墓場別室:生態心理学論文のザルレビュー ~アフォーダンスの実際~

ひょんなことから,レビューすることになりました。その記録。アブストが中心。情報の正確さは保証しません。読んだものから,順次追加していきます。
1
decostatw @decostatw

主観的な重さ知覚に、持ち上げ方が及ぼす影響。大きさ‐重さ錯覚。 http://goo.gl/EQwL0 #ecol_psych

2011-05-13 11:35:47
decostatw @decostatw

船の揺れが直立姿勢における姿勢制御と、視覚課題遂行の困難さに与える影響。 http://goo.gl/hJQbc 経験ある船員の場合、日数経過とともに姿勢制御が調整されていく。 #ecol_psych

2011-05-13 12:02:55
decostatw @decostatw

身体的な変数を操作するんだね。姿勢とか行為とか。

2011-05-13 12:41:53
decostatw @decostatw

The Fidelity of “Feel”: Emotional Affordance in Virtual Environments http://goo.gl/YUAAa 強烈な「sense of presense」を生み出すための方法云々。キタ。 #ecol_psych

2011-05-13 13:29:45
decostatw @decostatw

視覚遮断したダイナミックタッチ(DT)による棒の長さ知覚では,重力トルクと慣性モーメントの役割が重要。棒を手に持つ→DT→手の左右に出た棒の長さを評定。DTの形式を棒の固定方法で操作。 http://goo.gl/Gx7ne 身体システムと不変項の関係か。 #ecol_psych

2011-05-13 19:48:44
decostatw @decostatw

動物の行動における柔軟性は熟達によって高まる。運動は見て分かるけど,知覚認知の熟達は眼に見えない。人間なら言葉で聞けるけど,動物だとそうはいかん。言語を用いない動物における認知スキルの熟達を捉える方法,考えてみたよ! http://goo.gl/0GrCV #ecol_psych

2011-05-17 18:01:43
decostatw @decostatw

ダイナミックタッチでは回転の慣性が重要だと言われるけど,HammerとPokeは知覚的に異なる。メタマー的な意味で!(全然分かりません) http://goo.gl/TSqNV #ecol_psych

2011-05-17 18:12:37
decostatw @decostatw

ギブソニアンも,光学的流動に加えてegocentric target direction(つまりGazeか)を利用しなあかんと,最近では認めてるようだ。運転課題で,凝視のパターン調べてみた。光学的流動と絡めて考えた。 http://goo.gl/puzEV #ecol_psych

2011-05-17 18:20:29
decostatw @decostatw

これに至っては,もう意味を読み取ることすら放棄してもうた - On Potential-Based and Direct Movements in Information Spaces http://goo.gl/X8F5U #ecol_psych

2011-05-17 18:23:16
decostatw @decostatw

身体システムが関心事の一つであって,知覚と運動が循環することによる,そのシステムが(こういう言い方が正確かは不明だが)その環境との相互作用に最適化されていく,みたいなことを考えているようですから,expertizeは生態心理学研究には欠かせない論点のようですな。生体側への関心。

2011-05-17 18:25:26