2019GW九州旅〜博多編

2019年の10日間超大型連休に44歳中年男性が初の九州入りを果たした記録です。まずは福岡、博多の食い倒れです
23
前へ 1 ・・ 16 17 19 次へ
オオバ=タン @obashuji

餃子も数餃子もどちらも一人前で350円。鳥手羽は90円。酢モツは250円。ハイボールは330円。そして全部うまい。

2019-04-28 20:43:57
オオバ=タン @obashuji

近くにあったら料理めんどくさくなったらなにかっていうとくるよこの店。博多餃子と名乗る店は東京にもあるけどこんな店はまずないんじゃないかな

2019-04-28 20:45:07
オオバ=タン @obashuji

あのかっこいい餃子マシーンで常に焼いてます pic.twitter.com/DhGjaJviFA

2019-04-28 20:45:36
拡大
オオバ=タン @obashuji

たった二日でここまでえらい体験をさせられるとは。俺のGWまだ本番始まってもいないからな、ここ目的地じゃないからな?

2019-04-28 20:50:40
オオバ=タン @obashuji

去年の1日目三宅島を思い出す。もともと博多の滞在は1日の予定だったのです。今日には移動してる予定だったが諸事情で無理だった。しかし結果的には良かったねえ、2日でも短いぐらいの体験だった

2019-04-28 20:51:56
オオバ=タン @obashuji

明日は午前中に最後の博多グルメや散歩の追い込みをかけ、いよいよ旅の核心に移ります。

2019-04-28 20:53:01
オオバ=タン @obashuji

博多、東京と比べ物価安いかっていうとスーパー見たところではそうでもない気がする。ただここでしか安くならないものがたくさんある。そしてそれが最高。うどんもラーメンも餃子も美味しい。こういうものを東京で食べようとするといちいち1000近くするのだ。そしてその分だけ美味しいわけではない

2019-04-28 20:56:02
オオバ=タン @obashuji

それは東京以外のどこもそうなのかもしれないけどな

2019-04-28 20:56:18
オオバ=タン @obashuji

1610円というバカみたいな会計だった。

2019-04-28 21:00:46

牧のうどん

オオバ=タン @obashuji

ここで宿に帰ってしばらく休んでから締めに向かうとかいう考えもあるんだけど愚策だろう。これはこの勢いで攻めなきゃ単に力つきるだけだ。最後行くぞ

2019-04-28 21:02:26
オオバ=タン @obashuji

二男坊な。これはまんパクにも来てるし今年もくるし美味しかったんだけど。今回はスルー。まんパクで会おうな pic.twitter.com/N0D7FOm4lq

2019-04-28 21:08:17
拡大
オオバ=タン @obashuji

シメというにはあまりにも早い時間なんですが明日は明日でまた忙しいので

2019-04-28 21:24:20

博多っ子が愛するのはやわうどんチェーン、「牧のうどん」だという声を多数聞いてわかったよという感じで店に入ります

オオバ=タン @obashuji

なんかボリュームありすぎない!? pic.twitter.com/WuIPX2l5GT

2019-04-28 21:33:04
拡大
オオバ=タン @obashuji

これは…まさにやわうどんだな…

2019-04-28 21:35:04
オオバ=タン @obashuji

うまい。全然方向性違うじゃないか

2019-04-28 21:36:16
オオバ=タン @obashuji

いかんいかんネギ忘れてた。やはりネギは一緒だな pic.twitter.com/DHmGoPo9pv

2019-04-28 21:37:40
拡大
オオバ=タン @obashuji

確かにこれ食ってるうちにどんどんつゆがなくなっていく。それでこのやかんに入ったつゆが必要なのか…

2019-04-28 21:38:57
オオバ=タン @obashuji

めちゃくちゃ好きなんだけど確かにうどんというものに対して先入観あるとまったく受け付けないものでもあるかもなあ。かろのうろんはまだしもこれはまずないでしょ東京には。あっても売れるとは思えない

2019-04-28 21:41:58
オオバ=タン @obashuji

強いて言えば近いのはよく煮込んだ鍋焼きうどんだ。あれもこのぐらいの太さのうどん使うし。でもこんなにつゆ薄い色じゃないしなあ。

2019-04-28 21:42:55
オオバ=タン @obashuji

こりゃあうまいよ、こんなもの食べたら帰ったらどうしたらいいの、食べたいと思っても食べられないよ

2019-04-28 21:43:21
オオバ=タン @obashuji

またおいでってことですかね。来たいですね

2019-04-28 21:43:57
オオバ=タン @obashuji

かろのうろんはもっと弾力あるけどどっちも共通してるのは「コシがない」とか「やわやわ」ってよりかは「ふわふわ感」かなあ。やや溶けた表面のテクスチャ。これが旨味たっぷり出汁を抱き込むんだ。表面積の大きさに頼った細麺とは明白に違いますね。

2019-04-28 21:45:54
前へ 1 ・・ 16 17 19 次へ