連休のシメに星を撮ってきた

最初はそんなつもりじゃなかったんですけどね、いつもと同じ機材、同じ撮り方なのにいつもより良く撮れちゃったらしくて本気出したら疲れた
4
mr_harlock @mr_harlock

流星群の画像だと写っている画像をピックアップしてハズレは全部削除、必要な処理をしてあとはPhotoshopの自動処理でアルバム化してアップロードだけど、星雲とか彗星だと1枚1枚を処理して重ねて…をひたすら繰り返すので結構精神的にも肉体的にも疲れる。

2019-05-05 18:14:47
mr_harlock @mr_harlock

なお、同じようなことがアストロアーツのステラ何たらでコンポジットとかはかなり自動で出来るらしいが、あそこはMacOS対応は作ってくれないのでver.2.5Jから使っているPhortoshop使いはひたすら人力でやる。

2019-05-05 18:18:36
mr_harlock @mr_harlock

んで、昨夜現地でM16ってどんな形だったっけ?とか思って検索したらさっきのあの状態と全く同じだったのでミリヲタを3秒くらい呪ったw

2019-05-05 18:20:50
mr_harlock @mr_harlock

コンポジットして背景のノイズを平均化するような作業は確か古ければ古いバージョンのphotoshopほど使いやすかったような気がする。3とか4とか、とにかくその辺り。

2019-05-05 18:24:24
mr_harlock @mr_harlock

予想通りの寝落ち、まだ眠い、あとは寝て起きてから。フライドチキン食べたい

2019-05-06 02:43:09
mr_harlock @mr_harlock

さっさとやることやって画像処理のい続きをですね・・・

2019-05-06 10:39:18
mr_harlock @mr_harlock

画像処理再開。500枚以上の流星群の画像のチェックとアップロード、あるいは1000枚以上の星まつりのイベントの写真のチェックとアップロードよりも100枚ちょい程度の系外星雲や散光星雲の画像のチェックの方が時間がかかるとか…

2019-05-06 13:47:51
mr_harlock @mr_harlock

こうなるけど、でも全体的に赤くなってなんだかなー、と。見た目は派手で綺麗になるけど、ここまでやっちゃうと完全に作られた色でオリジナルの色じゃなくなっちゃう。 pic.twitter.com/tDJgY4CLNL

2019-05-06 15:12:52
拡大
mr_harlock @mr_harlock

画像処理は終わった、画像処理だけは…。 続いてサイトのページを作り始めたけど、本格的にドリームウィーバーを使うのはこれが事実上の初めて。 やっぱGoLiveと使い勝手が違ってあれこれ混乱中。夕飯を用意したりで少し力を抜いてだら〜っとしよう。

2019-05-06 18:38:11
mr_harlock @mr_harlock

終わったあ〜〜、と、思ったら画像を用意するだけ用意してサイトのページ内に組み込んでないのがいつくかあって修正、今度こそ終わった。

2019-05-06 22:22:52
mr_harlock @mr_harlock

さて、始めてみようかの。

2019-05-06 22:32:27
mr_harlock @mr_harlock

4日の19時過ぎに現地到着、屈折鏡筒も帰ってくることだし、とりあえず赤道儀を組んでおきましょうかね… pic.twitter.com/3aSm7w2DqU

2019-05-06 22:35:44
拡大
mr_harlock @mr_harlock

観望会もスタート、お客さんがプラネタリウムを見ている間に極軸も合わせてておく。この時まではそんなに本気出して撮るつもりは皆無。

2019-05-06 22:37:44
mr_harlock @mr_harlock

…皆無だたけど、とりあえず試しにM81とかのあたりを撮ってみたらM82の爆裂具合がいつもよりよく撮れているような…気のせいかもしれない。というか、カメラのディスプレイで見ると実際よりも強調されてしまうのではっきり言ってあてにならない。 pic.twitter.com/GqVIPs2b4S

2019-05-06 22:40:12
拡大
mr_harlock @mr_harlock

それにピントがどこまであっているかとかの確認はやっぱ大きいディスプレイで見た方が確実、だからMacとカメラをつないでリモートで制御する方法が好きだったのに…S5Proまでは。

2019-05-06 22:42:14
mr_harlock @mr_harlock

パーティノフマスクも持っているけど、結局はカメラのディスプレイ頼りになってしまうので老眼が進んだ目で見るのはちょっとつらかったりorz これはうしかい座α星のアークトゥルス pic.twitter.com/TKSHffE6kq

2019-05-06 22:48:02
拡大
mr_harlock @mr_harlock

R200SSは口径の割に焦点距離が短いのでピントの合う位置が思いっきり狭くて…

2019-05-06 22:48:58
mr_harlock @mr_harlock

とりあえず撮影を進めよう、ってことでりょうけん座の子持ち銀河、M51に鏡筒を向ける。鏡筒の向きは赤道儀と一緒に買ったピクシス、ってコントローラーでもう売ってない。極軸のセッティングも合っていれば自動導入でそのままカメラの視野の中…

2019-05-06 22:51:32
mr_harlock @mr_harlock

なのだが、ミラーレスの電子ファインダーだと暗い対象がわからんので、自動導入が止まったら撮って位置を確かめて修正してまた撮って確かめて…を繰り返すこと数回。

2019-05-06 22:52:59
mr_harlock @mr_harlock

そして撮ったM51なのだが…なんか変。 pic.twitter.com/JG7GAWXWkC

2019-05-06 22:53:52
拡大
mr_harlock @mr_harlock

変といいうか、ディスプレイで拡大してみるといつもは写らないようなものが写っている。M51の伴星雲、子持ち銀河の小さい方の周辺になんかモヤモヤしたのが写ってる、なんじゃこりゃ?これがこの日の本気出すモードの引き金w pic.twitter.com/Zj42EszWmb

2019-05-06 22:56:19
拡大
mr_harlock @mr_harlock

受光素子の熱ノイズあたりが原因のムラ?とかも思ったけど、腕の写り方がいつもとちょっと違うので本気スイッチが入り、この時点で屈折鏡筒で撮ることは消し去った。

2019-05-06 22:57:50