20190419-0420 両神山で平成最後の満月

白藤の滝は違うかも…明け方の山頂は最高でした
11
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
八さん🐾@半可通 @Hachi5963

持って上がってきてよかった!!!白いサワー最高じゃないですか><

2019-04-19 18:32:14
八さん🐾@半可通 @Hachi5963

樹間から街明かりが…夏場だと葉に隠れてあんま見えないんだよね pic.twitter.com/gRpfSOieFy

2019-04-19 18:36:24
拡大
八さん🐾@半可通 @Hachi5963

山で眠れなかった原因の何割かは飯が足りないだと八ヶ岳赤岳鉱泉のステーキ食ってわかったのでちょっと多めに食うのですよ

2019-04-19 18:39:56
八さん🐾@半可通 @Hachi5963

ハクキンカイロ〜(ドラえもん風に)これで寝袋の足元もぬくぬくに pic.twitter.com/p3aqauW2dZ

2019-04-19 18:42:42
拡大
八さん🐾@半可通 @Hachi5963

あいぽんですらこの明るさで撮れてしまう pic.twitter.com/GUblHGRh4P

2019-04-19 22:43:49
拡大
八さん🐾@半可通 @Hachi5963

いつも星撮る設定で一眼レフで撮ったら昼かよwwwってレベルで明るいorz

2019-04-19 22:44:28
八さん🐾@半可通 @Hachi5963

両神山清滝小屋で夜景撮ったら月が明るすぎるw pic.twitter.com/2JYMnNUjMX

2019-04-19 22:47:51
拡大
八さん🐾@半可通 @Hachi5963

両神山清滝小屋で明るい月の中頑張って撮った星空がこちら pic.twitter.com/SA9YxRMAwc

2019-04-19 22:48:26
拡大
八さん🐾@半可通 @Hachi5963

月明かりだけでカメラの本体に書かれてる文字が読めてしまう…どんだけw

2019-04-19 22:51:41
八さん🐾@半可通 @Hachi5963

さっき清滝小屋でた時は少し雲かかってたけど、完全に晴れたな。明朝が楽しみである

2019-04-19 22:55:45
八さん🐾@半可通 @Hachi5963

そこまでの寒さじゃなくても、バッテリーの消耗は激しかったから山頂行く時はハクキンカイロでバッテリー温めて登らないと

2019-04-19 22:59:20
八さん🐾@半可通 @Hachi5963

ゆる登山職人の朝は早い…カップうどんに前日沸かしておいたお湯を注ぐところから始まる pic.twitter.com/4knj6BF06g

2019-04-20 03:06:40
拡大
八さん🐾@半可通 @Hachi5963

山頂用の沸かした湯と身支度も完了でござるよ

2019-04-20 03:30:07
八さん🐾@半可通 @Hachi5963

鎖場すぎたあたりでアイスバーンと雪。アイゼンは必要なさそうだったけど真っ暗な中足元が急に滑ったのでびびった pic.twitter.com/9OBWgr4uWR

2019-04-22 21:22:25
拡大
拡大
八さん🐾@半可通 @Hachi5963

4:30 両神神社 登山地図みたりしながら5分ほど休憩。ほぼコースタイム通りで順調 pic.twitter.com/UlaLgFWMZm

2019-04-22 21:27:07
拡大
拡大
拡大
拡大
八さん🐾@半可通 @Hachi5963

両神神社でヘッドライト消したらこんな感じ。白んできてる pic.twitter.com/MmbQNRiVVB

2019-04-22 21:28:18
拡大
八さん🐾@半可通 @Hachi5963

4/20 4:58 両神山山頂。平成最後の満月 pic.twitter.com/CTgEMSLdbS

2019-04-22 21:32:05
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ