艱難辛苦の平成30年度e-Tax:納税まで完了後に転居による電子証明書の失効が判明し、未申告扱いで紙での再申告を迫られた話

10
前へ 1 ・・ 5 6
Takashi Okumura @tweeting_drtaka

送信成功!でも、作成されたPDFは開けない!! ここまで来ると、関心しますよ。ホント。

2019-03-15 11:00:26
Takashi Okumura @tweeting_drtaka

とりあえず、再度PDFを作成したら、今度は開けた。これで、終わった…。(お付き合いくださり、ありがとうございました。)

2019-03-15 11:12:15
Takashi Okumura @tweeting_drtaka

@h_okumura この人柱な記録を、誰かが役立てて下されば良いのですけれども。

2019-03-15 11:19:24
Takuro Onoue @onouetakuro

@tweeting_drtaka おめでとうございます。わたしもめったに自分にご褒美とかしないのですが、確定申告が終ったときだけは、ビールを買いにコンビニに行きました。毎年なんでこうも大変なんでしょうねー。

2019-03-15 11:27:51
Takashi Okumura @tweeting_drtaka

それにしても、この辺とか、e-taxらしさが出ていて、ポイント高い。e-taxしぐさ? twitter.com/tweeting_drtak…

2019-03-15 11:26:21
Takashi Okumura @tweeting_drtaka

再起動しても、e-tax上からカードリーダーを認識しない。 一方、自己診断プログラムではOKとの返事。 ヘルプで、「カードリーダー」を検索しても、結果はゼロ。 えー、と思って、「カードリーダ」で検索したら少し情報がでてきた。ひどい。

2019-03-15 10:39:16
Takashi Okumura @tweeting_drtaka

再起動しても、e-tax上からカードリーダーを認識しない。 一方、自己診断プログラムではOKとの返事。 ヘルプで、「カードリーダー」を検索しても、結果はゼロ。 えー、と思って、「カードリーダ」で検索したら少し情報がでてきた。ひどい。

2019-03-15 10:39:16
Takashi Okumura @tweeting_drtaka

記者の方々など、こうした問題は国全体の生産性に関わるので、ぜひ取り上げて頂きたいところですが、確定申告する人は社会全体からみればマイノリティで、ネタとしての価値が低いのかもですね。ゲームバランスが著しく悪いのに、ガチ勢よりもエンジョイ勢が多いと、改善のインセンティブもないのかも。

2019-03-15 11:54:51

補足:使用環境

nao @parasite2006

@tweeting_drtaka 出張どうもお疲れ様でした。お手すきの時で結構ですので、こちらのまとめtogetter.com/li/1327915 でe-Taxをご利用になった際の環境をご教示いただくわけにはまいりませんでしょうか?

2019-03-20 11:55:55
Takashi Okumura @tweeting_drtaka

@parasite2006 オフィスでは、Windows 10とIE 11ですね。 出張先での環境は、IE 11とchrome。OSはWindows 10だと思います…が、少々お待ちを…。

2019-03-20 12:03:32
nao @parasite2006

@tweeting_drtaka お返事どうもありがとうございました。どちらもWindows 10だったのですね。同じマイナンバーカードを使うシステムでも、マイナポータルの場合はMicrosoft EdgeやGoogle Chromeが対応しているのですからimg.myna.go.jp/html/dousakank… e-Taxでもやればできるはずだと思います。

2019-03-24 09:33:16
リンク img.myna.go.jp 動作環境について | マイナポータル 22 users 219

(マイナポータル余談)

UNAGI𝕏 @unagix

マイナポータルの Edge ブラウザ用マイナンバーカード読み込み部分、これ去年からあったと思うけど、Windows DesktopBridge で作られててめちゃめちゃ最先端なんだけど。 pic.twitter.com/THFjQoz2hv

2019-03-19 11:21:43
拡大
nao @parasite2006

twitter.com/unagix/status/… なるほど、AndroidスマホをICカードリーダー代わりに使ってe-Taxをしようとしてマイナンバーカードが認識されないトラブルの解決策が「パソコン、スマホとも先にマイナポータルに登録してから連携設定を」naoyu.net/problem-solvin… だった理由はこういうことかしらん

2019-03-20 16:02:25

マイナポータル利用の事前準備はとても簡単で、事前準備セットアップファイル(ダウンロードボタンを押せば接続した機器とOSを自動判別して対応するバージョンのファイルの自動ダウンロードが始まります)をインストールしたあと、マイナンバーカードを読み込ませて利用者登録をするだけです。ここでも最初に情報を読み込ませる時に1回だけ券面情報入力補助用の暗証番号(数字4桁)の入力を求められますが、それ以外はすべて利用者証明電子証明書用の暗証番号(数字4桁)だけ入力していればすみます。受け取りの時にどちらも同じに設定しておきさえすれば問題は起きません。なおマイナポータルに登録しておけば、ここで利用者証明電子証明書用の暗証番号を自由に変更できます。

リンク naoyu.net マイナンバーカードとe-Taxの利用者識別番号の関連付けにはマイナポータルの登録は必須!これもっと周知してよ、国税庁さんよ! | ナオユネット 前回の記事で、「マイナンバーカードとe-Taxの利用者識別番号の関連付けができない」というトラブルが起きていたことを紹介しました。 やっとその問題が解決したので、本記事では「マイナンバーカードと利用者識別番号の関連付けをする方法」を紹介していきます。 マイナポータルへの登録が必要だった! 結論から言うと、「マイナポータル」というWEBサービスへの登録が必要でした。 解決の糸口になったのは、ヤフー知恵袋でした。このページが見つからなかったら、完全に迷宮入りしてました。質問者さんマジでグッジョブです。 ヤフー 1 user 86

[2020. 2.27追記]
令和元年度(2019年度)の確定申告からiPhoneでもマイナンバーカードを使ったe-Taxができるようになりましたが、できあがったシステムは「iPhone単独でe-Taxの全工程を実行する」ものでした。この場合もiPhoneでまずマイナポータルの利用登録を実行し、そのあと続けてe-Taxとの連携設定を行います。iPhoneとマイナンバーカードでe-Tax開始手続きを行う手順はこのPDFファイルにまとめられています。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/tourokunoshikata.pdf

nao @parasite2006

aiba.tv/mika/archives/… ユーザーが望む「iPhoneとマイナンバーカードでのe-Tax」は「MacにiPhoneをカードリーダーがわりに接続してMacで作った申告書にマイナンバーカードの電子署名を入れて送信する」ことなのに、今年開発者が作ったのは「e-Taxの全工程をiPhoneひとつでやるシステム」だったのか

2020-02-09 23:06:26
前へ 1 ・・ 5 6