チアキさんちの現パロ少数民族おっさんs⑥

1
前へ 1 ・・ 11 12 次へ
千晶 @motochia66

ラ「ほら、こうしてね、少し色の薄茶色になったような、乾燥したスパイスを手に入れることができます」 ザ「ほおん」 ロ「なるほどな」 ザ「手が混んでるねえ」 ラ「そしてねぇ、こうして手間ひまかけて手に入れたスパイスが、なんと全部で13種類」 ザ「13種類…」 ロ「多いな…」

2019-03-30 23:54:16
千晶 @motochia66

ラ「驚くなかれ、実はこれで終わりではありません」 ザ「まだあるのか」 ロ「考えてみれば、うどんを出汁から取るMODのカレーだからな…」 ザ「ブドウ踏みはするしな」 ラ「このね、ちょっと綺麗なピンク色の箱のようなもの」 ザ「ほお」 ラ「これが、すり鉢と言ってね」 ロ「嫌な予感がしてきた」

2019-03-30 23:57:25
千晶 @motochia66

ラ「これに、13種類のスパイスを入れまして」 ザ・ロ「…」 ラ「この、調合画面で、スパイスをいくつ使うか決めて、自分でスパイスを調合していきます」 ザ「マジか」 ラ「しかも、何をいくつ使うとどんなカレーが出来るかは、最初の段階では不明」 ザ「マジか」

2019-03-30 23:59:30
千晶 @motochia66

ラ「一応ねー、釣りとか宝箱とかから、何種類かのカレールーのレシピ本を入手することはできるみたい。あと、MODが実装されてから結構経つから、流石に攻略ページもあるみたいだね」 ザ「『みたいだね』ってことは」 ラ「俺はやっぱり見たらつまらないから、見ないでアレコレいじってた」 ザ「マゾい」

2019-03-31 00:03:44
千晶 @motochia66

ロ「そしてさっきから、言葉の端々から薄々感じてはいたんだが…カレー、一種類じゃないのか」 ラ「…一種類じゃないんですよねえ〜」 ザ「…マジかよ…」 ラ「一応ね、ノーヒントってわけではなくて、適当にスパイスを選ぶと1番近い配合のカレールーと、それにどれくらい近いかが表示されるから…」

2019-03-31 00:06:23
千晶 @motochia66

ラ「…こうして、あれこれいじってスパイスを完成させていくというね…」 ザ「…オレにぁ出来ねえな…」 ロ「私もこれは…気が遠くなりそうだ」 ラ「結構楽しかったよ?」 ザ「お前さんはすげェよ」 ロ「うむ」

2019-03-31 00:08:25
千晶 @motochia66

ラ「あと、分かりやすいかと思ってカレールーって言っちゃったけど、こうして調合してできたスパイスを9個クラフトして、やっとカレールーができます」 ザ「なるほど…」 ラ「まあ、一度作れば同じ配合を作るのは大変じゃないから、9個揃えるのは別に大変ではないけどね」 ザ・ロ「…そうか?」

2019-03-31 00:11:50
千晶 @motochia66

ラ「これがねー、1番適当な配合で作った『失敗カレー』」 ザ「失敗カレー」 ラ「調理鍋で野菜と煮込んでカレーにして、ご飯とクラフトすると失敗カレーライス」 ロ「失敗カレーライス」 ラ「食べると空腹度が1減少します」 ザ「減少…」 ロ「まずいのか…」

2019-03-31 00:19:20
千晶 @motochia66

ラ「ま、でも、うどんとクラフトしちゃえばどのカレーでもカレーうどんになるので、これはこれで使い道はあるんだけどね」 ザ「そんな雑な」 ロ「失敗カレーうどん…」

2019-03-31 00:20:37
千晶 @motochia66

ラ「次がねー、これはもみじMODの説明ページにも配合が乗ってた『バーモントカレー』」 ザ「バーモント」 ロ「良いのかそれ」 ラ「カレーライスにするとお皿が金色だね〜」 ザ「カレールーの箱も違うんだな」 ラ「失敗カレーは普通にカレーのマークだったけど…これはなんか、パッケージっぽいね?」

2019-03-31 00:26:08
千晶 @motochia66

ラ「これが、水色のお皿のジャワカレー」 ロ「ジャワカレー」 ラ「ルーの箱は…なんか、南国みたいな?」 ザ「なるほど」 ラ「まあ、なんか、…名前出して良いのかなってカレーが沢山あるから、とりあえず箱とカレーライスを並べてしまおう」 ザ「確かにな(笑)」

2019-03-31 00:32:58
千晶 @motochia66

ラ「…よいしょ、これが最後の『銀座カリー』…っと」 ザ「銀座カリー」 ロ「なるほど」 ラ「黒いお皿でシックな装い」 ザ「シックな装い」 ロ「銀座カリーだからな」 ラ「…というわけでね、なんとカレーライスだけで15種類もあるんだよ」 ザ「半端ねェな」 ロ「これはすごい」

2019-03-31 00:37:00
千晶 @motochia66

ラ「箱も全部絵が違うしー…、カレーライスも、お皿の色とか形だけじゃなく、カレーの色とか盛り付け方とか全部違うんだよね〜」 ザ「凝ってんな…」 ロ「細かいな…」 ラ「実は、大きなもみじの木の下にあるチェストから、またこれとは別のカレースパイスが手に入るらしいんだけど…まだ無いんだ〜」

2019-03-31 00:39:38
千晶 @motochia66

ロ「む、そうなのか」 ラ「こればっかりは運だからねえ」 ザ「そのうちまた見つけたら見せてくれ」 ラ「そうだね」 ラ「さて、2人はどれ食べたい?」 ロ「…む、」 ザ「こればっかりは見た目で決めるしかねェよな」

2019-03-31 00:42:44
千晶 @motochia66

ロ「では、私はこれを」 ラ「お、その緑のお皿のカレーは…『塾カレー』だね」 ザ「塾カレー…」 ロ「熟ではないんだな」 ラ「熟ではないんだね」 「ロウソウさんほんとに緑好きな」「歪みねえ」 ザ「んじゃ、オレぁこれ」 ラ「それはねぇ『カレー曜日』」 ロ「元ネタがあるのか?」 ザ「分からん」

2019-03-31 00:52:25
千晶 @motochia66

「ザウルさんはザウルさんで常に赤なんだが」「持ってるスカジャンに青や黒もあるという情報が疑わしいほど赤が好きだな」「ちょっとオシャレした私服見たい」「生放送だとシャツとかばっかだもんな」 ラ「俺はねぇ、えーと…この『ZEPPINカレー』かな」 ザ「絶品…」 ロ「どうしてそれにしたんだ?」

2019-03-31 00:57:09
千晶 @motochia66

ラ「えっとねえ、お皿の角度と具の大きさとカレーの盛り方が1番好みだった!」 ザ「盛り方」 ロ「ラデは具が大きいのが好きなんだな」 ラ「そうかも。ジャガイモごろごろしてるのとか美味しいよな」 ザ「確かにな」 ラ「あと、こうして並んでると、カレールーがちょっと手前にあるのが好きみたい」

2019-03-31 01:00:57
千晶 @motochia66

「好きみたい」「好きみたいなのか」「ラディットさんを誘う時は手前にルーの来るカレー店か…」「なんか地味にラディットさんの『好き』音源が貯まっていく」「←その気持ち悪さ嫌いじゃないぜ」「ザウルさんの『好きだぜ』音源もな」「そういえばロウソウさんあんまり好きとか言わなくない?」

2019-03-31 01:03:55
千晶 @motochia66

「『好きなんだな』の『好き』だけを切り取ってだな」「いや、それはもうやってるんだが」「やってんのかよ」「自分のことあんまり言わないイメージだな」「たしかに?」

2019-03-31 01:05:23
千晶 @motochia66

ラ「あと、ザゥとロゥが選んだカレー、地味に他のよりカレー皿が大きくてちょっと面白いんだけど(笑)」 ザ「……そういやそうだな」 ロ「完全に無意識だった」 「並んでるの見ると2人の選んだやつ色以外すげー似てる」「おソロか」「仲良しか」「食いしんぼかわいい」

2019-03-31 01:10:50
千晶 @motochia66

ザ「…こうしてるとカレー食いたくなるな…」 ロ「良いな、ジャガイモのごろごろしているカレー」 ザ「ニンジンとタマネギとトマト入れてよ」 ラ「セロリとリンゴとチーズも入れて〜」 ザ「セロリ」 ロ「何か聞き慣れないものが入ったぞ」 ラ「え?いつも入れてるよ?」 ザ「いつの間に」

2019-03-31 01:13:18
千晶 @motochia66

ラ「まあ、セロリはかなり細かくして入れてるから、あんまり形残ってないよな」 ザ「…なんか、ヨソでカレー食ってもイマイチもの足りねェと思ってたんだよな…」 ロ「…俺もだ」 「知らぬ間に胃袋掴まれてるにいちゃんs」「ラディットさんを連れていくならセロリの入ってるカレー店」「←諦めろ」

2019-03-31 01:16:35
千晶 @motochia66

ザ「リンゴはすりおろすの手伝ったことあるから知ってたけどな」 ラ「ザウルに頼むとすごい早さで1つ丸ごとすりおろしてくれるからすごい楽」 ロ「なるほど、そうしてすりおろされたリンゴがたっぷり入っていたのか」 ラ「チョコレートもひとかけ入れてます」 ザ「随分色々入るな」 ラ「美味いだろ?」

2019-03-31 01:21:05
千晶 @motochia66

ラディットさんはカレーにセロリ入れる時は葉っぱの部分は入れないんだよ… よく考えたらセロリもリンゴもフードプロセッサーにかければザウルさんいらなくね?()って思ったけど…まあ、フードプロセッサー買わずにやってることにしよう…

2019-03-31 01:28:34
千晶 @motochia66

分かった。本当はフードプロセッサーもあってザウルが居ない時は普通にそれでリンゴすりおろすして使ってるけど、ザウルがいる時はさらっとおろすの手伝ってもらって、「ありがとう、ザウルがいると助かるなあ」ってやってるんだ…そうに違いない

2019-03-31 01:30:16
前へ 1 ・・ 11 12 次へ