地方出身の元臨床医が語る「過疎地に医師を誘致するのは無理ゲー。その心労は億を貰っても限られるレベル」

そして産婦人科医はいなくなった
126
𝑺𝒖𝒛𝒂𝒏𝒂🐪 @suzuzZ

パートナーと砂漠で出会い移住検討中。内科医は日本の医療に嫌気で閉店、企業へ転職。フルリモートで国内外往復を目指したい。砂漠にも家を買いたい。キラキラプロフや肩書厨大嫌い。鍵垢断 https://t.co/UBq0UnrGEq

https://t.co/9yXs7Qqkx0

𝑺𝒖𝒛𝒂𝒏𝒂🐪 @suzuzZ

炎上覚悟で言いますが、何も見返りを与えないで、過疎地に医師を誘致しようというのは無理ゲーです。そしてそういう土地に限って、365日患者が声をかけてきて、診療を断れば非人扱いされる。それは田舎出身の自分でも無理、無理! これからは病院がある所に引っ越す位の時代。そんなに奉仕できません。

2019-03-28 23:16:57
リンク どうしん電子版(北海道新聞) 天売 また常勤医不在 島民、根本解決求める声:どうしん電子版(北海道新聞) 【天売】天売島からまた常勤医が不在となった。島内唯一の医療機関である道立天売診療所の田中耕治所長(60)は、27日を最後に診療を取りやめた。31日付で退職する。道は4月以降、代診の医師を月3回派遣し... 84
𝑺𝒖𝒛𝒂𝒏𝒂🐪 @suzuzZ

例えば村民や島民が数百人として、その人達から入れ替わり立ち替わりあっち痛いこっち薬くれ言われ、たまの休みも自宅に訪ねてこられ、対応しないと非国民ですからね、、、 心労的には億もらっても赴任する先生は限られるかなぁと思うのですよ。

2019-03-28 23:24:14
𝑺𝒖𝒛𝒂𝒏𝒂🐪 @suzuzZ

案の定そろそろ命を人質に話をする人が出てきたのでメンタルを病まないうちにコメントは終了します。医師は患者が死んでもいいのか?と言われるのが一番心外で心労です。 こんなに多くの方がtweet見てくださり驚いていますが少しでも一石を投じるきっかけになりましたら幸いです。ありがとうございます

2019-03-29 21:20:33
𝑺𝒖𝒛𝒂𝒏𝒂🐪 @suzuzZ

1つだけ。マスコミは医療を叩きたい時だけバズってるtweetに寄ってくるが、国民が困るような医療者の発言は見向きもしないことが、この板をみていてよーくわかりました。 偏向報道や事実のねじ曲げは事故や災害時の実体験から実感していますが、やっぱりマス○ミといわれる所以だなぁと思いました。

2019-03-30 06:08:17
𝑺𝒖𝒛𝒂𝒏𝒂🐪 @suzuzZ

ちょうどいい例がニュースになりました。これも1人で診察させているからおこったこと。これで処分されたらもう誰も行かないですよ。医師は皆無診察処方は駄目なんて百も承知。では何故診察しないで処方箋を出すのか?患者側が処方箋出せと言い張ってきかないことも一因です。 sakigake.jp/news/article/2…

2019-03-30 07:21:41
リンク 秋田魁新報電子版 医師不在で処方箋発行、上小阿仁村国保診療所|秋田魁新報電子版 秋田県上小阿仁村国保診療所が5日から7日までの3日間、内科医の柳一雄所長(80)が不在で患者を診察していないにもかかわらず、処方箋を発行していたことが8日分かった。無診察での処方箋の発行は医師法に抵… 62
@光@ @ray_ligntning

@suzuzZ まさに。綺麗事だけではこの問題は解決しないと思います。 お金をたくさん積んで、きちんと休むときは休み、例え非人扱いされてもあまり気にしないメンタルを持っている医師を連れてくるしかないでしょうね。 使命感で働けるのは一部の狂人のみで、医師も例外でないという事をもっと知ってもらいたい。

2019-03-28 23:29:29
𝑺𝒖𝒛𝒂𝒏𝒂🐪 @suzuzZ

@ray_ligntning 私は年間180日~200日当番で緊急の透析やらアクセス閉塞に対応しながら病棟30人くらい1人で診てたことがありますが、病院の中でも本当に死にそうなしんどさでした。給与いらないからここから逃げたいと思っていましたが、医師の場合良心の呵責があるところがまたメンタルに良くないんですよね。

2019-03-28 23:33:08
@光@ @ray_ligntning

@suzuzZ そ、その環境でいったいどれほどの手取りだったのか?と野暮な事を聞いてしまいそうですが、これではどれだけ積まれてもメンタルを病む前に逃げたくなります。 田舎ではこれがまかり通っているということも、何らかの形で皆さんに知ってもらいたいですね。

2019-03-29 07:40:30
𝑺𝒖𝒛𝒂𝒏𝒂🐪 @suzuzZ

@ray_ligntning 手取りは多分普通の民間病院くらいでしたが、時間外が必然的に多くなり私の上司は時間外をちゃんとつけてよいと言ってくれていたので、確定申告いる位でした。が、同じ病院で肺癌を50人位抱えていた子は時間外少ししかつけさせてもらえず、多分給与はひどかったと思います。よく深夜に顔みかけましたw

2019-03-29 07:45:18
𝑺𝒖𝒛𝒂𝒏𝒂🐪 @suzuzZ

@ray_ligntning が今振り返っても、同じ額をもらっても絶対同じことはやりたくない、黒い記憶ですね。そもそも収入があっても使う暇も気力もなかったし、そういう田舎は身体の負担をとるようなサービスも娯楽もそもそもないんです、、、

2019-03-29 07:49:29
まゆきち®️ クマの聴覚 @A04912760Ouftt

@suzuzZ そういう過疎地にいるご老人は お金もらってるから、医者だから、診て当然!と思ってる。 小さなコミュニティで、勝手に家族同然と思ってる。 根本的に解決したいなら、住民の意識を変えなきゃ難しい…。 医者も人間。

2019-03-29 06:53:15
ぽんたちゃん#北九州市美少女OL @pontacyan7777

@suzuzZ 医者も所詮ビジネスマンというと高齢の医者は怒りだすが実際医者も教師もビジネスマンである特に公務員でない医者はそうでしょ

2019-03-29 18:42:27
𝑺𝒖𝒛𝒂𝒏𝒂🐪 @suzuzZ

@pontacyan7777 他の分野のプロの方にも伺ったことがありますが、日本人はプロに何かを無償でさせることを、お互い様とかちょっとくらいいいじゃないとか区別しなさすぎの民族だと思いますね、、、お金の話をちゃんとしないことも、もう美徳ではないと思います。

2019-03-29 18:46:43
ぽんたちゃん#北九州市美少女OL @pontacyan7777

@suzuzZ 日本人は滅私奉公大好きですからね大学病院の無報酬医者問題とか。゚(゚´Д`゚)゚。 特に日本人は金の話をいやがる 報酬と義務 やる仕事のスコープ これらはしっかり決めないと今後移民の皆さんが来るのだから契約はきっちりすることを求められる

2019-03-29 18:49:02
𝑺𝒖𝒛𝒂𝒏𝒂🐪 @suzuzZ

@pontacyan7777 実は外国人の方の方が、病院の待ち時間に寛容な場合もあるんですよね。こんなにフリーに病院にアクセスできる国なんだから、待つのは仕方ない、先生頑張って、と言われたこともあります、、、 (勿論待てないお国柄の方もいますが、、、汗)

2019-03-29 18:52:56
ぽんたちゃん#北九州市美少女OL @pontacyan7777

@suzuzZ イギリスとか予約は数ヶ月先までいっぱい風邪で行く人はいないけどそれでも行きたい時は自腹病院に行かないといけない風邪で五万円とか支払うことになるけどね 日本やすくていいわ虫歯の治療も安い

2019-03-29 18:54:59
𝑺𝒖𝒛𝒂𝒏𝒂🐪 @suzuzZ

@pontacyan7777 そうなんですよ。なんで自分は、需要抑制にはやはり自己負担増フリーアクセス廃止一択だと思っていました。医療費の高い国の外国人と話すと、みなさん風邪の時の対応とか、自立されていて知識をもっていて、これが当たり前になってほしいと思います。

2019-03-29 19:09:49
ぽんたちゃん#北九州市美少女OL @pontacyan7777

@suzuzZ 海外 風邪 ゆっくり休めば治る。 日本 風邪 さっさと病院いってこい。 イギリス式にしないともう持たない。健康保険制度そのものが。

2019-03-29 19:13:08
𝑺𝒖𝒛𝒂𝒏𝒂🐪 @suzuzZ

@A04912760Ouftt まさにこれですね。私も昔そうでしたが、狭い地域にずっと住んでいると、そういう考え方がおかしいとすら気づかないのですよね。 twitter.com/kusozako0427/s…

2019-03-29 07:30:06
ためぞう @kusozako0427

地域だ僻地だと言っているのは専ら医療者。地域に住んでいる人の大半は自分たちが僻地に住んでいるとは思っていない。おらが村は彼らにとって日本の首都に等しい存在。住民と医療者の地方、僻地に対する捉え方の違いが悲劇を生む、と思うよ。

2019-03-26 01:45:25
ためぞう @kusozako0427

地域だ僻地だと言っているのは専ら医療者。地域に住んでいる人の大半は自分たちが僻地に住んでいるとは思っていない。おらが村は彼らにとって日本の首都に等しい存在。住民と医療者の地方、僻地に対する捉え方の違いが悲劇を生む、と思うよ。

2019-03-26 01:45:25