

2019-01-23 14:40:12
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ししおさん: ・NATでも、L4なのでちょっと時間がかかるが、フレーム長に依存せず一定に #janog #janog2

2019-01-23 14:41:08
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ししおさん:一歩先: ・そもそもフレームとして見てよいのか? →イーサネットフレームはフレーム? ・もともとはただのビット列 →右から左へ流すだけのはず →ケーブル減衰はあるが →フレームとして見る必要があるの? #janog #janog2

2019-01-23 14:42:21
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ししおさん: ・ビット列で流れているものをフレームとして認識するには、やっぱり時間がかかる ・処理が決まっているのなら、ただの電気信号としてみてもよいのかも →そんな機械が出てきている #janog #janog2

2019-01-23 14:43:12
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ししおさん:レイヤー1+ スイッチ ・あるポートで受信したものは別なポートに送信 ・ビットレベルで転送 ・あるポートで受信したものを複数のポートに送信することも可能(マルチキャスト的) #janog #janog2

2019-01-23 14:43:54
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ししおさん: ・光減衰しないようにオプティクスは利用 ・ビットはそのまま転送 →5ns くらいでポート間転送 →→ 1メートルファイバーの伝送遅延とほぼ同等 #janog #janog2

2019-01-23 14:44:52
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ししおさん:僕は、この話を聞いて、すごいショックを受けた。そういう手があったか、と。 #janog #janog2

2019-01-23 14:45:16
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ししおさん:5ns ってどう測定する?: ・ファイバーとカプラーを接続 ・実際のパケットにハードウェアタイムスタンプをつけてLatencyを測定 ・少しずつカプラーを外し、L1+ スイッチへ接続する blog.metamako.com/how-to-measure… #janog #janog2

2019-01-23 14:47:16
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ししおさん:回線遅延 注文システム~証券取引所: ・そもそもコロケーションをしてもらう必要がある ・とにかく近く →トレーディング的には有利に #janog #janog2

2019-01-23 14:47:58
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ししおさん:回線遅延 証券取引所間: ・動きを察知したあとの関連株のオーダーなどを他の証券取引所などにもすばやく行わなければならない #janog #janog2

2019-01-23 14:48:46
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ししおさん:Spread Networks by ZAYO ・zayo.com/services/sprea… ・シカゴとNASDAQのDC NG 1331km をダークファイバーで接続 →とにかくまっすぐ、曲がらないように ・ラウンドトリップタイムが焼く12.98ms #janog #janog2

2019-01-23 14:50:05
1 ・・ 20 次へ