Double Dragについて考える(スクリナー二人の動き方)

ポップ&ロールの場合、どちらがポップし、どちらがロールすべきかという議論に加え、二人ともロールして'short' PNRを作るパターンを提示しました。
0
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

Double Dragについて最近考えています。 Stretch 4を採用している場合は、以前be_a_ballerさんが指摘していたように、「一人目ポップ」、「二人目ロール」の方が望ましいと思います。 ロールするビッグマン(5)が2枚目である方が、最後にスイッチされた際に発生するミスマッチが”美味しい”からです。 pic.twitter.com/SLTnIJFixC

2019-03-29 11:23:28
拡大
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

また、twitter.com/MBTResearch/st…の右図で示したように、ボールサイドに人がいない状態(Empty)でDouble Dragを行う場合、一人目ポップ、二人目ロールによってSingle Side Bump Actionと似た形を作り出すことが出来、ポップとロールの両天秤を狙いやすくなります。

2019-03-29 11:25:39
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

一方で、ノンシューター・ビッグ二人を用いてDouble Dragする場合はどうしたら良いでしょうか。 勿論、ポップ&ロールを用いても良いのですが、私は’short’ PNR mbtr.hatenablog.com/entry/2019/02/… の形を作るとより好ましいのではないかと考えています。 ポップさせるよりもノンシューターを生かしやすいので。 pic.twitter.com/BDiHofsqHE

2019-03-29 11:32:12
拡大
Modern Basketball Tactics Research (MBTR) @MBTResearch

勿論、以下のように、'short' PNRの形を基本としつつも、状況に応じてClearout(Seal Screen)の形をとって、ハンドラーのドライブをアシストするというwrinkleも有効だと考えています。 pic.twitter.com/829nYUC7N1

2019-03-29 11:33:15
拡大