"言ってしまえば、このシーン、ドラえもんでやる必要がまったくないのだ"

"ドラえもんである必要性がない。むしろドラえもんであることが、この話を作ろうとしているやつにとって邪魔な要素になっているのだ。いや、ドラえもんではない「ドラえもん」と「俺の考えた少年冒険もの」と「ドラえもんだからSFぽいもの」が噛み合わず複雑骨折を起こしているのが今作ではないのか"
52
みなみちはや @ch1haya

ではそろそろやっていきましょう。我々は敗北へ向かって航海をはじめなければならない。そこにあるものが財宝ではないとわかって挑まなければならない。望んだものはそこにはない。ただあるのみなのだ。海と潮風と死が。我々が望まずとも、誰かの望んだ未来が。 pic.twitter.com/fHvcDEKKOj

2018-08-01 13:00:51
拡大
みなみちはや @ch1haya

のび太の宝島。はスネ夫の甲高い声から始まる。画像はのび太の妄想にでてくるしずかちゃん。海図とコンパスとカンテラと羽ペンのイメージは海賊と海のでてくる作品のイメージに強い。 pic.twitter.com/ZHTL97taI1

2018-08-01 13:06:52
拡大
みなみちはや @ch1haya

冒頭。宝島だとか海賊だとかという、我々がかつて親しんだ古典の冒険のイメージからは孫引きひ孫引きになり。おそらく「宝島」がなんであるのか知らず。海賊と言えばワンピースとパイレーツオブカリビアンとギルティギアのえっちな本しか思いかばぬ親と子の為に、映像で海賊と宝島の世界を説明する。

2018-08-01 13:09:58
みなみちはや @ch1haya

"海賊"の世界を、「宝島」の話を聞き妄想するのび太。この冒頭の妄想はよくあるものだが、夢なのかなんなのかわからないままわりと尺が長くとられて若干ダルい。妄想の中でいちいちのび太がドジ踏んだり、ツッコミが入ったりするのも興醒め感がある pic.twitter.com/SaY4S5SAdq

2018-08-01 13:16:28
拡大
みなみちはや @ch1haya

ただ勢いは強く、まあのび太の妄想という体の導入にそこまで目くじらたてることもあるめえと進んでいくわけです。この冒頭で海賊との抗争、茫漠たる海、目的地たる島の発見。探険。宝の発見という一連の流れが様式であり原点なのだというのを学習させてくれているのだなというのがわかる。でもながい

2018-08-01 13:18:48
みなみちはや @ch1haya

と、出木杉くんが説明してくれる。かれもまた冒険小説を楽しむ少年なのだ。そして自分でも物語を書くのだと恥ずかしそうに告白する。そんな早熟なしかし確たる小学生の姿を示しても、また彼は冒険に連れて行ってはもらえない。 pic.twitter.com/ZPEs9D3yax

2018-08-01 13:21:00
拡大
みなみちはや @ch1haya

小説なんかではつまらない。ぼくらは宝島を、海賊の世界を体験するべきなのだ。と出木杉の創作に対抗するのび太。実際に冒険がしたいんだろ? と呼びかけてくる。物語の動機が完成する。 pic.twitter.com/KG3dOkfxRp

2018-08-01 13:25:12
拡大
みなみちはや @ch1haya

宝島をこの現代で探そうというのび太の純粋な夢想を、それは夢物語なのだぞ、と、冷静に指摘する出木杉にのり茶化すイキイキとしたジャイスネの醜さを最高に凝縮してくる。あげくしずかの追い討ち。このパターンをわが身の過去に当てはめて傷ついてしまう我々(それはどうかな?) pic.twitter.com/qEzOweDYs5

2018-08-01 13:29:32
拡大
拡大
みなみちはや @ch1haya

鼻からスパゲティがバージョンアップ。でもこのネタが恐竜のオマージュとしてあるなら、あとからジャイスネに「カルボナーラわかってんだろうな?」の展開がないのはさみしさもある。あれはのび太が鼻スパの練習をするかと考えてしまう滑稽さ、敗北にこそ味があるのだから pic.twitter.com/41Q1k3csjB

2018-08-01 13:31:50
拡大
みなみちはや @ch1haya

日常の描写。非日常を求める少年。ドラえもんの呼びかけ。そして主題歌がーーーーなぜか入らない。なぜか、主題歌が入らない。これは冒険であるから、不思議を求める物語であるのに。 pic.twitter.com/C8XR2ua0nf

2018-08-01 13:37:29
拡大
拡大
拡大
みなみちはや @ch1haya

だがお前ドラ、おまえ、言っていいことと悪いことがある。言うに事欠いてインターネットである。インターネット。22世紀の技術を用いて否定するまでもない、ググれ。22世紀のロボはそういう血も涙もないことを言って少年を傷つける。 pic.twitter.com/VWafzhzZp8

2018-08-01 13:48:44
拡大
拡大
みなみちはや @ch1haya

あっ鼻からカルボナーラ食べる練習してたわ、ごめん。 pic.twitter.com/jhcWA3kFZe

2018-08-01 13:49:58
拡大
みなみちはや @ch1haya

見所はハンサムドラのポスターです。これが押入れの中じゃなく外に貼ってあるのどういうことなんだとしばし劇場で混乱する俺。

2018-08-01 13:50:56
みなみちはや @ch1haya

1発で引き当てるのも原作通りだけどこの22世紀のおもちゃ光りすぎでは? pic.twitter.com/4ey9HgmrnH

2018-08-01 14:02:09
拡大
みなみちはや @ch1haya

貴重なのび家の居間のテレビの裏側。ビデオ接続の利用がまだHDMI端子ではなさそうである。その時代にドラえもんはのび太をインターネットで殴るのである。 pic.twitter.com/pOlMH7btSb

2018-08-01 14:04:51
拡大
みなみちはや @ch1haya

宝島への夢想、憧れを玉子が否定し、のび太は父にすがるが、父もまた玉子を怖れ、一度は同調しかけたその夢想を現実で保留する。のび太はその対応に傷つく。今回の一つの柱となるべく登場する父性との関係性が表出する大事なシーン。 pic.twitter.com/Dh78tDPA5L

2018-08-01 14:11:58
拡大
拡大
拡大
拡大
みなみちはや @ch1haya

大事なシーンで、のび助はここまでちょこちょこ画面にでてきて今作での重要性を発揮しているものの、このシーンはわりとのび太の感情に同調しづらくなっている。

2018-08-01 14:13:08
みなみちはや @ch1haya

こののび太がのび助に反抗するのはおそらく相当珍しいことなのだと思う。わからずやのママはあたまごなしに否定するけど、パパならこういう感情をわかってくれるだとうという期待が、仲間意識が、裏切られたのだ。その感情の説明はそれぞれ一瞬の表情でされるのでわかりはするが

2018-08-01 14:16:42
みなみちはや @ch1haya

物語がさて冒険に向かおうとしているところで、鼻からカルボナーラ食うとか言う話をしていた直後に急に家族情緒の繊細な話を序盤の相当早いテンポに載せてこられるので相当消化しにくい

2018-08-01 14:18:30
みなみちはや @ch1haya

普通に見るとのび太が急に情緒不安定をキメて親にキレたように見えると思うんですよね。だから「なんなんだこのシーン」となる。 この父性と主人公の関係性は終盤での回収がまあヘタクソなので、それはのび太と父性の関係が今作この一点のみだったり、のび太と玉子の関係性が原作でより強固

2018-08-01 14:23:26
みなみちはや @ch1haya

うしろあたまと夏の空と街、仲のいい他人の家族が乗った車。最高にエモ pic.twitter.com/DC14eCQiyE

2018-08-01 14:30:21
拡大
みなみちはや @ch1haya

番宣でも使われてたのでみんな見たシーン。でもこれが今作の大事なところであるし、ここを最大限拾っていかないとわりと話が進まなくなるのである。 pic.twitter.com/Lw3AbUSzO6

2018-08-01 14:32:38
拡大
みなみちはや @ch1haya

おかしい……ドラえもんのび太の宝島BD・DVD発売日なのに楽しんでいる人が俺しかいない……何かがあったに違いない……(まず、平日の昼だからだよのび太くん)

2018-08-01 14:38:50
みなみちはや @ch1haya

プラモでもなんでも自分で組み立てることに意欲的になるとちゃんとドラえもんは見守ってくれる。22世紀のニッパーの絵雑では? あと鈴でかくない?(うるせえな) pic.twitter.com/9suv1oDWuE

2018-08-01 14:42:05
拡大
みなみちはや @ch1haya

ほんとあんだけ思春期の風呂覗かれてもよくすぐ着替えて頬膨らませつつも付き合ってくれるよねしずかちゃん。つまり同性の友達がいねーんだな。これも大事な伏線なわけです pic.twitter.com/60GWW5lRvH

2018-08-01 14:53:00
拡大
1 ・・ 5 次へ