”良いデザイナー”と”そうでないデザイナー”のなにが違うのか考えてみた→「これホント大事」「見た目の良し悪しではない」デザイナーから納得の声が相次ぐ

635
Michiko Sugai |株式会社DERTA / Goodpatch Anywhere @Mity

デザイナーだけでなく、ディレクターやプロダクションマネージャーにも必要なこと。 目と思考の解像度、鍛えないと。 twitter.com/spicagraph/sta…

2019-05-15 09:08:33
すぴかあやか(角田綾佳)@キテレツ @spicagraph

「いいデザイナー」と「そうでないデザイナー」の何が違うのかずっと考えていて、ひとつは「目の解像度」、もうひとつは「思考の奥行き」があるんじゃないかと思い至った。 どちらも経験値や、見てきたものの数が大きく影響すると思う。これを見分けるのは同業者でもむずかしい部分多いよね。 pic.twitter.com/yE8jYiqxXM

2019-05-14 01:25:37
rei asn @reiasn

思考の奥行きの方はプロモーションの仕事でも非常に使う場面が多い感。コンテンツ制作ではそこがむしろ本業っぽいところもある(し、めっちゃ難しいのでまだまだです…) twitter.com/spicagraph/sta…

2019-05-14 22:05:37
伊東アツシ / UIUXエンジニア @AsagiriDesign

@spicagraph エンジニアワークでも凄く大事ですね。何の為に必要な機能なのか、どんな人がどんな場面でそれに接するのか、自分以外の人が引き継いでも難なく解読出来るコードであるのか。考え方自体がぱっと見ただけで伝わる設計か。古過ぎず新し過ぎず、かつ長生きできる品質か。日々工夫を重ねる努力は惜しまない

2019-05-14 02:06:48
すぴかあやか(角田綾佳) @spicagraph

@AsagiriDesign 確かに全ての職業で言えることかもしれないですね。いい仕事をする人は周りがよく見えてるイメージです。

2019-05-14 04:28:52

すぴかあやか氏の他の投稿