アトスレまとめ

シェアード・ワールド企画のまとめです。備忘録用。あとでまた更新します。
2
とぅり(執筆期の姿) @torrrr4507

あと宗教国家設定だけどあの世界、神様はいたけど今はいません

2019-03-09 17:23:03
とぅり(執筆期の姿) @torrrr4507

というのも根本的にアトリビュートという神様が人々に恩恵という属性を。そして呪いという属性をバラまいて世界が混沌としすぎて他の神様に罰されたのが根本にあります。聖書ではそれを都合よく書いてますが神様からの贈り物ということになっているよ

2019-03-09 17:25:06
とぅり(執筆期の姿) @torrrr4507

属性狩りは平等ではないことから生まれた背教者なんで基本的には世間の鼻つまみ者です

2019-03-08 16:34:12
とぅり(執筆期の姿) @torrrr4507

例えば王都や教会の中枢など世界観的に好き勝手やりすぎるとまずいのは難しいかもしれませんが街の教会や地方の末端組織としてなら好きに個人で設定してもらっても構いません。もちろんベース設定を考慮した上でですが

2019-03-09 01:00:45
とぅり(執筆期の姿) @torrrr4507

あとお察しの通り協会上層部は腐ってます。定番だね

2019-03-09 00:52:22
とぅり(執筆期の姿) @torrrr4507

ちなみに普通に生活していれば特に教会は怖いところではありません 普通に生活していれば

2019-03-09 03:30:12
とぅり(執筆期の姿) @torrrr4507

ちなみに幹部クラスならお好きに作ってもらって結構です。公式で幹部とかはいるけど幹部の人数明確にしてないしいっぱいいてもいいよね!

2019-03-09 03:00:57
とぅり(執筆期の姿) @torrrr4507

もちろん教会側の人間も増やしていいです。最高司祭とかはさすがにあれだけど司祭なら増やしてしまえ

2019-03-09 03:01:29

## 魔法

とぅり(執筆期の姿) @torrrr4507

あー魔物忘れてた。普通の魔物であればちょっと戦闘能力ある旅人や魔法学園の生徒でも倒せます。 ただし突然変異や属性を埋め込まれた改造種は驚異的に強いので戦闘がある程度得意な騎士や魔法使いが協力すればいける感じです(あくまで平均)

2019-03-09 03:32:48
とぅり(執筆期の姿) @torrrr4507

大きさについても種によりバラバラだけど獣サイズから大型動物くらいがほとんど。改造された場合はその限りではなし。ちなみに人が魔物になることもあるけどその場合は人型から少しずつ逸脱していきます

2019-03-09 03:34:18
とぅり(執筆期の姿) @torrrr4507

魔法とかも当然あるけどこれに関しては才能の問題もあるから全員が扱えるとも限らない。ただ、属性水の人は水に関する魔法に恩恵あるとかそういうのはある

2019-03-08 16:56:47
とぅり(執筆期の姿) @torrrr4507

ちなみに王立の魔法学園がありますが私立があってもいいと思います

2019-03-09 03:27:11
とぅり(執筆期の姿) @torrrr4507

基本的に呪術師は犯罪者ほぼ確定なんですけど盗まれた属性を抜き出すのにも現状呪術必須なのほんと怖いね

2019-03-09 04:18:02
とぅり(執筆期の姿) @torrrr4507

そういえば便利な魔法や道具に収納魔法があります。規定とか場所による制限はありますが例えば楽器とか一部の荷物などは亜空間にしまっておける感じです。制限は場所によっては武器を出した場合罰則があるなどです

2019-03-09 18:16:15
とぅり(執筆期の姿) @torrrr4507

旅をする人にはほぼ必須なんですが魔法が扱えない人向けにも収納魔法がかかった道具が販売されてます。ちょっとお値段かかりますが。ちなみになんでもは入れられません。生き物などは当然NG。食品などは入れっぱなしにしておくと劣化したり痛みます。

2019-03-09 18:17:32

転生とか

とぅり(執筆期の姿) @torrrr4507

あとこの世界に転生するのだけはやめておけ。死にたくないのならな(優しさ)

2019-03-08 16:29:12
とぅり(執筆期の姿) @torrrr4507

@WjellyS 具体的には転生者のシステムがこの世界外部からの転生の場合属性が付与されないため属性なしは人にあらずということでどうあがいてもこの世界で人になれないからです

2019-03-08 16:36:26
とぅり(執筆期の姿) @torrrr4507

@WjellyS もちろんそういう意味でどん底スタートも可能ですがおすすめはしません。ただしこの世界で生まれ死んで新しく生まれ直した場合は輪廻から外れてはいないため属性は付与されます(外部からはNG、内部ならOK)

2019-03-08 16:40:25
とぅり(執筆期の姿) @torrrr4507

例えるなら二本のベルトコンベアがそれぞれの物を乗せているとしてAの荷物がBの荷物に紛れ込んだらそれは不具合なのです

2019-03-08 16:41:25
とぅり(執筆期の姿) @torrrr4507

Aの中で完結するなら問題はなく、また正規の手続きでBの荷物をAに適用した後のものなら可能ですがその場合Bの要素はなくなるので記憶引き継ぎなどは絶対に不可能です

2019-03-08 16:42:33
とぅり(執筆期の姿) @torrrr4507

つまり前世てその世界で生まれ育ってまた同じ世界に生まれ変わる場合は記憶引き継ぎはは可能ですが他の世界(現代日本等)から転生する場合は属性付与がなく非人間扱いされまた記憶もないのでデメリットしかないです

2019-03-08 16:43:49
とぅり(執筆期の姿) @torrrr4507

つまり前世で属性ガチャクソだったから今度の人生ではうまく立ち回ってやるぜロールならオッケー

2019-03-08 16:45:49

参加についてのメモ