書籍「正しいものを正しくつくる」のtogetter

4
前へ 1 2 3 ・・ 32 次へ
あすきー @us_key51

【読了】『正しいものを正しくつくる プロダクトをつくるとはどういうことなのか、あるいはアジャイルのその先について』市谷聡啓 booklog.jp/item/1/4802511… #booklog

2019-09-05 12:51:07
Junichi Mitsunaga @junichi_m_

RSGTの資料で呼んだメビウスループって「正しいものを正しくつくる」に出てくる仮説検証型アジャイル開発のことかなぁって考える少し自分のなかで整理がついた #正しいものを正しくつくる

2019-09-04 09:26:30
Murata Junichi @mujun

そろそろ『正しいものを正しくつくる』を再読する機運の高まりを感じる。できていることとできていないことを振り返る必要がある。わからないことをよりわらなくするはできている。やりすぎなぐらいかも

2019-09-03 23:28:06
まつしん@フリーランスエンジニア|コワーキングスペースオーナー @matsushin11

少し前から毎晩「正しいものを正しくつくる」を10ページずつ読み進めている。 最近やっと後半戦に突入。 人から言われた通りに開発するだけではなくてユーザに必要とされる良いプロダクトを作りたいという人向けの鉄板の教科書となりそう。

2019-09-03 22:56:20
ちゃんくろ @96xiot

「やっぱここまで見たいよね、この情報がないとね!」といろいろ要望言われたけど、「普段からそこまで見えたとして、みますか?」って聞いたら、「そんなん見やん」って言われた。正しいものを正しくつくる!!!!😇

2019-09-02 20:30:25
エロいこと好き♀👅あずか @dY2p8TRkm

読みはじめました。正しいものを正しくつくる

2019-09-02 14:05:41
GO! @goyoko5

越境は混沌を呼ぶ 開発チームが「本当にこの機能を作る必要があるのか?その根拠は何か?」と言い出し、リファインメントが進まない。 その選択に至った背景を持っているPOとその情報がない開発チームによる衝突 考えに至った仮説からともに考える必要性を感じる #正しいものを正しくつくる

2019-09-02 09:46:30
gami@Udemyで非エンジニア向けJavaScript入門コース作った @jumpei_ikegami

唐突にやる気が出たので、前からやりたかった「非エンジニアのための技術教育」について、『正しいものを正しくつくる』で学んだ仮説キャンバスを使って整理してみた。全貌は秘密ですが、目的だけチラ見せ。やっていく。 #非エンジニアのための pic.twitter.com/UDC8kVyufg

2019-09-01 16:05:36
拡大
ごっちゃん @gochnn

読了!めちゃくちゃ良い本だった。全体を通して「学び」を肯定している本だと感じた。 良い本をありがとうございます。 正しいものを正しくつくる プロダクトをつくるとはどういうことなのか、あるいはアジャイルのその先について ビー・エヌ・エヌ新社 amazon.co.jp/dp/4802511191/…

2019-09-01 13:44:24
GO! @goyoko5

「得体の知れないアウトカムへの責任はPOが背負う構図になりやすい。スクラムの中でアウトカムにつながるためにどのような活動をすべきか、具体的には仮説を立てて検証をする行為をどのように行なっていくか、という言語化がないためだ。」ここからのくだり身にしみる #正しいものを正しくつくる

2019-08-31 14:58:11
偽一茶 (niseissa) @niseissa

ずっとそう思ってたわー。「"プロダクトオーナー"とは都合の良い概念でしかない」正しいものを正しくつくる by @papanda #agile #devsumi slideshare.net/papanda/ss-660… @SlideShareさんから

2019-08-31 09:59:32
CXショウゴ (非エンジニアPM/カスタマーサクセス @cx_shogo

#正しいものを正しくつくる 第4章プロダクトオーナーに関する読書会で、非エンジニアだけどスプリントプランニングして、ストーリーポイントを積みながら、チームのベロシティ測って開発回してます。って共有したら、もう立派なエンジニアと言われて嬉しかった。 コードは書けないんですけどね(^-^;

2019-08-30 22:57:05
ひろじぇー🏖法律×IT @IYRKcryptoJ

mitsucari.com/blog/motivatio… 多様性は不確実性を生むけど、不確実性は多様性で解消可能というのが「正しいものを正しくつくる」だったな 個人の価値観に合わせた心理面のマネジメントできる様なリーダーになりたいわ

2019-08-29 23:53:53
GO! @goyoko5

「スクラムの構造上、開発チームとプロダクトオーナーは、プロダクトバックログをコミニュケーションの溝としやすい。」わかりみ深い PBIを入れる方と取る方を明確にすると、なぜ優先度が高いか開発チームが疑問に思う。入れる背景から一緒に取り組んで行きたい #正しいものを正しくつくる #スクラム

2019-08-29 14:43:03
d.yoshimitsu @dyoshimitsu

正しいものを正しくつくる読了

2019-08-29 08:41:24
Yuta Kishi @kishiyyyyy

昨日参加したイベントレポです。久々にブログ更新したけど、やっぱ楽しい。 #ichitani_merpay_meetup merpay CPO✕PM対談 with「正しいものを正しくつくる」レポート|Yuta Kishi @kishiyyyyy|note(ノート) note.mu/kishiyyyyy/n/n…

2019-08-29 07:00:47
深沢幸治郎|ウェブデザイナー・UIデザイナー @kojirofukazawa

【ブログ書いた】8月末ギリギリセーフ、夏の読書感想文です / 書評『正しいものを正しくつくる プロダクトをつくるとはどういうことなのか、あるいはアジャイルのその先について』 - SuikoLogはてな別館 witch-doktor.hatenablog.com/entry/2019/08/…

2019-08-28 23:47:35
大多和 基 / 長崎⇆五島の航海士 @HajimeOtawa

本も良かったけど、生の話はより染み込んできた! 「仮説検証をリードするのがPM」という言葉が響いた。 #正しいものを正しくつくる mercari.connpass.com/event/142917

2019-08-28 22:35:36
みずまん @mizuman_

「正しいものを正しくつくる」で有名な市谷さんの基調講演はじまり! 「正しいものを正しくつくるへ至る道 ~なぜ、仮説検証型アジャイル開発へ辿りつくのか~」 #ichitani_merpay_meetup

2019-08-28 19:34:45
吉本 猛 @t_yoshimoto0107

きた。 merpay CPO✕PM対談 with「正しいものを正しくつくる」著者 市谷氏 mercari.connpass.com/event/142917/ #ichitani_merpay_meetup

2019-08-28 19:17:47
Murata Junichi @mujun

これは嬉しい書評です。 「こんな機能あると面白い!」と皆で話した仮説は、既に他で実装済み問題(書評「正しいものを正しくつくる」)|松本健太郎 @matsuken0716|note(ノート) note.mu/jyaga0716/n/nb…

2019-08-27 22:23:46
Yuta Kishi @kishiyyyyy

というわけで明日はこちらに参加してくる。楽しみ。 merpay CPO✕PM対談 with「正しいものを正しくつくる」著者 市谷氏 mercari.connpass.com/event/142917/

2019-08-27 21:47:16
Yuta Kishi @kishiyyyyy

イントロダクションから刺さった。作者がかつて置かれた境遇、まさに2年前の私だ。アジャイル開発組織立ち上げたばかりの頃。 —- 正しいものを正しくつくる プロダクトをつくるとはどういうことなのか、あるいはアジャイルのその先について amazon.co.jp/dp/B07SGCH8R6/… @amazonJPより

2019-08-27 21:42:40
あんどういさお @sanybuu

全然映えないけど、この場面に遭遇するのが一番好き。売れてるぞー!追加いただきました。 #ジュンク堂名古屋店 #正しいものを正しくつくる pic.twitter.com/CiBPQBwmQP

2019-08-27 18:16:37
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 32 次へ