2019-04-02のまとめ

WIN国際世論調査 WINワールドワイド・サーベイ2018 40カ国グローバル調査~自分の人生が『幸せ』と感じる人は、日本では5割弱と40か国中39位。 みずほリサーチ 2019年4月号~米国の労働者における育児・介護事情 イマ旬!2.0 プログラム合成:ソフトウエア開発者を失職させうる破壊的技術 続きを読む
0
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

[PDF] WIN国際世論調査 WINワールドワイド・サーベイ2018 40カ国グローバル調査~自分の人生が『幸せ』と感じる人は、日本では5割弱と40か国中39位。 / nrc.co.jp/report/PDF/201…

2019-04-02 21:55:18
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

(´ω`) 日本の結果を男女別にみると、女性は『幸せ』(「とても幸せ」と「幸せ」の計)の回答が53%と、男性(41%)より12ポイント上回る。 女性18-34歳と男性45-54歳では『不幸せ』の割合が『幸せ』の割合を上回る。

2019-04-02 21:55:20
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

[PDF] みずほリサーチ 2019年4月号~米国の労働者における育児・介護事情 / mizuho-ri.co.jp/publication/re…

2019-04-02 21:55:57
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

ハーバード大学の調査では、約7割の米国の労働者は、育児・介護と仕事を両立させようとしているが、少なからぬ人は両立が困難で退職を余儀なくされていると指摘されている。

2019-04-02 21:55:57
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

(´ω`) ハーバード大学によると、例え勤務先に育児・介護支援制度があっても、労働者の半数は利用を控えているという現実もあるようだ。労働者が雇用者に「気を使い」、制度利用が思うように進んでいないと指摘されている。

2019-04-02 21:55:57
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

イマ旬!2.0 プログラム合成:ソフトウエア開発者を失職させうる破壊的技術 / nttdata.com/jp/ja/insights…

2019-04-02 21:56:11
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

キャッシュレス、誰がコストを負担するか~No free lunch、タダで利用できる幸運はない / kyinitiative.jp/column_opinion…

2019-04-02 21:57:13
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

キャッシュレス化(現金削減)の費用、便益 pic.twitter.com/NV8yNvRM1x

2019-04-02 21:57:14
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

現金には受払いに伴う煩雑さや持ち運びのリスクがある。しかし、現金はタダで保有できるうえに、日本の場合は犯罪が少なく、保有のリスクも小さい。手数料を支払ってまでキャッシュレスに移行するインセンティブは、それほど強くないとみておくべきだろう。

2019-04-02 21:57:14
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

結局、民間事業者は、現金削減の効果をあてにするだけでは、キャッシュレスのビジネスモデルが成り立たない。費用削減効果の大半を中央銀行が享受するにもかかわらず、その損益は国とのやりとりで処理され、民間に還元されないことに大きな理由がある。

2019-04-02 21:57:14
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

(。 ・ω・)フム 問題は、利用者から得られたデータが本当に有効に活用されるかである。「データこそ宝の山」というのが共通理解だが、実際にどれほど有効に活用できるかは未知数だ。

2019-04-02 21:57:15
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

もし、さほどの有効な使い道が見つからなければ、いつまでも赤字覚悟のサービス提供は続けられない。いずれは加盟店の手数料や利用者の会費に跳ね返ってくる。

2019-04-02 21:57:15
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

[PDF] ビューポイント No.2019-001 平成を振り返る:失われた20年と再出発~持続的成長のために取り組むべき課題 調査部 主席研究員 枩村秀樹 / jri.co.jp/MediaLibrary/f…

2019-04-02 22:00:05
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

リーマンショック後の2008年10月28日には、最高値の5分の1以下の水準となる6,994円にまで落ち込んだ。

2019-04-02 22:00:07
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

失業率は2%台まで低下し、バブル期の水準まであと一歩というところまで来た(図表2)。売上高経常利益率も急ピッチで上昇し、足元ではバブル期の2倍の水準に達している。

2019-04-02 22:00:08
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

( ゚д゚) 「失われた20年」においては、需要不足を解消して経済を正常化することが大きな政策課題であった。だからこそ、景気刺激を重視したアベノミクスが有効に機能したのである。しかし、GDPギャップが解消するなど、わが国経済はすでに正常化を果たしている

2019-04-02 22:00:09
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

これまでの成長戦略の成績は決して芳しくない。むしろ、ほとんど効果を発揮してこなかったというのが実情である。実際、バブル崩壊後の潜在成長率は1%前後から全く上昇していない(図表4)。それどころか、成長戦略の成果が現れるべき全要素生産性の伸び率は、足元ではゼロ近くまで低下している。

2019-04-02 22:00:11
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

消費増税時の雇用者報酬と消費者物価(前年同期比) pic.twitter.com/oxNj50ecdQ

2019-04-02 22:00:12
拡大