リンク限定

朝倉氏の滅亡~混乱する越前国

0
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

刀根峠で大敗した朝倉軍は越前へ逃げるが、織田軍の徹底した追撃を受けた。 pic.twitter.com/tjd80bOGI7

2018-11-12 01:34:55
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

織田軍は逃げた朝倉義景を追い、一乗谷まで追撃した。 pic.twitter.com/PeEYiazcbW

2018-11-12 01:43:16
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

一乗谷遺跡。織田軍と朝倉軍の主戦場となり北ノ京と呼ばれた一乗谷は炎上した。 pic.twitter.com/gESA5LkEGN

2018-11-12 01:50:13
拡大
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

一乗谷朝倉義景館跡。どうやら立派な書院造だったようだ。 pic.twitter.com/qp3DVjPniU

2018-11-12 07:18:29
拡大
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

南陽寺跡。朝倉氏が一乗谷に建てた尼寺。朝倉氏滅亡と共に廃絶。 pic.twitter.com/N7tkmIIzu8

2018-11-12 12:36:52
拡大
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

中の御殿跡。義景の母光徳院の屋敷跡。 pic.twitter.com/ko1MItV4MK

2018-11-12 19:03:41
拡大
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

朝倉義景公墓。朝倉義景は一乗谷から大野郡へ逃げたが、大野郡司朝倉景鏡に裏切られ六坊賢松寺で切腹した。 pic.twitter.com/oHNqFW3PZZ

2018-11-12 20:12:17
拡大
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

朝倉義景の死後、彼の頭蓋骨は織田信長によって浅井長政、久政の頭蓋骨と共に盃にされた事は有名である。 pic.twitter.com/FJVKso8D0B

2018-11-12 20:20:10
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

龍門寺城跡。城主冨田長繁は一揆一揆軍と手を組み一時的に越前を支配した。 pic.twitter.com/P24thBKEgi

2018-11-12 21:41:47
拡大
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

卍が辻。敵を欺くために卍の形にしたとも伝えられる。 pic.twitter.com/LAgizysEaV

2018-11-13 04:55:23
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

冨田長繁はその後一揆軍と仲違いし、討死する。越前の国は朝倉氏滅亡後、一向一揆軍が制圧して「百姓の持ちたる国」になったわけだ。 pic.twitter.com/BGUP5lBH0I

2018-11-13 05:06:32
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

戌山城跡。裏切り者朝倉景鏡の居城である。朝倉景鏡は平泉寺に籠り一向一揆軍と戦うが討死した。 pic.twitter.com/8w0oJjMr2n

2018-11-13 05:22:07
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

越前一向一揆はすぐに信長によって鎮圧されたが越前の街は一揆軍の遺体だらけになったという。 pic.twitter.com/5g9MkLwlFD

2018-11-13 06:33:55
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

小丸城跡。この城で前田利家が越前一揆成敗のため1000人を釜茹で処刑したという瓦が見つかった。 pic.twitter.com/RpFVfaTn1A

2018-11-13 07:21:31
拡大
拡大
拡大
拡大
真庭ふしぎ@風来人 @fusigi_plants

野々宮廃寺は小丸城に取り込まれ、礎石は本丸の石垣に使われた。廃寺跡にある土塁もおそらく小丸城の土塁、つまり廃寺曲輪てことらしい。 pic.twitter.com/fHzZDcNeaN

2018-11-13 12:33:04
拡大
拡大
拡大