たらればさんの「7章バビロニア」「ぐだぐだ帝都聖杯奇譚」の感想が特盛過ぎて楽しい。ノッブとヒッジの分析や以蔵の話など

(2019/04/30更新) ※「帝都聖杯奇譚」攻略記 (2019/04/25更新) ※帝都奇譚駆け抜けを追加 (2019/04/23更新) 続きを読む
614
前へ 1 ・・ 5 6 次へ

「ぐだぐだ帝都聖杯奇譚」攻略記

たられば @tarareba722

FGOイベントストーリー「ぐだぐだ帝都聖杯奇譚」人理修復完了!! ・超よかった! ・そろそろ落ち着いてきたのと、膨大なメモも呟かないと忘れちゃうので呟きます ・FGO未履修の方はミュート、ブロック推奨です! ・また超長いので興味が薄い方は「この会話をミュートする」機能推奨 ・ではいざ!

2019-04-28 12:31:03
たられば @tarareba722

・FGOのイベントシナリオは、(メインシナリオにある「死と生」という背骨になるテーマとの差別化を図るためなのか)メインよりももう半歩「キャラクター寄りの物語」になっているように思えます ・あ、いや、まだ3回目なんですけど… ・今回は「可能性とアイデンティティ」の話だなーという印象です

2019-04-28 12:32:17
たられば @tarareba722

・序章、茶々による「これが伯母上のキレ芸…」という織田信長評における短いフレーズに込められた含蓄におののきました ・(この一文は全編クリア後に書いてます)最近気づいたんですが、FGOはオープニングトークにエンディング要素を仕込む確率が非常に高く、おお、今回もやはり…という感じでした

2019-04-28 12:33:16
たられば @tarareba722

・さあ第1節、いきなり織田信長、沖田総司、坂本龍馬登場 ・ちびノブ強ぇ……。。全滅しました…。。 ・第2節で奄美少将登場、ネクタイが桔梗紋なんですがこれは ・あ、なるほど、奄美→あまみ→天海(大僧正)ですか ・「信長公」と尊称を使ってるんですが、この人いったい何智光秀なんだ……。。

2019-04-28 12:34:15
たられば @tarareba722

・ダ・ヴィンチさん、坂本龍馬を「彼はとても欲張りな人間だ。個人的な見返りよりも大局的な見返りを要求した男」と分析 ・第3節で岡田以蔵登場 ・以蔵さん自身は「坂本龍馬が自分たちを売ったせいで自分は打ち首になった」という史観を持っていると。このときの龍馬の寂しげな表情、すごい演出だな…

2019-04-28 12:35:22
たられば @tarareba722

・日本史上の大人気者双璧、織田信長と坂本龍馬の語られ方には共通点があります 1)同時代人に比して合理的で進歩的な思考様式を持っていたとされること 2)大きな目標の実現直前に(非合理的な手法で)暗殺されたこと 3)暗殺実行犯に背後勢力がいたのではないかと長年疑われていること(陰謀説)

2019-04-28 12:36:43
たられば @tarareba722

・後述しますが、上記(1)と(2)が、後世の人々により(3)を生み出している、という要因が大きいようです ・つまり、時代を揺るがす大きな変革期にはそれを推し進めた偉人がおり、その変革の結果生まれた時代の不満や願望が、その変革の道半ばで倒れた偉人へと向かうと ・源義経も同じ構図ですね

2019-04-28 12:38:06
たられば @tarareba722

(以下引用) 「可能性のままに実現されることのなかった理想や願望は、変動の過程に挫折した個人に仮託されることがある。その行動の軌跡が卓絶していて、そして挫折が突然であれば、それほどに、仮託される人格として彫琢されるのである。

2019-04-28 12:38:39
たられば @tarareba722

このようにして、その個人にまつわる伝説のさまざまが生まれる。」『坂本龍馬 海洋の志士』山川出版社刊・井上勲著より (引用ここまで) ・第4節で土方歳三登場、おお、かっこいい ・ナイチンゲールさんもそうでしたが、史実上の「規律の鬼」をバーサーカーとして再提案するの、いい案だと思います

2019-04-28 12:40:46
たられば @tarareba722

・第5節、岡田以蔵さんの護衛譚が語られます ・これは『氷川清話』勝海舟著で語られている、以蔵さんが勝海舟を護衛して、その際に勝を狙う暗殺者を秒殺、「弱虫どもが、何をするか!」と一喝したエピソードを元にしているんでしょうね ・なお史実の岡田以蔵は享年27歳。若いよなー…

2019-04-28 12:42:44
たられば @tarareba722

・以蔵さん関連情報は『正伝 岡田以蔵』松岡司著に詳しいんですが、土佐藩に拘留され拷問のすえこれまでの「天誅」を自白して、同志を巻き込んで獄死させた以蔵さんは、12~15歳の頃から世話をしている武市半平太に「日本一のなきみそ」と嘆かれています ・そうして武市に毒殺されそうになる以蔵さん

2019-04-28 12:44:40
たられば @tarareba722

・冷静に考えると武市の政治的被害者だよなと思うし、(武市ではなく)龍馬さんに師事していれば…とも思います ・なお上掲書の帯文となり、FGO内でのセリフになった「匂いのキツい野菜は勘弁じゃ」は、彼の自白を恐れて暗殺を企てた土佐勤王党が牢番に(毒薬を飲ませるために)調べさせた情報です(悲

2019-04-28 12:46:37
たられば @tarareba722

・本編に戻って、ランサー李書文登場&あっという間に退場 ・第8節で南光坊天海登場、帝都全体がキャスター(天海)のレッドラインであり、ライダー信長を含むサーヴァントの身体をコントロールすることができると ・いっぽう危険を予見した信長は、霊基を一部切り離して織田信勝へ移譲しておいて潜伏

2019-04-28 12:48:33
たられば @tarareba722

・そのうえでダ・ヴィンチがこの世界観を解析、特異点そのものが、天海が作り出したある種の「蟲毒」であると ・土方さん再登場 ・このイベントシナリオの作者さんは『ドリフターズ』平野耕太著が大好きだと確信 ・話がまったく通じなさそうな存在と話してみたら通じた! という体験、いいですよね

2019-04-28 12:49:50
たられば @tarareba722

・土方歳三という人は組織運営に、いっぽう岡田以蔵は剣術に没入してゆくことでアイデンティティを維持していたように見えます ・一般的なイメージとはやや離れて、土方という人物の最大の長所は「組織作り」と「管理運営」だったのではと、『土方歳三 新選組を組織した男』相川司著に書かれています

2019-04-28 12:51:34
たられば @tarareba722

・こうした土方像は以下からも伺えます 「歳三は、それまでの日本人になかった組織というあたらしい感覚を持っていた男で、それを具体的に作品にしたのが新選組であったように思われる。その意味だけでいえば、文化的な仕事を、この男の情熱と才能はなしとげたのではないか」『燃えよ剣』司馬遼太郎著

2019-04-28 12:52:39
たられば @tarareba722

・新選組という組織は、結成から瓦解までわずか6年でした ・規律を重んじ、兵站に長じ、なによりあらゆる仕事が早かった土方歳三は情熱的組織人だったんだなぁと思います ・そういう土方像を知ると、本作で「おれが新選組だ」と叫ぶ姿に不思議な哀愁が漂う気がします

2019-04-28 12:53:05
たられば @tarareba722

・また自らを「幕府侍」と銘じ、その銘と組織に殉じた凄絶な後半生を見ると、これまた本作にある「借りを返す」というフレーズに強い説得力も感じますね ・第9節、明智光秀(奄美少将)と対決 ・理想の信長公を作り出したいという動機解説 ・「あやつ」って豊臣秀吉のことかー

2019-04-28 12:54:35
たられば @tarareba722

・第七特異点の攻略時にも参考にした『陰謀の中世史』呉座勇一著に詳しいんですが(本能寺の変や織田信長と明智光秀像にまつわる多くの俗説をまとめて切り刻んでいて超お薦め)、本能寺の変にまつわる異説に代表される世の「陰謀論」には、歴史上の人物にまつわる「神格化」の弊害がある気がします

2019-04-28 12:55:20
たられば @tarareba722

・たとえば「織田信長は日本史上の大英雄であり、明智光秀ごときに殺されるはずがない」という先入観が、「だったら黒幕(秀吉とか家康とかイエズス会とか)がいたはずだ」という思い込みを生むと ・それは本作での光秀の、「自分こそが織田信長を最も深く理解している」という認識と似ているなあ、と

2019-04-28 12:56:40
前へ 1 ・・ 5 6 次へ