「性暴力被害にあったから男性の身体が怖い。だから女子トイレを使ってほしくない」という言葉。

「これはトイレが「怖いスペース」になっていることが原因ではないか。」「それは「怖いスペース」であることが原因でトランス女性が原因じゃない」
40
堀あきこ HORI Akiko @horry_a

「女装して性犯罪を犯そうとする男性とトランス女性は見分けがつかない。だからトランス女性は女性トイレを使うべきではない」という類のツイートをRTしている著名人や有名アカウントの方に言いたいのは、情報を探している若いトランスジェンダーや、心細い思いをしている人にあなたのツイートが→

2019-03-19 08:50:49
堀あきこ HORI Akiko @horry_a

→目に入ってしまう確率が高くなっていることを考えてほしい、ということ。 性別適合手術は20歳から、ホルモン療法は15歳からとなっているが、それ以前にも、自分の望む性別で生活し、トイレを使っている人もいる。そうしたトランスパーソンにとって、どれだけ恐怖を与えているか考えてほしい。→

2019-03-19 08:51:52
堀あきこ HORI Akiko @horry_a

→お茶の水女子大の声明時に、「戸籍変更してから受験すればいい」という言葉を見たが、法律も知らず、よくそんなことがいえるものだと思った。 現在、戸籍変更のための条件には性別適合手術を受け、20歳以上であることなどが含まれている。20歳以上になるまで受験できないし、→

2019-03-19 08:52:55
堀あきこ HORI Akiko @horry_a

→日本で手術を受けるには、希望する性別での生活が1年以上続いていることといった条件がある。 未成年者で家族に理解がない場合、ホルモン療法も難しいし、頼りとなるのはネットの情報だろう。本を買ったり手に取ったりすることすら、バレてしまうのではないかと、恐怖を感じている人もいる。

2019-03-19 08:54:37
堀あきこ HORI Akiko @horry_a

LGBTは「性的マイノリティ」の総称だということを思い出してほしい。社会はマジョリティにあわせた設計になっていて、マイノリティは周縁に押しやられている。 誰もが目にするTwitterで、周縁に押しやられている人に攻撃的な言葉を示すことは、さらに恐怖を与えることになる。

2019-03-19 08:58:20
堀あきこ HORI Akiko @horry_a

もう1つの論点、「性暴力被害にあったから男性の身体が怖い。だから女子トイレを使ってほしくない」という言葉。これはトイレが「怖いスペース」になっていることが原因ではないか。私もトイレを「怖い」と思うことはあるけど、それは「怖いスペース」であることが原因でトランス女性が原因じゃない→

2019-03-19 09:08:49
堀あきこ HORI Akiko @horry_a

→男性の身体が怖いのは、性被害にあったトランス女性も同じだし、トイレが「怖いスペース」であることも、その点で同じだ。 トイレを怖がらずに使えるよう、不便な思いをする人が減るよう、施設や機関に働きかけるのがフェミニズムだと私は思う→

2019-03-19 09:09:34
堀あきこ HORI Akiko @horry_a

→男性身体への恐怖を差別に変えてはいけない。犯罪者や妙な行動をしている人は通報すればいい。女性の方が怪しまれないからと、浴場に女性が盗撮カメラをしかけて逮捕された事件では、女性が女性を通報している(AV制作のためだったらしい)→

2019-03-19 09:11:23
堀あきこ HORI Akiko @horry_a

→なにより、私たちは、もうすでにトランス女性と一緒にトイレを使っているし、それが、女性トイレへの男性の侵入を増やしたと聞いたこともない。 現実に、多くのトランス女性は自分の身体がどう見えるかに悩み、トラブルが起こらないよう気を配って暮らしている(それが良いというのではなく→

2019-03-19 09:14:00
堀あきこ HORI Akiko @horry_a

→トランス女性の現実生活として、そうせざるをえない状況があるということ)

2019-03-19 09:16:19
堀あきこ HORI Akiko @horry_a

女性トイレを使用してもいいトランス女性/してはいけないトランス女性、というジャッジを目的とした、トランスジェンダーを定義せよ、という声が大きいけれど、シス女性の身体が人それぞれであるように(女性とは何か)→

2019-03-19 09:18:08
堀あきこ HORI Akiko @horry_a

→トランス女性の身体も人それぞれだし(トランス女性は性別移行に大きな負担を持っていることが多い)、それは他者が口出ししてはいけない領域だし、フェミニズムはそれと戦ってきたはず。 排除目的の定義には加担できない。

2019-03-19 09:18:59
堀あきこ HORI Akiko @horry_a

ウィメンズ・マーチでは、参加者にも沿道にもたくさんのトランスフラッグを見ました。 「トランス差別を許さない」という公式声明が多くの方に安心をもたらしたことを体感しました。 研究者からの声明や、賛同署名も、差別と許さないという意思表示です。ご協力ください wan.or.jp/article/show/8…

2019-03-15 14:56:43