TechLION vol.35 with tech@サイボウズ式 〜TechLION的平成IT史&令和のITを大予言!〜 #techlion

日時:2019年4月11日(木) 18:45開場、19:15開演 場所:サイボウズ株式会社 東京オフィス 出演:江草 陽太、新井 悠、民田 雅人 MC:法林 浩之、馮 富久
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ
たいぞう.jpg @taizo1988

多くの世代で生まれてすぐに「テレビ」があるのが普通になってきたし、生まれてすぐに「スマホ」があってもべつに問題だとは? #TechLION

2019-04-11 19:44:00
kabukawa @kabukawa

パソ通のオフとか参加していた思い出。。。 #Techlion

2019-04-11 19:44:50
TechLION @TechLION_staff

動画きれいに見えてます!@kenkino さんありがとうございます〜 #techlion

2019-04-11 19:45:45
kabukawa @kabukawa

セキュリティというのは今は雑誌ではあまり受けない話題なんだ。へー。 #Techlion

2019-04-11 19:46:05
sakura @818uuu

平成のIT/ネットと言われて思い浮かぶもの #techlion

2019-04-11 19:47:29
たいぞう.jpg @taizo1988

「オープンソース」って言葉、高校生のころ「花島」って奴に教えてもらった #TechLION

2019-04-11 19:47:31
kabukawa @kabukawa

自分は先に「フリーソフトウェア」を先に知ったのでオープンソースって最近になって使うようになった、、、 #Techlion

2019-04-11 19:48:12
kabukawa @kabukawa

昔(ネットニュースの時代)は実名、2ちゃんのじだいになってからは匿名。でも罵り合いは変わらない(笑) #Techlion

2019-04-11 19:50:50
旭川から小平市をはじめ各地に飛び立つ地方ITコミュニティ盛り上げ大臣とみお @tomio2480

家電量販店で Ubuntu 入ったパソコン売られだしたのって 2010年 くらいだったかなぁという記憶がある #techlion

2019-04-11 19:52:13
F23 @FKU

今宵の花見は良い花見だぜぇ #techlion pic.twitter.com/MwrcQlaqqt

2019-04-11 19:52:22
拡大
kabukawa @kabukawa

Linuxが出始めの頃、主流になるのはBSDだと言われていて、みたいな話を昔何かで読んだ気がする。 #Techlion

2019-04-11 19:52:44
sakura @818uuu

めっちゃコアな回答多くて自分が回答したやつハズいの態 #techlion

2019-04-11 19:53:12
sakura @818uuu

地図を印刷しておでかけ🚶‍♀️ #techlion

2019-04-11 19:54:21
snaka @snaka

#techlion 平成の IT/ネットで思い浮かべるもの ・2ch ・Linux ・インターネット ・Googleマップなど地図サービス

2019-04-11 19:54:37
旭川から小平市をはじめ各地に飛び立つ地方ITコミュニティ盛り上げ大臣とみお @tomio2480

スマートフォンない時代は乗り換え案内を印刷していたという話,自分の高校時代の見学旅行ジョルダンで予定立てて Excel にまとめてた記憶がある #techlion

2019-04-11 19:54:43
F23 @FKU

そういえばsofrbank障害の際はHONDAのITSが絶望的だったと聞いた #techlion

2019-04-11 19:56:16
kabukawa @kabukawa

プレゼント頂いてしまった😅 #techlion

2019-04-11 19:56:22
snaka @snaka

Web2.0なつかしい Rails が流行りだしたのもその頃だったかな #techlion

2019-04-11 19:56:31
旭川から小平市をはじめ各地に飛び立つ地方ITコミュニティ盛り上げ大臣とみお @tomio2480

Yahoo!ジオシティーズ,中学時代の部活でみんなでインターネット資源の無駄遣いコンテンツを作っては遊んでいました #techlion

2019-04-11 19:56:36
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 11 次へ