徒然と2

とりあえずぶっこんでみた、後でブラッシュアップするかも?
1
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
非常勤な職人 @mogumogu77

そろそろこの国も足りに足りぬは工夫が足りぬな考えはやめて方が良いと思うんだ…

2010-04-09 22:59:12
佐藤正久 @SatoMasahisa

徳之島、静かな平和な島、本州等からダム工事に来た方の宿舎を避けて学校に通う子供も。島外の人には日本人でも距離感がある子供もいるのに、米軍は論外との意見も。短期間で住民の理解を得るのは大変。ただ佐藤にはそもそも軍事的観点から徳之島が選択肢とは考えられない。

2010-04-09 23:01:05
@br117

@nanayoh 自分の英語力の無さを痛感する春の夜。 しかし、この項は露語も充実してるねぇ。露製兵器でもモノによってはスッカスカだからねぇ

2010-04-09 22:59:50
舞鶴の質屋 @maiduru_7ya

@br117 そんなあたなにロシアンパワー。露語ですが…http://legion.wplus.net/guide/air/

2010-04-09 23:02:07
舞鶴の質屋 @maiduru_7ya

@nukomiti んなこといわれてもねぇ。戦争を知らない子供たちが戦争に導くんでね?(苦笑

2010-04-09 23:02:47
六点(国民脇差協会名誉会長)💉💉💉💉 @nukomiti

@SatoMasahisa しかし鳩山内閣と民主党の面子として徳之島しか考えたくないのでしょう。ひどい話ですが。

2010-04-09 23:03:09
dragoner @dragoner_JP

@hebotanto 難しい問題ですね。異なる国・企業の文化に、欧米のモデルのままでそれが有益なものか。結局のところ、実証と言う社会実験でしか証明のしようもないですからね。

2010-04-09 23:03:10
💉×7ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@nanayoh ただ。あの手のハイブリモノというか、載っけてみました感満々なものは、近年では余り流行らないものだったりします。全てが半端になりがちになるので。近年では協調して同時使用できないと、、という話なだけだけど。2K22登場時はあんなにインパクトがあったのに今や…がそれ。

2010-04-09 23:07:13
@br117

@maiduru_7ya わぁいかっこいい写真がいっぱいだー しかし、露語でもぐぐる翻訳使えば読めるような気がするのは凄いなぁ。

2010-04-09 23:09:00
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
ななよう @nanayoh

@marman_band ツングスカの次にも似たのを作ってますけど、コンポーネントが変わったくらいであまり代わり映えしないように見えますね。好きなんでしょうか。

2010-04-09 23:11:51
舞鶴の質屋 @maiduru_7ya

@br117 北朝鮮系の武器を洗っていた時に重宝しました。後はここかなぁhttp://www.armyrecognition.com/

2010-04-09 23:16:33
💉×7ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@nanayoh 「限界がわかっている」ユーザーには概ね好評ですよ。阻止(防壁)と阻害(笊、フィルター)機能を同一車体で実現し、戦況に応じ、機能を切り替えられる(文字通りの意味)お得車輌ということで。

2010-04-09 23:17:42
dragoner @dragoner_JP

@hebotanto 実験対象が社会という複合的なものになる以上、その変化の結果を正確に測定できないところも怖いですよね。誤った前提による測定の結果が、世界中に伝播されてしまうともう

2010-04-09 23:18:49
帽子男 @alkali_acid

カナダってあそこでなにしてんの?(鼻くそほじりながら)RT @gloomynews カナダの最新世論調査で国民の6割がアフガン駐留延長に反対。http://bit.ly/9wrMua

2010-04-09 23:19:11
JSF @obiekt_JP

要するにロシア陸軍はT-95を「ソ連時代の計画であり過去の遺物」と見做したのですね。

2010-04-09 23:19:28
舞鶴の質屋 @maiduru_7ya

@pasta39 ロシアンパワーでも右の方に英語翻訳ボタンがあってポチるとロシア語を英訳してくれる時があります。まぁ、運によりけりですが………。

2010-04-09 23:20:09
JSF @obiekt_JP

T-95は基本的にT-72やT-80、T-90の延長線上にある車両です。無人砲塔は採用すれど、自動装填機構はカセトカ式のまま。

2010-04-09 23:21:03
六点(国民脇差協会名誉会長)💉💉💉💉 @nukomiti

@obiekt_JP じゃぁ「ロシアに相応しい未来の兵器」って…どんなんなんでしょうね。

2010-04-09 23:21:05
帽子男 @alkali_acid

と想ったらそんなに沢山派遣してんのか…すげーなカナダ。

2010-04-09 23:21:08
dragoner @dragoner_JP

@marman_band ただ、地上の火力支援というものでしたら、比較的生きているのではないでしょうか<ハイブリ。 ツングースカみたいな互いの食い合う部分が大きいと……であはありますが

2010-04-09 23:21:29
💉×7ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@nanayoh ただし、勢子・猟犬たる誘導弾をもって敵航空機をガンの必殺位置まで誘導し、その後猟師たるガンで必殺の止めを刺す、究極の防壁装備がツングースカと考えていた人々・国には失望感があります。そもそもレベルであり得んだろう…常識的に考えて。。。

2010-04-09 23:22:23
JSF @obiekt_JP

ロシア陸軍は、全くの新世代戦車が必要だと判断しました。T-95(オブイェークト195計画)は冷戦時代の遺物であり、決別すると宣言したのです。

2010-04-09 23:22:34
@nareane

アーミテージがそう明言してましたね RT @daitojimari: 国民の命を守るためには、防衛も必要です。 普天間基地の問題も、「日本のための防衛手段」であって、直接的にはアメリカのための物ではありません。

2010-04-09 23:22:48
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ