岩波書店「科学」特設サイト「ゆがむ被曝評価」関連ツイートまとめ #宮崎早野論文問題

6
まとめ 『見捨てようとした追加被曝』宮崎真・早野龍五論文、 内藤論文問題 関連まとめ一覧(編集中) 宮崎真・早野龍五論文の問題要約 ・倫理指針違反(信じられないぐらい規模) ・不適切な計測で集めた出鱈目なデータを集計・分析している。 ・データの分析に明らかな間違い(意図的かどうかは不明)が多数存在する。 ・黒川レターに回答する意志が見られない。 11517 pv 611 2 users 120
日付切取線 @krtr_date

✄------------ 3/7(木) ------------✄

2019-03-07 00:00:01
岩波『科学』 @IwanamiKagaku

『科学』ウェブサイトに「ゆがむ被曝評価」特設サイトiwanami.co.jp/kagaku/hibakuh…を開きました。 社会的重要性に鑑みて、伊達市ガラスバッジ測定データを用いて空間線量率と個人線量の関係を論じた論文についての倫理問題を扱う2月号記事を特別に公開します。

2019-03-07 20:29:23
岩波『科学』 @IwanamiKagaku

また、本誌3月号では、 [被曝防護政策の根拠を検証する] 「被曝防護には空間線量そのものを使うことが妥当である―信頼性なく被曝線量を過小評価する宮崎早野第1論文」…黒川眞一 「3.11以後の科学リテラシー no.75」…牧野淳一郎 を掲載していますので、どうぞご覧ください。

2019-03-07 20:32:32
日付切取線 @krtr_date

✄------------ 3/15(金) -----------✄

2019-03-15 00:00:00
岩波『科学』 @IwanamiKagaku

『科学』は各書店にお問い合わせいただく他、ネット上では、 7net.omni7.jp/backnumber/150… e-hon.ne.jp/bec/SA/ListZas… でお求めいただけます。

2019-03-15 16:07:32
日付切取線 @krtr_date

✄------------ 3/19(火) -----------✄

2019-03-19 00:00:00
岩波『科学』 @IwanamiKagaku

『科学』3月号黒川眞一「被曝防護には空間線量そのものを使うことが妥当である――信頼性なく被曝線量を過小評価する宮崎早野第1論文」の見出しより: 1 重大な利益相反事項が記述されていない 2研究計画書と異なる論文のGIS 化・grid への突合の経緯

2019-03-19 18:44:58
岩波『科学』 @IwanamiKagaku

3 統計的ゆらぎでは説明できない異様な3つのビン―誤りが確実な解析プログラム,バックグラウンドの引き過ぎ 4 係数c を求めるときに年齢による係数の違いを考慮していない 5 図4 における複数の欠陥  ・ここまでにわかったことによる係数の平均の過小評価 6 係数の過小評価をもたらす系統誤差

2019-03-19 18:46:30
岩波『科学』 @IwanamiKagaku

・各参加者が実際に住民登録された住所に住んでいないことからくる過小評価 ・ルーティンとしてガラスバッジを要請されたように正しく装着していないことからくる過小評価 7 日本政府が採用した係数0.6 との比較について 8 航空機による線量測定の問題点 9 論文の結論に対する批判 10 まとめ

2019-03-19 18:48:04
日付切取線 @krtr_date

✄------------ 3/22(金) -----------✄

2019-03-22 00:00:00
岩波『科学』 @IwanamiKagaku

特設サイトiwanami.co.jp/kagaku/hibakuh…において、3月号掲載の宮崎早野第1論文批判の考察の要旨、および、印刷中の4月号掲載の黒川眞一・谷本溶「インテグリティの失われた被曝評価論文:宮崎早野第2論文批判」の考察の要旨を公開いたします。

2019-03-22 19:24:45
岩波『科学』 @IwanamiKagaku

黒川眞一・谷本溶「インテグリティの失われた被曝評価論文:宮崎早野第2論文批判」,科学,89(4),318(2019)の考察のまとめより: (2)区域A の周辺線量率として示された平均H・*10A(0.65)=2.1 μSv h-1 と係数cA=0.10,は正しくない。……生涯線量は半分に過小評価されている。

2019-03-22 19:27:36
岩波『科学』 @IwanamiKagaku

(3)図6 と図7 が整合しない。図6 に対し,図7 の累積線量がほぼ半分(46%),曲線が58% に縮められている。図6 が正しく,図7 は縦に縮小されていると考えられる。

2019-03-22 19:28:06
岩波『科学』 @IwanamiKagaku

(5)第2 論文中で99 パーセンタイル値とされていたものは,実は90 パーセンタイルであると考えられる。これにもとづき区域A で除染がない場合の99 パーセンタイルでの生涯線量を評価しなおすと論文の35 mSv ではなく103 mSv となる。

2019-03-22 19:28:56
岩波『科学』 @IwanamiKagaku

以上、黒川眞一・谷本溶「インテグリティの失われた被曝評価論文:宮崎早野第2論文批判」,科学,89(4),318(2019)の考察のまとめより。 掲載の4月号は26日に出庫開始です。店頭には月末頃になります。ネット上では、 7net.omni7.jp/detail/1211772… でお求めいただけます。

2019-03-22 19:33:02
日付切取線 @krtr_date

✄------------ 3/31(日) -----------✄

2019-03-31 00:00:00
asadori_Qly @AsadoriQ

岩波『科学』特設ページ「ゆがむ被曝評価」 とても重要。第一に東京電力福島第一原発事故をさまざまな阻害要因を乗り越えてきちんと認識するために。第二にそうと意識しないだらしなさに気づき科学と社会にまじめであるために。 iwanami.co.jp/kagaku/hibakuh…

2019-03-31 09:17:42
asadori_Qly @AsadoriQ

言語によるコミュニケーションは意図に依存しない。10000円を意図することで1000円札が10000円にならないのと同様に。だからこを言語によるコミュニケーションは少なくとも理論的には平等でありうる。貨幣が所有者の属性による差別をしないように。

2019-03-31 09:29:03
asadori_Qly @AsadoriQ

このことは「言語によるコミュニケーションは意図に依存しない」という口実のもとで言語による「コミュニケーション」が相対的に優位にある人たちによる意図の押し付けに使われてきたという現実があることとは関係がない。

2019-03-31 09:32:38
asadori_Qly @AsadoriQ

「言語によるコミュニケーションは意図に依存しない」という口実のもとで意図を押し付けることに対抗するためにその意図性を明らかにすることが有効であることは意図は言語によるコミュニケーションに先立つという主張とは全く別のことであり、前者は後者の正当性をいささかも意味しない。

2019-03-31 09:35:47
asadori_Qly @AsadoriQ

それらを混同したあるいは意図の押し付けが成り立つ状態を楽園と意識するともなく感じてきた層の既得権益を温存したりその勘違いしたルサンチマンを表出するために使われる理論を装ったナンセンスは理論だから意図に依存しないという了解に甘えつつ意図を押し付ける不当な構図にぴったりあてはまる。

2019-03-31 09:53:34
asadori_Qly @AsadoriQ

一応意図とか意向といったものを救済しておくと逆説的だけれどまさに社会基盤としてのコミュニケーションが意図や意向に依存しないがゆえに個人の意図や意向を個人の自由によるものとして発動することができる(これは少し敷衍が必要だけど)。

2019-03-31 10:00:32
asadori_Qly @AsadoriQ

その中核において記号的営為である科学と科学的認識・知見の共有を上の「言語によるコミュニケーション」の一例として当てはめると8年にわたる原発事故下の状況の中核をなす構造の一つがよく見える。

2019-03-31 10:05:11
asadori_Qly @AsadoriQ

宮崎・早野論文と関連の話題をめぐり『日経サイエンス』2019年3月号に出た石戸氏と滝・古田氏の記事が意図を優先させ科学を放棄したのに対し『科学』2019年2月号の黒川・島記事をはじめ3月号・4月号は記号の形式とそれが示す世界を検証することで科学を救済しようとする。

2019-03-31 10:10:00