-
panseponse7
- 80775
- 92
- 30
- 14

古着屋で革ジャン購入。 ↓ 着てみたら少しニオイが気になりクリーニング屋に行く。 ↓ そこそこ金額と時間がかかるとの事なので持ち帰る。 ↓ そんなに高いものでもなかったので実験がてら自宅で適当に洗ってみる。 ↓ 自立できるぐらいにカチコチ。 やってもーたー!! pic.twitter.com/wm73Rv4rPZ
2019-01-30 00:59:35
株式会社 白組所属。映像作ってます。 主にCGディレクター。 時々、アートディレクターや監督業。 Eテレ「うちのウッチョパス」で監督やってますー!!https://t.co/TnZyCpSvzK

@wonowataru 自立しちゃうあたりこんな感じですね笑笑 そのうち喋るかも🧐 pic.twitter.com/KpLUPQ1lTR
2019-01-31 00:52:29

@s_w_taka 鮮血思い出す方多いみたいですね! 僕にはカッチコチのアイツに生命は感じられなかったです!w まさに戦・衣・喪・失!!(triggerさんゴメンなさい) 今は呆然として言葉通りパッキパキに折り畳んでます。 さてどうしたものでしょうか。。。
2019-01-31 01:32:20
@wonowataru 鮮血が頭を過りましたが笑笑 何度見てもホントに服カッチンコッチンですね腕曲げるのすらつらそう…笑笑 なんか巨人の星の服にも見えてきました笑笑 pic.twitter.com/5J1KPw4ZRg
2019-01-31 10:47:51
アドバイス

もう一回水に漬け込んでふやかせばいいよ。 柔らかくなったらタオルで水分拭き取って陰干し。 一定水分抜けて、カチカチになる前にオイル塗り込めば元どおり。 twitter.com/wonowataru/sta…
2019-01-31 18:10:44
たっぷりの柔軟剤で洗い、すすぎをやって乾く前に適当なオイルをエマルジョン化させてぶっかけておくと硬くならずに洗えたりはするので硬くなってしまった後も薄めた柔軟剤で濡らして軟化させられるかも… twitter.com/wonowataru/sta…
2019-01-31 00:37:19
@sinonozo 革用のクリーム今更きくんですかね、、 革は自分で洗っちゃいかんとは聞いてたのですがこんなことになるとは、、、 クリーム一瓶使ってしまいそうです(笑)
2019-01-31 00:12:59
@wonowataru 表面にヒビが入ってないようなら根気はいりますがリカバリーできると思いますー もっかい霧吹きか何かで水分を与えて陰干ししてからクリームかなぁと
2019-01-31 14:13:41
@wonowataru 椿油を塗り込んでやればある程度は回復できそうな気もします。 乾かすとき熱を加えませんでしたか?熱を加えないように扇風機で風を当て続けて乾かすとごわついたりしませんよ。
2019-01-31 15:51:34
@wonowataru 東急ハンズに行って「マスタングペースト」を買ってきてください 現状は乾燥昆布と同じ状態で、曲げると割れますから、手に適量取って、慎重に擦り込んでください 2回くらいで、たぶん着れるようになりますよ
2019-01-31 01:13:42
@wonowataru 補足ですが、水洗いや洗剤洗いしたことで、顔料や染料の抜け、最悪の場合、鞣しの戻りがあるかもしれません マスタングペーストを擦り込む際に、手にレザージャケット由来と思われる色の移りがあれば寿命ですので諦めてください
2019-01-31 01:19:30