【ネタバレ注意】ファイブスター物語ニュータイプ2019年5月号 #FSS_jp

ラキシス護衛の女子高生/皇帝の休息 永野護インタビュー読売新聞 4月17日 ボークス製カイゼリン販売価格発表 【関連】#きのくに平成プラモデル展示会 4月14日 【ファン】FSSスイーツめぐり 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 9 10 ・・ 21 次へ
あづま @gobu_azuma

RT これです本日買ったキャンドゥのタッチペン…2本千円のやつよりよっぽど反応が良くてデスネ……マジでまずこっちを買って試せば良かった。

2019-04-12 20:32:58
Lesaria (秋吉洋臣) @Lesaria

『F.S.S』はコミックは継続して購入しています。 そして、GTMは結構すんなり受け入れられた。あれは先生のデザインをより先鋭化したモノなので違和感はない。と言う程度には、訓練済みの永野護ファンではあります。

2019-04-12 21:04:49
NA @hoshinoyakata

月刊FSS読了。 ハイテンションツバンツヒとそれにあきれてる姫様がなんか楽しそうで良い。 あと、少しキョドッてるクリス可愛い。

2019-04-12 21:44:29
松本隆 @cms855

20年くらい前に発売されて、すぐに購入したボークス1/100MMアシュラテンプル、可動モデルですが各関節を固定しています。今のところ表面処理も適当ですが放置も長いので、プライマー吹いて塗装しようかなと考え中です。 pic.twitter.com/q7vJH8JP81

2019-04-12 22:24:42
拡大
鮎茶 @ajucha_

長女がお手製の「ちゃお今月号」とかを作ってたので、ボクもお手製の「月刊ニュータイプ」とファイブスター物語を作っていこうと思います! pic.twitter.com/w16osMiqbL

2019-04-12 23:28:05
拡大
拡大
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

今ちょうどこのことを書いているのだが、「ない」という体感が実際その通りなのかを確かめる術が、なかなか難しいなと思っている。たとえば私は子供の頃は、おばさんキャラは少なくない気がしていた。でも大人になると「あれは中年女性を描いてたわけじゃないよな」と気づく。 twitter.com/ro_ki_/status/…

2019-04-13 01:05:09
ろきお @ro_ki_

定期的に話題になるけど、マンガゲーム周りで中年以降の女性の登場があまりに少ない、パターン化として考えても類型の数に乏しいと言う話と、今回の話はつながっているネタだと思っている。美形でその年齢に見えない若々しい容姿の中年女性か、そうじゃなければ一気に老人まで跳びがち

2019-04-12 14:06:07
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)「世の中には素敵なおばさんいっぱいいるじゃん、と思ってたけどなぜかロールモデルがいない、だったら素敵なおじさまになりたいわと思ったのに女の私には叶わず、おじさまと幼女に萌えながら愛でながら、もう少女ではない私は、何者になるのだろう」という話を書いてます……ミースシルバー……。

2019-04-13 01:50:42
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)私たちはみんなアイシャ様にコークスさんにヤーボさんになりたくてなれなくて、それでも未来を担う「娘」たちのために、少女期を終え、重き名を背負い、おじさんが死んだ後も、よき「おばさん」として、私の私だけの内なる狂気を孕みながら、生きていきましょうね……というわけでミースは概念。

2019-04-13 02:16:40
せきりょー @nekochan_suki2

クーンラフ絵\(๑´ω`๑)/ 手がかじかんで線がガッタガタだったのでペン入れしないで色塗り〜 14巻のクーン見て描きましたです色はイメージ(つω`*) #FSS_jp #FSS_fanart pic.twitter.com/8V3yS87isn

2019-04-13 03:41:51
拡大
みやimo20 @miyabiimo20

死期がちかくて藍色ラキみて亡くなった人と存命の方とイーブンなので、死神ではない #fss

2019-04-13 11:37:40
MATIERE @yu_127

今月号読んだんで、ダイ・グ陛下 pic.twitter.com/RLJVJnnE2v

2019-04-13 12:17:37
拡大
ふうい @strange_taste

いいね下さった方のおかげで今月のファイブスター物語のジェラートの店が特定できました。ミカ・マーレですか。舞鶴遠いです、訪問は無理そう。今月号は頬を染めたツバンツヒと隙だらけのクリスティンがかわいかった。来月号もかわいいのがあるといいな。

2019-04-13 14:06:41
ことぶきつかさ @t_kotobuki

Zガンダムの設定見てると永野先生のデザインは安彦先生と凄く相性が良かったなぁと思う。

2019-04-13 15:28:30
あづま @gobu_azuma

なんかやっと操作がまともになってきた キャンドゥタッチペン様様ですよ pic.twitter.com/uEW1WqGRYm

2019-04-13 15:45:09
拡大
柴🎵 @seebax1972

#ジェイドテンプル 動画は粗かった┐(´ー`)┌ pic.twitter.com/gszauPGLZu

2019-04-13 16:03:38
拡大
拡大
拡大
拡大
ギタリフP(ギターリフとボーカロイド)@たぬきそばorきつねうどん応援歌投稿祭 @yoshiki_y

WAVE 1/144 CROSS MIRAGE雄型、一旦仮組状態でデトロフ内に飾ってみる pic.twitter.com/r0rSsGvjXC

2019-04-13 17:24:05
拡大
拡大
拡大
拡大
Syujyu @syujyu0093

友人の作品がボークス横浜に展示されてるってことで見てきました。SSSオージェ・アルスキュル。とても昔のキットとは思えない仕上がり! pic.twitter.com/CI6yKszIIL

2019-04-13 17:27:52
拡大
あづま @gobu_azuma

筆圧感知とか、抜きつきペンとか、多分設定があるんだろうけどまだそういうのとりあえず置いといて普通ペンと消しゴム駆使。良い感じになって参りました。しかし力が入ってしまうからか指が途中で痺れてくる… pic.twitter.com/hX5Jz8C7tN

2019-04-13 18:10:11
拡大
雨音 @klangregen105

未だにGTMが云々言ってる輩はゲェジだと思ってる(偏見) 今じゃもうGTMじゃないと満足できない体になっちまったわ やっぱMHってGTMほど理にかなってないんだよね あそこまで綿密に設定されちゃうとGTMの方が脳汁出る ただ、MHの時のデザインの方が良いってやつもあるのは否定しない…(小声) #FSS_jp

2019-04-13 19:38:08
このツイートは権利者によって削除されています。
萌えぎのエレン"Crack" @moegino44

GTMデザインの面白い点は、まず骨格ありきで、ぶっちゃけ全て同じってところ。だから「GTMが好きか嫌いか」それだけのことになる。それを踏まえた上で永野護は、個々のGTMそれぞれのデザインで勝負している。そこが面白い。

2019-04-13 21:06:53
波動カートリッヂ @wavecartridge

@moegino44 戦闘機ですよね。(またはフォーミュラー1) マニアじゃない一般人に零戦と隼を見せて区別がつくのかってのをロボットでやってる感じ。

2019-04-13 21:20:24
萌えぎのエレン"Crack" @moegino44

@wavecartridge ですよねー 他にそういうことやってるひと見たことない

2019-04-13 21:24:43
前へ 1 ・・ 9 10 ・・ 21 次へ