【2019年3月】中国・ウイグル2泊5日個人旅行記

2019年3月20日~24日、日本でいま話題のスポット・ウイグルに個人旅行に行ってきました。滞在したのはシルクロードの大都会・烏魯木斉(ウルムチ)とその郊外の観光地・吐魯番(トルファン)。旅のスタンスは基本的にゆるゆるです。
9
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
朝森久弥 @asamorihisaya

その後ホテルの自室で晩酌。写真のwusuはウイグルの地ビールで、緑がアルコール3.5%、赤が4%、味は赤のが若干濃いけれど、どちらも薄味サッパリ。若干物足りないかも。アジアのビールは大体そうだけど…。つまみは3元くらいで売ってた謎のチキン味スナック。 #beertalk #ウイグル pic.twitter.com/4weiUZ4xVJ

2019-04-03 23:58:34
拡大
拡大
朝森久弥 @asamorihisaya

ホテルではWifiが使えたが、当然中国ネット規制の対象。GoogleTwitterLINEはもちろん、pixivDLsiteもダメ、Amazonは中国版はOKだが日本版はダメだった。逆に、goo検索はてブ4travelfc2動画は繋げた。あとGoogle翻訳もなぜか使えた。 #ウイグル

2019-04-04 00:03:01
朝森久弥 @asamorihisaya

4travel(フォートラベル)は旅行の口コミサイトで、きょうびどこの海外に行くにせよ大体参考にするんですが、日本語のウイグル旅行記もそれなりの数あり結構赤裸々に書かれていたので、これが中国本土からアクセスできるのは救いでした。 #ウイグル

2019-04-04 00:07:35
朝森久弥 @asamorihisaya

【3月23日】10時過ぎ起床、11時過ぎチェックアウト。この日は夜にウルムチ空港を出るので、それまで荷物をホテルに預かってもらいウルムチ市街に繰り出しました。ホテルから少し歩けば普通に大都会の様相。 #ウイグル pic.twitter.com/QrkF712eSq

2019-04-04 00:11:07
拡大
拡大
拡大
朝森久弥 @asamorihisaya

僕はウルムチ市の繁華街に向かうため、ccモール前のBRT「西大橋」駅で3号線が来るのを待ったのだが、待てど暮らせど来ず…なんと3号線はここには止まらないことが判明。歩き方での地図でも微妙に3号線(青線)は外して描かれてる…ってこんなの分かるかーい! #ウイグル pic.twitter.com/jn9bvPv7c6

2019-04-04 00:18:49
拡大
拡大
朝森久弥 @asamorihisaya

西大橋駅の改札に入った後だがやむなく脱出し、10分ほど南下した「小西門」駅でBRT3号線に乗る。ちなみに、BRTは入場時にセキュリティチェックがあるが、小西門駅に関してはその周辺の歩道に入る時点でセキュリティがあった。 #ウイグル

2019-04-04 00:22:27
朝森久弥 @asamorihisaya

小西門駅からBRT3号線で15分ほど南下し延安路駅で下車。近くの通りに高級そうな店が並んでいたが、ほとんどの店に中国の国旗が掲げられていた。別に祝日ではないはずだが…? #ウイグル pic.twitter.com/B17nCDRuNq

2019-04-04 00:26:48
拡大
拡大
朝森久弥 @asamorihisaya

延安路の大通りの店にも大体中国国旗が。このような光景は、2~3年前に北京や上海に行ったときは見てないし、トルファンでも見なかった。ウルムチは局地的に愛国心が強いということだろうか。 #ウイグル pic.twitter.com/0M89Rt4QPK

2019-04-04 00:32:23
拡大
朝森久弥 @asamorihisaya

中国国旗は大通りだけでなく、民家が並ぶ小さな通りや小さな商店にも掲げられていました。 #ウイグル pic.twitter.com/aHJpj9Rhn3

2019-04-04 00:35:09
拡大
拡大
朝森久弥 @asamorihisaya

ではこの辺り、すなわち延安路を下った延安公園周辺にはどんな人が住んでいるかと言うと、実はロシア系の人が多いようなのです。お店の看板には中国語とウイグル語だけでなくロシア語も書かれておりカオス感満載。そういえば北海道でも端に行くとロシア語表記があったのを思い出しました。 #ウイグル pic.twitter.com/oF70bjEROA

2019-04-04 00:41:59
拡大
拡大
拡大
朝森久弥 @asamorihisaya

ロシア系エリアにドーンと建っていたショッピングモールは、特段ロシア色ではなかったものの、ロシア系ぽい客や店員を見かけました。なお、ここに入るときのセキュリティチェックでは、中国人は身分証のスキャン、外国人はパスポートを見せる必要がありました。 #ウイグル pic.twitter.com/3GqX3qKX28

2019-04-04 00:45:04
拡大
朝森久弥 @asamorihisaya

僕は教育クラスタなので、海外に行くとその土地の大学に足を運ぶのが習わしです。ウルムチにも新彊大学なる新疆ウイグル自治区を代表する大学が延安路の近くにあるんですが、セキュリティが厳しいのが目に見えて分かり立ち入らず。北京大学は普通に入れたんですけどね… #ウイグル

2019-04-04 00:48:24
朝森久弥 @asamorihisaya

延安路を北上し、14時20分ごろ、国際大バザールに到着。巨大なイスラム建築が立ち並ぶウルムチ随一のショッピングモールです。やはり入るときに手荷物検査があり、人でごった返していました。 #ウイグル pic.twitter.com/vTHlutcZh7

2019-04-04 00:57:47
拡大
拡大
朝森久弥 @asamorihisaya

国際大バザールは中国の国家AAAA級景区(観光地)。街道はかなりきれいに整えられていました。もちろん中国国旗も並んでいて、敷地内の二重橋清真寺(清真寺はモスクの意味)でも例外ではありません。 #ウイグル pic.twitter.com/2IpKnZa6sF

2019-04-04 01:05:12
拡大
拡大
拡大
朝森久弥 @asamorihisaya

国際大バザールの外観は正直作られた感をビンビンに感じたんですが、中に入るとグッとシルクロード感が出てきました。もっとも、撮影ポイントが案内されているなどやはりよくできた観光地。安全ではあるんでしょうが、ウズベクのマーケットほどのごった煮感は無かったかな。 #ウイグル pic.twitter.com/zVHg0AJ12V

2019-04-04 01:10:46
拡大
拡大
拡大
朝森久弥 @asamorihisaya

ちなみに、ウズベキスタン・サマルカンドのマーケットはこんな感じ。文化的には近いけど、こっちのが生活感出ているでしょう。 pic.twitter.com/OHgC6DXQFH

2019-04-04 01:14:51
拡大
拡大
拡大
朝森久弥 @asamorihisaya

そうそう、国際大バザールの中にはカルフールがあります。フランス資本のあのスーパーです。中はごく普通のカルフールでした。もう(外装に凝っただけの)ショッピングモールやな… #ウイグル pic.twitter.com/y015E41N3I

2019-04-04 01:19:56
拡大
朝森久弥 @asamorihisaya

国際大バザールの向かいに、ニ道橋市場という、歩き方では“ウイグル族の多いエリアにあるショッピングモール”と紹介されていたスポットがありましたが、僕が行ったときは入れず。ごく最近から閉まってるようですが、中国語が読めないので理由は分かりません。 #ウイグル pic.twitter.com/j00w6bpJ2v

2019-04-04 01:24:13
拡大
拡大
拡大
拡大
朝森久弥 @asamorihisaya

ニ道橋市場から数分北上すると、新疆民街と書かれた大きな建物が見えました。後で調べるとここは民俗博物館らしいのですが、僕が行ったときは屋内に人気が感じられず、足を踏み入れる気になれませんでした。 #ウイグル pic.twitter.com/KEpkDoTicj

2019-04-04 01:29:34
拡大
朝森久弥 @asamorihisaya

ただ、この辺にウイグル族の人が多く暮らしているのは間違いなさそうで、新疆民街の西の脇に行くと、ウイグル族御用達っぽいレストランがいくつか並んでいました。その中のひとつに入ってみます。 #ウイグル pic.twitter.com/JrwDTED9r4

2019-04-04 01:32:06
拡大
朝森久弥 @asamorihisaya

ウイグル料理と言えばラグメンです。僕は入るや否や店員の女性に「ラグメン?(ラグメンある?の意)」と聞くと、あるとのこと。すかさず女性からお前は日本人かと聞かれました。ヤー何とか?と聞き取れたのでたぶん。中はウイグル族ぽい人しかいませんが、歓迎されたはいたようです。 #ウイグル

2019-04-04 01:38:00
朝森久弥 @asamorihisaya

この店でラグメン(17元;約280円)を食しました。うまい!何かと辛口が多いこの辺の料理の中で、穏やかな味付けだったのがよい。シルクロードだけにまさにオアシスでした。 #ウイグル pic.twitter.com/RYE66Sxhs7

2019-04-04 01:41:33
拡大
拡大
朝森久弥 @asamorihisaya

レストランを後にして、東に向かって歩き解放南路を渡ります。するとそこには…ウイグル族エリアが!赤レンガの建物と、その1階に商店が並んでいるのが特徴です。とりあえず、人だかりができていたパン屋でナン(5元)を買い食べ歩いてました。塩味が付いていてまぁ美味しい。 #ウイグル pic.twitter.com/qSpQcgYJ6e

2019-04-04 01:49:13
拡大
拡大
拡大
拡大
朝森久弥 @asamorihisaya

ウイグル族エリアのお店で一番目立ったのは、精肉店(とくに羊)です。それも、枝肉が軒下で吊るされているところばかり。写真はなるべくグロくならないように撮ったが不快に思われたらすみません #ウイグル pic.twitter.com/1i3dEhycaw

2019-04-04 01:53:38
拡大
拡大
朝森久弥 @asamorihisaya

ウルムチではどこ行ってもだいたい漢民族(僕に近い風体)ばかり見かけたけど、このエリアは例外。あと、意外にも(?)公安の影は薄く、むしろ他のエリアより少ないように感じられました。 #ウイグル

2019-04-04 01:56:04
前へ 1 ・・ 3 4 次へ