スウェーデンはアベノミクスの先駆者だ。

0
イヌノオー@ @inunohibi

#スウェーデン なんかスウェーデン賛美の番組やっていたらしく、例によってひねくれ者のツイッタラーが、必死にスウェーデン下げやっている。しかし中には意味のない批判も。たとえば「財源が・・・」というのは、日本でも財源なんて考えず、安倍政権がインフレ目標して量的緩和してるんだけど。

2019-02-28 22:13:41
イヌノオー@ @inunohibi

緩和マネーがオリンピックの建物とか、割とどうでもいいことに消えていく。そこに日本の悲劇が。

2019-02-28 22:15:07
イヌノオー@ @inunohibi

北欧社会の分析「限りなく完璧に近い人々」や、「英国人一家、日本を食べる」の著書があるマイケル・ブース氏は、犯罪の少なさ、国民の文化的同質性の強さから、北欧と日本は共通性があるという。

2019-02-28 23:07:54
イヌノオー@ @inunohibi

第三者的立場、イギリス人による示唆に富む指摘だ。これまでの日本における北欧論は、福祉がめちゃくちゃ充実した日本と異質なユートピアとして描くか、はたまた行き過ぎたジェンダーフリーなど、日本と異質なディストピアとして描くかの違いはあれど、「異質だ」という認識は通底していた。

2019-02-28 23:10:23
イヌノオー@ @inunohibi

ブース氏の本に言及した記事。→「それでも楽園か」 inunohibi.hatenablog.com/entry/2017/10/…

2019-02-28 23:14:09

(抜粋) マイケル・ブース「限りなく完璧に近い人々」によると、充実した福祉で有名なデンマークでも年間平均労働時間は短く、「海岸沿いで行われるパーティーに出席する準備のため、早退します」といえば、さっさと帰れるらしい。労働人口の20パーセント以上が、手厚い失業手当(最長2年間)や障害手当で働かずに生活している。

ブース本は、よくある北欧礼賛報道ではなく、それに水を差して、中和するために書かれた本だ。たとえば北欧諸国の影の面として、逸脱を許さない全体主義的気質、社会保障を維持するため異常に税金が高い、などあげられている。

イヌノオー@ @inunohibi

スウェーデンは、90年代にインフレ目標を定めて金融緩和を続けたので、アベノミクスの先駆者かもしれない。・・・実際のところ、ゼロ近傍まで金利が低下した状況でさらに金融緩和をするというのは、全然比較にならないんだけど。

2019-02-28 22:17:03
イヌノオー@ @inunohibi

安倍政権支持者、リフレ派、助さん、角さん、この的外れな北欧バッシングを懲らしめてやりなさい。

2019-02-28 22:18:40