
「タイムボカンシリーズ」全般についての呟きまとめ
-
s58y04m09d
- 24510
- 14
- 3
- 0

ボカン55話をみた。カンガルーメカの子供の健気さに泣けた…。クワガッタンの揺れを利用して淳子ちゃんにチューをしようとしてペラ助に邪魔されるという天丼ネタをかます丹平ちゃんとかマージョ様がむちゃ可愛かったとかやっぱ素敵やん。
2017-08-17 00:48:27
89年12月発売の、小説タイムボカン。挿絵はプリキュアのコミカライズでもお馴染みの上北ふたごさん。小説タイムボカンと言いながら、ヤッターマン・オタスケマン・イッパツマンの小説しかないw pic.twitter.com/siWdB11FZH
2016-02-20 19:51:19




馬乗りでヤッターマン1号をボコる偽1号(ボヤッキー)。容赦ないなw #ヤッターマン pic.twitter.com/jyEVyXHxqy
2016-12-14 01:39:38


女の子にも容赦ない。ヤッターマン2号だと思ってマジで偽2号(ドロンジョ様)を殴るボヤちゃん(画像3枚目)。そして電撃浴びせられてもこの表情な2号…いいね~たくましい! #ヤッターマン pic.twitter.com/OxQHr31Epq
2016-12-14 01:43:00




#同一人物に見えなかったらRT RTしなくてもいいんだけど、昭和「ヤッターマン」は作画の差が激しかったという事で…。 pic.twitter.com/pV6WEWr961
2016-12-14 00:47:55


昭和ヤッターの、ドロンジョ様がガンちゃんのほっぺが吸い込まれるほどの熱烈なチューをしているシーンが好きだw色気も萌えもないただのギャグシーンw
2014-03-09 01:17:56
子どもの代表であるヤッターマンが大人の代表みたいなドロンボーをやっつける爽快感(子ども視点)。若者に勝てず会社の上司みたいなドクロベエ様に失敗した事に対する理不尽な罰を与えられるドロンボーに対する共感と同情(大人視点)がヤッターマンのよさのキモなんじゃないかな。
2014-12-22 22:36:55
同じく約30年前の笑っていいともの声優さんコーナーの別の日に太田淑子さんもご出演されてて、ヤッターマン1号で「アイちゃん愛してるよー♡」って叫んでたなw丁度OVA「王道復古」が発売された頃だったっけ。
2018-06-10 23:06:28
シリーズ作としての「タイムボカン」「ヤッターマン」は、「ウルトラマン」「ウルトラセブン」と同じような特別な扱いなんだろう。初代・2代目である、偉大な人物が深く関わってた作品(吉田竜夫氏と円谷英二氏)という事も共通してる。
2016-11-18 11:37:28
ウルトラはあんまり詳しくないので詳しいウチのダンナに聞いたら、円谷英二氏は初代とセブンはガッツリと関わり、帰マンは病気で途中で抜けたそうで。ヤッター時に病気で抜けてそのままなくなった吉田竜夫氏と似てる。
2016-11-18 11:40:01
何かと話題のスタープロ作画の特徴は、目の視点がフワフワした三白眼ぎみな感じと顔の輪郭の丸さに特徴があるような。これが、マクロスにも出てるんだなあとRTの画像を見て思ったわけです。 ちなみに、八奈見キャラは顔が長めw pic.twitter.com/EsTaCvD6fF
2016-06-17 02:08:34




気になって調べてみたら、マクロスで伝説になった作画崩壊回があったそうで…。前にもツイートしましたが、イッパツマンとイタダキマンの水着回は両方共このスタープロ作画だったり…<RT pic.twitter.com/CGfiDI3xhD
2016-03-24 21:39:36




マクロスとボカンは同じスタープロでも作画監督さんが違うんだね…という事を今マクロスのwikiをみて分かりました(^_^;)。いいスタープロとアレなスタープロってことか?でも、キャラの顔の特徴は近いと思うな。
2016-06-17 13:21:46
以前スタープロの作画の話題をした時に、フォロワーさんと「ヤッターマンの作画に見慣れたらスタープロの作画なんてたいしたことない」という話になったというw「個性」とか「味」で片付く素敵作画w
2016-06-17 02:22:00
「イタダキマン」のスタープロ作画担当全2話→7話・シャワーシーン等のお色気満載回、15話・水着回…(*゚▽゚*)! pic.twitter.com/P7yCQVvOFQ
2016-06-17 02:42:24




#無言でカッコイイヒーロー載せたら何rt来るか ※全て二宮常雄作画監督回 pic.twitter.com/2q3aCZ9QhI
2017-04-30 14:26:43

#無言でカッコイイヒーロー載せたら何rt来るか ※同上回の変身前の姿 pic.twitter.com/BqCtnd9Io7
2017-04-30 14:49:17

ヤッターマンやオタスケマンの二人は、ぶっちゃけHまでしちゃった感じがして初々しさや微妙な距離感を感じないし妄想が膨らまないんだなwワタコヨみたいな未来が決まっててどうみても仲良しでも、恋愛対象としてどこか不安定な関係の方が萌える(*´ω`*)。
2015-10-23 02:17:08
タイムボカン→〇 ヤッターマン→△ ゼンダマン→□ オタスケマン→〇 ヤットデタマン→□ 逆転イッパツマン→△ イタダキマン→〇 怪盗きらめきマン→△(?) …なのかな?<タイトルロゴの形 twitter.com/kirastar555/st…
2017-03-17 20:51:55
さらに「#オタスケマン」のもの。おまけ教室、歴代タイトルロゴの秘密、OPでセコビッチが割り込んでくる演出について…など。※手持ちの6回分だけUPしました pic.twitter.com/LDo58GW7eY
2017-03-17 19:31:31