
1945年(昭和20年)3月19日/20日呉空襲(2019/03/19、20分まとめ)※随時更新

20年3月18日の江波には、米艦上機空襲がやって来ました。 すずさんが波のうさぎの絵を描いた江波山のあの辺りは、陸軍の高射砲陣地になっていました。
2019-03-18 07:37:50
その前、4時40分。 「敵機動部隊四国南方より近づきつつあり 本朝空襲厳重に警戒を要す」 でも、すずさんは知らない。 #今日のすずさん
2019-03-19 05:42:17
74年前の今日。1945年3月19日,呉軍港空襲。アメリカ軍艦載機約350機が来襲。日本軍は高角砲・艦艇の対空射撃で対抗したものの,ほぼ全ての艦が着底した。写真は灰が峰上空方面から江田島方面を撮影したもの。ニューラルネットワークによる自動色付け+手動補正。 pic.twitter.com/xSo3lLCkbA
2019-03-19 06:00:09

6時00分呉鎮守府隷下に警戒警報「艦船は適宜分散せよ」 広の呉空にいた晴嵐は緊急離水、屋代島に避難。 すずさんは、周作さんに朝ごはんを食べさして、送り出すところ。 お父さんは徹夜の夜勤なのでいない。 #今日のすずさん
2019-03-19 06:03:16
74年前の今日。1945年3月19日,呉軍港空襲において,安芸灘に退避後,米艦載機の攻撃を受けて回避運動中の戦艦「大和」。ニューラルネットワークによる自動色付け+手動補正。 pic.twitter.com/OuDzrAHcR2
2019-03-19 06:05:07

#今日のすずさん 20年3月19日 6時30分に山陽本線の列車内で警戒警報出た、と書いた日記がある。 同じ頃、すずさんは、朝ごはんの後片付け。 それを終えたら、畑に水をやりにいかなくては。 #この世界の片隅
2019-03-19 06:29:51
#今日のすずさん 20年3月19日 6時50分 中部軍管区近畿和歌山、四国地区警戒警報発令。 次いで東海軍管区三重地区にも警戒警報発令。 すずさんは、洗い物に使った水の残りをバケツに。 晴美「うちも行く」 表へ出るとまだまだ寒い。 #この世界の片隅
2019-03-19 06:48:38
#今日のすずさん 20年3月19日 7時過ぎ 米軍軍機の最も早い隊は、すでに伊予灘上空。 雲底4100m 雲量10 陽光穏やかで視度明瞭 視程10~15浬 北上して来た母艦上では、今朝は前日とはうって変わって寒かった。 畑のすずさん。 「ちょうちょうもツクシも、今年はまだまだじゃねえ」 #この世界の片隅に
2019-03-19 06:59:28
74年前の今日。1945年3月19日07:08ごろ,日本近海にて日本軍機の緩降下爆撃を受け,右舷に大きく傾斜する空母「フランクリン」。ニューラルネットワークによる自動色付け+手動補正。 pic.twitter.com/tcdES305mE
2019-03-19 07:08:09

#今日のすずさん 20年3月19日 7時12分 呉ではまだ警戒警報が鳴っていなかった。 それをとばしていきなり空襲警報のサイレンが鳴った。 サイレンの中で、港内の艦艇が激しく発砲を始めていて、呉の空を色とりどりの弾幕で覆っていった。 #この世界の片隅に
2019-03-19 07:10:46
#今日のすずさん 20年3月19日 7時10分 松山基地の紫電改、誘導機の彩雲、発進完了。 「敵戦爆連合大編隊豊後水道北上中、高度3,000」 そんなものが頭の上に来るなどと、すずさんは知らないで立ちすくんでいる。 #この世界の片隅に
2019-03-19 07:14:25
すずさんと晴美ちゃん、こんとに早うから畑に行っとったんかと。リアル時間ツイートじゃけえ実感できる。 #この世界の片隅に twitter.com/katabuchi_suna…
2019-03-19 07:18:34
#今日のすずさん 20年3月19日 7時20分 空母バンカーヒルから発進したVMF-451のF4Uが6機、広方面から飛来。休山を飛び越えて、呉上空に進入。 港内24番浮標に停泊中の空母龍鳳へロケット弾発射。 #この世界の片隅に
2019-03-19 07:21:45
片渕監督が淡々と74年前の今日を実況している。74年前の今日、呉に初めて空襲があった日だそうだ。呉で育ってもここまで詳細には教わらない(7月1日の呉空襲くらいだよなあ)。淡々としているところに、日常に迫る恐怖がより際立つ感じがする #この世界の片隅に
2019-03-19 07:22:51
74年前の3月19日午前7時頃、呉軍港空襲。映画この世界の片隅にでは、砲煙の色と土筆、蝶なとが当時の記録、気温から予告編、劇場版、リテイク版で少しずつ修正がかかっています。一連の場面の最後には戦艦榛名の主砲が発射され、空振により家屋が揺れる描写も。 #この世界の片隅に #いくつもの片隅に pic.twitter.com/4BSYLZnylO
2019-03-19 07:24:01



#今日のすずさん 20年3月19日 7時25分 同じく空母バンカーヒルから発進したVB-84のSB2Cの12機、日本側レーダーを避けて灰ケ峰の背後から飛来、すずさんの頭上を飛び越えて、呉上空に進入。 港内丁錨地に停泊中の戦艦榛名目がけて、急降下爆撃開始。 #この世界の片隅に
2019-03-19 07:25:32
この12機は、榛名へ命中弾1、天城に命中弾4。 対空砲火を被弾6機。うち1機が撃墜され、落下傘降下。 帰途不時着1機。
2019-03-19 07:28:17
#今日のすずさん 20年3月19日 7時30分 この日、呉攻撃に向かったのは空母15隻からなる米艦隊。 その艦上機が次々に飛来し始める。 #この世界の片隅に
2019-03-19 07:31:01