原子力 Vol.55 5/8 0:00-5/9 1:00

1.ツイート数莫大です。開く前にご注意ください。 2.情報は後から訂正が入ることもあるので、ここにある情報だけで判断しないことをお勧めします。 原子力まとめ の まとめ http://togetter.com/li/121134 原子力限定版 Vol.5 http://togetter.com/li/132452 続きを読む
1
前へ 1 2 ・・ 27 次へ
シン @Noncolors_xxx

こういった検討に際し、軍事に関する話が出てこないのは何故でしょう RT @itokenstein 良し悪しや好悪をさておいても当分日本で原発の新設は不可能と思う。(僕個人は不拡大の方向が望ましいと考える)。電力の需給量、雇用の確保など含めたエネルギー転換政策の具体が見える必要が。

2011-05-08 00:54:03
㌣くん┗┻(´ん`𓀤)┻┻┛ @senntokun

原発の地域活性化効果をどう自然エネルギーでも出すか それとも無くすのかこの点も大事だと個人的に思いますRT @itokenstein: 当分日本で原発の新設は不可能と思う僕個人は不拡大の方向が望ましいと考える電力の需給量、雇用の確保など含めたエネルギー転換政策の具体が見える必要が

2011-05-08 00:56:25
DEDEKINT @dedekint

@itokenstein CO2に関して言えばもう一度データ他から議論したほうがいいのではないでしょうか。人間の活動がCO2を増やしているが地球全体からみてCO2のみ問題にするのはどうか。他のガスは関与していないのか温度変化のファクターとして。

2011-05-08 00:59:15
た お @TaoTeChingLaozi

@hayano さんによる、全国の電力会社の発電量(ほんとは設備容量だそうです)と原子力発電シェア http://twitpic.com/4u63ip   なんだかんだいって、原発減らせそうですね。。

2011-05-08 01:00:41
拡大
Taro @taro_san65

ホントですね。@itokenstein しかし改めて今の菅さんと浜岡の関係を考えると、もろもろの交付金など出しまくって推進してきた原発に歯止めを準備してこなかった国策、いかにイケイケどんどんの片道切符だったか・まさにそういうことは「想定の範囲外」だったことが測らずして浮き彫りに。

2011-05-08 01:02:24
北川 清 @BoneJap

伊東乾 @itokenstein 氏の日経ビジネスオンライン「正しく怖れる放射能」シリーズで、前頭葉と末梢神経ゴシゴシ刷り込んでいる者として「今の冷却の本質が〈使用済み核燃料〉崩壊熱である事に再度焦点をあて百年の計の科学的政策をきちんとしろ」という傾向と対策の視点は正しいと思う。

2011-05-08 01:09:54
廣澤知也 @hirosawatomoya

普通そうだと思います。 RT @mimizawa_mememe 「この場にいない人間の悪口は嫌いです」とたしなめてくれた某塾チェーン社長。面接する側になってみて、蓋し黄金のクライテリアだと感じる。打ち明けてくれて嬉しいとか思いません。そういう人は、私のこともよそでたぶん悪く言う

2011-05-08 01:12:30
@puipui1

@team_nakagawa 1年1ミリシーベルト」は国際的な約束である。今、20ミリで良いと言っている専門家は、絶対に国際会議で時代に逆行する20ミリを認めさせる力は無い だから、20ミリまで大丈夫ということは、健康上も問題であり、さらに将来の福島を失うことを意味している.

2011-05-08 01:12:53
芳仁 @7_Muscats

@itokenstein 度々失礼してます。前衛の磯崎新さんとも交流されてますね。一つ先輩が磯崎アトリエに就職、僕は縁がなかったです。縁が有ったのはバブル期、槙文彦さんのお嬢さんがバイトで企画を手伝っていた縁で、10人位で彼女からご自宅で手作りケーキのお呼ばれ。

2011-05-08 01:45:53
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

昨日入稿した来週火曜の日経連載では、浜岡の話の直後、正面から核軍縮とトレードオフの原子力振興という話に入っています。先進国の武装の話は書きませんでしたが「大量破壊兵器」として「貧者のA兵器」劣化核物質弾による地域汚染戦略など、国連関係機関でも懸念される話を明確に記しました。

2011-05-08 01:50:37
うってぃ @tatsushi1989

なるほど QT @itokenstein: 浜岡の話の直後、正面から核軍縮とトレードオフの原子力振興という話に入っています。先進国の武装の話は書きませんでしたが「大量破壊兵器」として「貧者のA兵器」劣化核物質弾による地域汚染戦略など、国連関係機関でも懸念される。

2011-05-08 01:54:26
じりりた @kouki250

@dedekint @itokenstein よくCO2排出量や排出係数という言葉が使われていますが、他のガスについても地球温暖化効果をCO2に換算しているだけで、考慮されていますよ。ご参考までにwikipediaです→ http://bit.ly/eS2BgY

2011-05-08 01:58:34
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

ぶどう酒は古代エジプトのレリーフに残り、ビールは穀類栽培初期から古代メソポタミアで飲まれていたという。微生物や疫学にかんする知識がなかった古代、経験則だけから酒造など食品発酵の文化を創り出した人たちの膨大な努力、蓄積。ライフラインが途絶え電気や水が滞ったとき改めてその力に思い至る

2011-05-08 02:05:42
芳仁 @7_Muscats

@itokenstein 磯崎さんは大したものだと思います。ところで作品「ミカ サッフォーの詩による愛と死の歌」を聴きたいのですが、どうすれば好いのでしょうか?何度かサッフォーの詩をマイブログやある芥川賞作家のブログで僕が取り上げた事が有りましてね。笑 僕は内田光子さんの一つ上。

2011-05-08 02:15:30
gedankending @gedankending

ワインも発祥はメソポタミア、今のグルジアあたりとされてますね。RT @itokenstein: ぶどう酒は古代エジプトのレリーフに残り、ビールは穀類栽培初期から古代メソポタミアで飲まれていたという。膨大な努力、蓄積。ライフラインが途絶え電気や水が滞ったとき改めてその力に思い至る

2011-05-08 02:16:12
Toshi @toosway

@yukkiex 早野教授@hayanoのグラフがわかり易いのですが中電は原発比率が小さく停止の影響が少ないです。またH21年には地震で全機停止しています。 "H22のピーク電力及び過去最大ピーク電力と,発電設備の比較 http://twitpic.com/4uko7c "

2011-05-08 02:23:34
拡大
芳仁 @7_Muscats

@itokenstein 一昨年サッフォーの詩をテーマにした造園をしました。お施主さんが50坪買い足したので、思い切って贅沢に使いました。そちらにオリーブも3本植えてます。葡萄歴30年でウルサいです。笑’70代6年間東京都補助 年20コンサート半額チケットで楽しんでましたね。

2011-05-08 02:34:52
むらやまこういち💉💉 @murapyon71

@itokenstein 人類って時たま宇宙人から知恵もらったのかな?というくらい急激にステップアップする時がありますよね。半導体ICの普及とか。実は僕達が研究者の努力を知らないだけなのだと思いますが…。そういった意味で節電の末に考えも及ばないような発電機の登場に期待したいです。

2011-05-08 02:40:55
シン @Noncolors_xxx

そうだったのですね。拝読させていただきます! RT @itokenstein 昨日入稿した来週火曜の日経連載では、正面から核軍縮とトレードオフの原子力振興という話から入っています。先進国の武装の話は書きませんでしたが「大量破壊兵器」として「貧者のA兵器」劣化核物質弾による地域汚

2011-05-08 02:48:55
J. Tanaka @yakuruma

次に理科系の総理にはCO2温暖化説を否定する英断を期待する他はない。 RT @itokenstein: 電力の需給量、雇用の確保など含めたエネルギー転換政策の具体が見える必要が。鳩山兄が(CO2の話は守りつつ)一般論で自然エネルギー大国と言っているがきちんと各論に踏み込まねば

2011-05-08 02:55:54
芳仁 @7_Muscats

@itokenstein ’70年代の前衛の印象は、鈴木敬介氏演出の「ワルキューレ」二期会とハィンツ・ホリガー夫妻と二コレとチェロの現代曲です。リヒテルは買い足して3度、内田光子は年二度組まれていたようです。人は葡萄と共に進化したのかも、脳はブドウ糖しかエネルギーにできない。笑

2011-05-08 03:07:25
Hachiko Coalition @Save_Fukushima_

@norishikata plz announce the EVACUATION of ALL animals in fukushima! Operation: Noahs ARK ifaw.org #PACOM #IFAW #save_fukushima #311pet

2011-05-08 03:30:39
RinnHatori @HatoriRinn

@itokenstein 私は昭和の家事の本を買いましたwQT: ぶどう酒は古代エジプトのレリーフに残り、ビールは穀類栽培初期から古代メソポタミアで飲まれていたという。微生物や疫学にかんする知識がなかった古代、経験則だけから酒造など食品発酵の文化を創り出した人たちの膨大

2011-05-08 04:17:15
前へ 1 2 ・・ 27 次へ