日本などの少子化の先進国が学習時間を削減すべきではない理由

1
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

消費者は外国人ばかり。今はまだ日本に定住していても、遠くない未来はどうなるかという課題がある。まだまだ余力がある今のうちにどうにか手を打たなければ、教材メーカーのようなところは悪循環まみれになって全体が崩壊する可能性がある。

2019-04-03 23:19:57

無子化に向かう日本社会に必要な子供向け娯楽は何か

高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

そのような現状維持をしていれば必ずやってくるであろう不都合な未来を避けるためにも、今の国内構造にあった形の娯楽市場再編は不可避だ。そのためには何が必要なのか。それがアプリである。

2019-04-03 23:19:57
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

要するに子供も持っているであろうPCや携帯電話に子供向けアプリを入れること。 配信は街中の店ではなく、DL用アプリで行う。コストはお店で売る玩具よりもはるかに安く済み、外国を含めた広い市場での消費を実現することができる。

2019-04-03 23:19:57
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

日本のようなアジアは、1990年代以来ずっとIT社会の恩恵を受けてきて、欧米よりもよほど充実したネット・携帯電話の整備がなされてきたことは皆さんご存じの通り。こうしたインフラのバブルの結果、サブカルの普及が進んだのも事実ではないか。

2019-04-03 23:19:58
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

英語や文字書きのものだってアプリにすれば、ある時は高校生の見方の英語辞書などになり、ある時は子供が早く言葉遣いなどを覚える手助けになる。サービス商品か工業製品かの違いだけで。

2019-04-03 23:19:58
高山直人(憂鬱な魔シ去天使、むっちの先生、文筆業兼挿絵作家兼編集系にチェンジ) @naobotaka_magi

日本の子供社会には残念ながら未来はない。 しかしポスト消費社会の未来はもっと暗い。やるべきことは現実を見ることしかない。

2019-04-03 23:19:58