例大祭の新刊、既刊とかとかご感想とか

疲れたときに見て英気を養う的な。
3
谷川(真) @tanikawaDM

@yanagitaaaan お忙しい中ご返信ありがとうございます。「ゆめのつづき」と「ひとでなしのくせに」の青娥さんも好きですが、今回の青娥さんも大好きになりました(もちろん普段のギャグ調のも)これからも陰ながら応援させていただきます。後、ドレミー色紙は家宝です🙏改めて、ありがとうございました!

2019-06-15 07:38:00
谷川(真) @tanikawaDM

最後に、本当に買って良かった、読んで良かった。例大祭行けて良かったと改めて思えるような一冊でした。これからも応援しています。ありがとうございました🙏 🐱

2019-06-15 01:32:50
谷川(真) @tanikawaDM

別の世界に引き込まれてしまうかの様な(自分にそんな資格は無いでしょうが)気持ちを錯覚してしまいました。涼しい部屋で読んでいたのに、いつの間にか手と首に緊張の汗をかいていました(夜に読んで良かった) (続

2019-06-15 01:31:24
谷川(真) @tanikawaDM

わかるくらいハラハラして読んでしまいました。19ページ目の最後のコマの表情から空気が一変して良い顔をし続ける霍さん本当に大好き。漫画からも小説からも場の雰囲気の揺さぶり方が直に伝わってきました。最後に、随所随所入る線のページからの72ページめは鳥肌ものでした。いつの間にか自分も(続

2019-06-15 01:25:37
谷川(真) @tanikawaDM

結論から言うと、最高の最高でした。青娥好きとしても、小説柳太さんのファンとしても。漫画の後に描かれる各キャラクターの小説部分から書かれる心理描写を知った上で読み直すことで更に楽しめました。また、漫画部分の霍さんの表情にはゾクゾクしっぱなしで、蘇我さんの気持ちが少しだけ(続

2019-06-15 01:22:19
谷川(真) @tanikawaDM

寝る前に、ようやく時間ができたことを思い出して、第16回例大祭で一番読みたかった、サークル「だいたい2トン」の柳太さん(@yanagitaaaan )が描かれた「件の店」を一気に読みました。(以下リプライ感想を) pic.twitter.com/ZYFdmARs27

2019-06-15 01:15:52
拡大
拡大
ふつん @futsun_

以前のツイートでも仰ってましたが「虚無」のお話も凄くうぶわらいさんっぽい不思議さが出てました。 二人がちゃんと棚を完成させられるかどうかも気になるばかりです。

2019-06-09 15:28:03
ふつん @futsun_

秘封倶楽部の危うさというか儚さみたいなの凄く感じて良かったです。 このお話でもメリーがさりげなく「穴」から話題を逸らしてるようですし あと二人の推測があながち的外れでもない絶妙なとこ突いてるのが堪りません。 せいとじ妄想で盛り上がる蓮メリ(というかメリー)とかも最高ですね→

2019-06-09 15:28:03
ふつん @futsun_

前の「件の店」の感想で書き忘れてた事を一つ。今日の配信も聞いてて思ったのですが メリーは何かを察したし屠自古から忠告もされたのだけど、蓮子は何も知らないままなんですよね。 下手するとまたあの深淵に足を踏み入れて引きずり込まれないとも限らない、その辺りに→ twitter.com/yanagitaaaan/s…

2019-06-09 15:28:02
柳太 @yanagitaaaan

「件の店」のおまけ漫画。これは本を読んだ人でないとピンとこない話かと思います。持ってるひと!ラッキーだね!本を読み終わったら読んでみてね! 後でにゃんとじサイドのおまけ漫画を描きます。 pic.twitter.com/y5Ayn7MyI7

2019-06-09 12:04:56
朝人 @asahito

あとこの本の影響だろうけどバーミヤンで油淋鶏食べてきました。 白米に合う!中華万歳!

2019-06-07 20:58:09
朝人 @asahito

足を踏み入れたらその人の国の空気を纏ったものが溢れ、お香を焚く所が多いので視覚と嗅覚が奪われるというか… その妖しさで言えば中国が一番強い気がします。入ったら戻ってこれなくなりそうな異世界、時を刻まない異世界。これ以上御誂え向きな舞台はないでしょう。薄ら寒さが心地よいのです。

2019-06-07 20:50:45
朝人 @asahito

サークル だいたい2トン 「件の店」柳太さん(@yanagitaaaan )の例大祭の新刊やっと読破しました。 秘封、骨董屋、にゃんという組み合わせ時点でワクワクゾクゾク嫌な予感のボルテージがマックス。骨董屋ってたまに見かけるのですが、外国人の方が経営してる店は魅力的でも入りにくさはありますよね→

2019-06-07 20:47:14
もりっしー @morishiey

柳太さんの「件の店」 やられました。こういう登場人物の評価が二転三転とする密室劇が大好きです。濃密な節回しや所作など、切れば血の出るようなキャラの存在感がたまりません。会話の楽しさを楽しめる様な御本ですね。お美事です🙏 小説部分もキャラの心情の答えあわせが楽しめて良き、センス...。

2019-06-02 22:11:18
美尾 @bb_mio12

@yanagitaaaan 件の店、小説すごくうまくなってるというか言葉選びとか雰囲気作りがすごい的確になってると思いました>イベント後じゃなくとも直リプ

2019-05-30 22:14:47
和ほこ @miti694

@yanagitaaaan だいぶ遅くなってしまいましたがせいふとNL描かせていただきありがとうございます!そっとお納めください.. 柳太さんの作品めちゃめちゃステキでした!!4人のやりとりが漫画と小説で語られて引き込まれました♡青娥にゃんと蓮子の視点はすごく楽しかったです!好奇心に魅入られている感じがかわいい! pic.twitter.com/QnF59BjAiY

2019-05-25 19:58:44
拡大
拡大
bion89 @biondesu

@yanagitaaaan メリーが娘々の興味を地雷踏みならぬプルトン回収しちゃう場面で娘々の「待て…まだ勘違いかもしれない…あっ逸材だ!」ってのを表情を変えず雰囲気だけで表現するのはほんとすごいと思いました!

2019-05-23 22:40:22
bion89 @biondesu

件の店 著:柳太さん(@yanagitaaaan) 娘々の隠れ家に秘封が出くわす話。娘々がやべぇとにかくやべぇ、友好度極高危険度極高ってこういうことなんやなって、小説が付随されスピンオフも読めるのでとてもお得。

2019-05-23 18:31:09
ワイタエ @ytae_in

壁サーの邪仙のにゃんとじと件の店のにゃんとじのギャップが凄かった(どっちも最高でした

2019-05-18 21:21:21
紗生 紫亜(さしょう しあ)@低浮上 @CN_Pretender

@yanagitaaaan 新刊、既刊読み終わりました! 既刊はもう振り回されるにゃんで笑いながらめ締めが綺麗で本当に楽しめました! そして新刊、順序通りに読みましたが、にゃんは邪仙と言うよりも、万人とはかけ離れた思考の人だと再認識できた気がします どちらも最高でした!

2019-05-18 19:28:36
満田鍬 @suintuo5G

件の店(だいたい2トンさん)拝読しました。青娥の純粋な邪悪さに焦点を当てていおり、特に「いらない」という単純な一節には肝が冷えました。ころころ気分が変わっても欲望はぶれない青娥の邪仙らしさが前に出てますが、やさしい屠自古の目線では他の面も仄めかされて嫌いになれないのも憎いですね。

2019-05-18 10:01:26
Night @Night_891

【件の店】 前2作と打って変わって娘々が邪仙邪仙してる話。 メリーを篭絡しにいく青娥が漫画では黒背景+大ゴマで妖しげに描かれていたのに対し小説では興奮を滾らせる「少女」として書かれていたのがとても印象的で、二媒体の見せ方の違いを感じられた。 猫娘々可愛い。メリーさん月餅食べ過ぎ。

2019-05-16 00:04:20
Night @Night_891

前作含めサンプル読んだ時から思ってたけど手書き文字での勢いあるやり取りが 話の流れを損なわずネタに全振りした勢いの強さを感じられてとてもお気に入り。 でも急にポップ体でぶち込まれた「完全なる自業自得」が一番笑った気もする。(話の流れ含め)

2019-05-16 00:04:20
Night @Night_891

【替わって代われば変わるとき】 せいふと入れ替わり。色々ドタバタしてるなかでも布都の所作や言葉から青娥を大切にしてるのが感じられてとてもしんどい(前作ネタ)。ただ油断するとすぐ無遠慮な言葉が飛ぶし布都(青娥)を見捨てるところまで青娥をトレースしたりする。これだから物部は。

2019-05-16 00:04:19
Night @Night_891

勿論全編に渡る勢いあるカオスギャグもとても好き。布都ちゃんは何故あんなにフリー素材になることに躊躇いが無いのか…

2019-05-16 00:04:19
Night @Night_891

【壁サーの邪仙】 にゃんとじがウスイタカイホンを書く話。書いてる本の内容はアレだが、同人活動の始まりやあり方、他カプ派の受け入れ方といった部分に廟メンバーの歴史や信仰といった東方二次としての要素が絡んでおり、作品としても同人活動の啓蒙としてもパワーを感じた。

2019-05-16 00:04:19
1 ・・ 5 次へ