#ssmjp 2019/04 #2 のまとめ

世界のツイートから
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
らーかみ ◢⁴⁶ @rakami_mac

#ssmjp の名刺カッコいい!次の #技術書展 には参加したい。

2019-04-18 20:18:26
kanata @kanata201612

当日名刺いただきました^^ #ssmjp

2019-04-18 20:18:41
ayakoK @krungthep123

圧倒的に女性の購入者が少ない。 色々な人に買ってもらえるように、が今後の課題。 #ssmjp

2019-04-18 20:20:03
にゃあ @inayuta

萌え絵は手に取りにくい人がいるらしい。。。 #ssmjp

2019-04-18 20:22:19
けるる @keruru

萌え絵の本は買いにくい。まったく理解出来ないが世間はそう言う。まじで #ssmjp

2019-04-18 20:22:40
ayakoK @krungthep123

「萌え絵が描いてあると、買いにくい」というコメントあり。 表紙・裏表紙のデザインが売上にどこまで影響が出るか、今後の課題。 #ssmjp

2019-04-18 20:22:59
にゃあ @inayuta

レイアウト職人やTeXマクロ職人が現れるので反省 #ssmjp

2019-04-18 20:23:43
こばやし 'にらたま' けんいち @Niratama

萌え絵と「アウトプットしないのは知的な便秘」が一緒にはいってると一瞬内容を疑うかもな(ぉ #ssmjp

2019-04-18 20:23:56
まきのっぴ @pmakino

Re:VIEW 初めて知ったけど、商業書籍の出版でもガンガン利用されてるんですね。(技術書だけなのは、そういう用途に最適化されてる? 技術書を書けるような人にしか使えない?) github.com/kmuto/review/w… #ssmjp

2019-04-18 20:25:42
こばやし 'にらたま' けんいち @Niratama

目次くらいは書いておいてよかったんじゃないのかと #ssmjp

2019-04-18 20:25:50
ayakoK @krungthep123

買わなくても良いから、買わなくても良いから、フィードバックをください!(意訳) #ssmjp

2019-04-18 20:26:54
まきのっぴ @pmakino

Acrobat 職人… Acrobat でどんな編集・調整ができるのか、想像もつかない #ssmjp

2019-04-18 20:27:34
bicep何もわからん @k3idx

締切駆動 とても人間らしい… #ssmjp

2019-04-18 20:27:41
和田 研雄 @cagamin

#ssmjp 技術書展次は行ってみたいなぁ

2019-04-18 20:27:56
にゃあ @inayuta

締切駆動!常時締切があれば常時書けるはず!執筆環境(Re:VIEW + CI)とチケット管理ができていればもっと書ける!俺たちはまだ行けるぞ! #ssmjp

2019-04-18 20:28:04
らーかみ ◢⁴⁶ @rakami_mac

「締切駆動」 素敵な言葉かも。 恐ろしい言葉かも。 #ssmjp

2019-04-18 20:30:17
ayakoK @krungthep123

Q: 内容説明は目次ではだめですか? A: 目次だと、さらに何の本かよく分からなく…。技術書典の公式ページには目次を入れました。 #ssmjp

2019-04-18 20:31:36
casekonerko @casekonerko

ささみのほんがなんの本なのかを聞くのは、ささみの会がなんの会かを聞くのと同じくらい愚かなことです。 #ssmjp

2019-04-18 20:33:25
yakumo3 @yakumo3

@casekonerko 皆さんご存知の街角運用系勉強会ですもんね!#ssmjp

2019-04-18 20:37:22
ayakoK @krungthep123

3. 株式会社インフォセック様ご案内 #ssmjp

2019-04-18 20:41:47
ayakoK @krungthep123

「情報セキュリティ」を英語にし「インフォセック」、とのこと。 #ssmjp

2019-04-18 20:43:02
インフラエンジニアの毒舌な妹(むつきつぐみ)@日曜東V07a @infra_imouto

会場提供のインフォセックさんの宣伝タイムです。ネットワークとセキュリティでiいろんなことをやっているところ、と大ざっぱにまとめちゃいます。 #ssmjp

2019-04-18 20:45:00
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ