【ゆっくり文庫】制作情報

【ゆっくり文庫】の技術情報(ソフトウェア、便利サイト、TPSなど)を、視聴者目線でまとめてみた。 @trynext さん ゆっくり文庫マイリスト https://www.nicovideo.jp/mylist/39107052 続きを読む
11
前へ 1 ・・ 32 33 次へ
ゆっくり文庫 @trynext

@blacktiger23111 ペサリック(れいむ)がルーシーに言い寄るエピソードのあとで思ってましたが、見通しが立たないので投稿しました。「元警視総監がメイドと謎解きとかしないの?」「なに言ってんの?」が最初の脚本でした。推理らしい推理もないから不安でしたが、既読者に楽しんでもらえばさいわいです。

2018-09-02 13:26:56
ゆっくり文庫 @trynext

@blacktiger23111 @maple_june_ うーん、犯人視点特化の翻案。できなくもないが、難しそう。コロンボは罠を仕掛け、自白を引き出そうとするが、それが通じないため、方針を変える。その変化に視聴者がぼんやり気づくようにしたいが・・・難しそう。

2018-09-02 13:09:55
ゆっくり文庫 @trynext

@blacktiger23111 @maple_june_ 「忘れられたスター」6 ネッドに声をかけられ、目覚めるグレース。コロンボを招いて、古い映画を鑑賞する約束だった。ネッドは、コロンボへの態度が変わったことを指摘するが、グレースはわからない。コロンボ登場。以下、オリジナル準拠。

2018-09-02 13:05:59
ゆっくり文庫 @trynext

@blacktiger23111 @maple_june_ 「忘れられたスター」5 レストランでネッドと会食(事件の記憶があいまい)。店を出るとコロンボ。ネッドは配慮を求めるが、コロンボは疑惑を述べる。自殺する人は睡眠薬を飲まない。コミカルな本を読まない。病気は重くない。これは殺人だと。グレースは、早く犯人を捕まえてと訴える。

2018-09-02 13:05:30
ゆっくり文庫 @trynext

@blacktiger23111 @maple_june_ 「忘れられたスター」4 グレースはスリッパで庭を歩いて、汚れたスリッパを隠そうとするが、執事に声をかけられ、作業を忘れる。 ネッドのスタジオで稽古するグレース。曜日を忘れる。調子が出ない。コロンボが現れ、稽古を投げ出す。あの刑事さん、あたしを疑ってるみたい。

2018-09-02 13:04:23
ゆっくり文庫 @trynext

@blacktiger23111 @maple_june_ 「忘れられたスター」3 コロンボ再訪(名前を忘れる)、あちこち見て回る。コロンボは、スリッパの裏が汚れていないことから、銃の取得経路がわからないと言う。「汚れたスリッパを交換したかなぁ」とつぶやく。グレースは真剣な顔。

2018-09-02 13:03:34
ゆっくり文庫 @trynext

@blacktiger23111 @maple_june_ 「忘れられたスター」2 ネッド帰宅後、グレースはヘンリーを射殺。メイドが死体を見つけて通報。警察は、病気を苦にしての自殺と判断する。遅れてやってきたコロンボと挨拶。戻ってきたネッドに介抱されて、眠る。

2018-09-02 13:03:10
ゆっくり文庫 @trynext

@blacktiger23111 @maple_june_ 「忘れられたスター」の演出の手腕を試されますね。ざっくりまとめてみました。 「忘れられたスター」1 往年の大女優グレース(さなえ)、資産家の夫ヘンリー(すわこ)、友人ネッド(かなこ)が屋敷で夕食を食べている。グレースは復帰を望むが、ヘンリーは反対。ネッドの説得も通じない。

2018-09-02 13:02:27
ゆっくり文庫 @trynext

@blacktiger23111 @maple_june_ 第2の殺人を立証して、逮捕する。しかし脅迫の内容(第1の殺人)は特定できない。この状況なら、「第1の殺人もおれがやった」と言いやすいでしょう。「逮捕されるなら、見事な犯罪のほうがいい」、と思わせて奈落へ。たしかに、つらい。

2018-09-02 12:12:34
ゆっくり文庫 @trynext

トレッキーが最低ランクで、知識と節度を高めるとトレッカー、トレッキスト、トレッキアンと進化するとかしないとか(個人の見解です)。 #ゆっくり文庫 ファンは、ブンキー、ブンカー、ブンコニスト、ブンコニアンか? 「最近、文庫ファンになったんだ」「ニワカめ」「なんだとぅ」みたいな。 pic.twitter.com/44lrzgkcdk

2018-09-02 12:08:24
拡大
ゆっくり文庫 @trynext

@maple_june_ 「構想の死角」の翻案ラスト。犯人「おれの発案だった。まさかメモしてるとは思わなかったが」 コロンボ「いえ、メモはあたしが書きました。こうやって自尊心を傷つけ、自白させるってアイデアがメモされていたんです」 犯人「あいつにやられたのか・・・」

2018-09-02 11:49:52
ゆっくり文庫 @trynext

@maple_june_ 黒虎さんの話題に返信。 「構想の死角」も最後が弱い。「第1の殺人も自分の発案だった」「おれにも才能があった」という気持ちはわかるが、自白するような局面じゃない。それさえもコロンボの計略だと、犯人があわれすぎる。 twitter.com/blacktiger2311…

2018-09-02 11:45:26
黒虎 @blacktiger23111

@trynext 「構想の死角」とかどうかなあ、と思いましたが、犯人の動機やトリックのキモがドラマのオチになるのは犯人視点特化するには案外難しいかも、と。でも、前におっしゃっていた「忘れられたスター」は是非観たい。「権力の墓穴」の翻案、凄く良いですね!

2018-09-02 11:21:06
ゆっくり文庫 @trynext

@blacktiger23111 ありゃ。読まれてましたか。では、返信は先行スレに書き込みますので、気軽に乱入してください。ネタが深くて、気軽に割り込めないかもしれませんが。

2018-09-02 11:38:56
ゆっくり文庫 @trynext

メアリー・モースタンは、言うなればホームズとワトソンの共同生活を破壊した女。正典での記述はきわめて好意的だが、関係性のオタクはそこに魔性や悪意、軋轢を期待する。もちろん、そんなことを語る場ではない。 pic.twitter.com/Y3aCzd9w0O

2018-09-02 11:29:25
拡大
拡大
拡大
ゆっくり文庫 @trynext

#ゆっくり文庫 終局的犯罪のコメントで、小惑星(asteroid アステロイド)は平面曲線(astroid アストロイド)の誤植という説が入っているが、それだと不定冠詞はつかないし、力学も生じない。モリアーティ教授にふさわしくもない。ホルステッドに指摘させようと思ったが、尺の都合でカットされた。 pic.twitter.com/AtSKo6XFsK

2018-09-02 11:29:25
拡大
ゆっくり文庫 @trynext

@maple_june_ 「刑事コロンボ」の味わいとしては、「別れのワイン」「忘れられたスター」「祝砲の挽歌」のような、共感できる犯人を描きたいところ。しかし共感できる犯人は、隠蔽工作をあまりしない。そこが返って、追い詰めにくい特徴になるかもしれません。

2018-09-02 10:57:24
ゆっくり文庫 @trynext

@maple_june_ 「権力の墓穴」を翻案するなら、着任したばかりの次長で、コロンボをよく知らない。担当を外そうとすると、「圧力ですか? そいつぁ、コロンボ警部が真相に近づいた証拠ですよ」と言われて、踏みとどまる。部下たちの報告からコロンボの作戦を知って、対策を講じる、みたいな展開ですかね。

2018-09-02 10:55:33
ゆっくり文庫 @trynext

@maple_june_ ホリスター将軍はあの年齢でまさかの色仕掛け、しかも成功ってのは意外でした。唯一の証言者が翻意→将軍を疑う根拠が消える→母親が「娘はウソツキに惚れる」と証言→疑惑が高まる、といった流れはよさそう。でも最後のトリックは弱い(涙)。

2018-09-02 10:51:13
ゆっくり文庫 @trynext

@myokosuke 蔵出しですよ。毎週1本ずつ作ってるわけじゃありません(笑)。

2018-09-02 10:20:26
ゆっくり文庫 @trynext

@blacktiger23111 私、「古畑任三郎」はぜんぜん見てないんですよね。完全な食わず嫌いです。いま、水無月かえでさんとコロンボのエピソードを洗っていますが、犯人視点に特化したエピソードは見当たりません。なので翻案できそうなエピソードを検索中です。 twitter.com/maple_june_/st…

2018-09-02 00:55:49
水無月かえで @maple_june_

@trynext ただその方が色々と気になって小説版を読むと、単純に上司はコロンボが有能だと知らなかった、無能だと思っていたという設定になっていたそうですが…

2018-08-31 16:27:06
ゆっくり文庫 @trynext

【ゆっくり文庫】アシモフ「終局的犯罪」黒後家蜘蛛の会より // 気がつけば2年ぶりの会合です。架空の論文について語り合うオトナたち。感動的なストーリーじゃありませんが、こーゆーのもいいでしょ? nico.ms/sm33788793?ref… #sm33788793 #ニコニコ動画

2018-09-02 00:34:41
ゆっくり文庫 @trynext

Googleフォームでサンプルを作ってみたが、やはり「作品の人気投票」が長くなる。ジャンルごとに分けるのではなく、10個ずつくらいに区分しよう。うーん、大変だぁ。 goo.gl/forms/2x1PIvz1…

2018-09-01 23:05:05
ゆっくり文庫 @trynext

5年かぁ。これで基礎訓練が終わり、射術を教えてもらえる。さておき「劇団員の人気投票」に興味ないが、「応援したい人の投票」は見てみたい。「作品の人気投票」は数が多すぎて、フォームを作るのが大変。どっかでやってみたいことだから、検討したい。 #peing #質問箱 peing.net/ja/qs/78119028

2018-09-01 23:03:39
ゆっくり文庫 @trynext

#ゆっくり文庫 で「○×」を見たい、と思ってる人は、その声を聞かせてほしい。言ってくれなきゃ、わからない。わかっても駄目なものは駄目だが、駄目でないこともある。匿名がお望みなら「質問箱」へどうぞ。 peing.net/ja/trynext?eve… 以上です。

2018-09-01 22:54:58
ゆっくり文庫 @trynext

「スレドニ・ヴァシュター」は、リクエストされて出会った本。リクエストはありがたい。でも、せっかちさんは困るから、「リクエストは受け付けない」「続編の予定なし」と断っておく。ところが、それで沈黙しちゃう人が多いと気づいたので、こうして説明した次第。

2018-09-01 22:54:57
前へ 1 ・・ 32 33 次へ