続・落とした原稿から始まる漫画ネームツクール考

やあ (´・ω・`) ようこそ、セルフまとめへ。 このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。 うん、「また」なんだ。済まない。 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。 でも、このまとめタイトルを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない 「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。 殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい 続きを読む
3
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

裏を返せば、プロプラでは金が回収できる見込みが立たなければ機能拡張はしないということでもあります。事実先程のメディバンペイントのお知らせ欄もなかなかさびい状態になっています。もうお金が回収出来る見込みはないので、機能追加も望み薄なのです。 雇った作成者にお賃金を払う企業の宿命。

2019-05-16 00:25:30
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

じゃあ熱意100%は何なんだと言われれば、其れこそが個人アプリであり、FOSSでもあります。熱意が無くなると止まります。それはもう、唐突に。場合に寄っては消えたりするでしょう。でも自由です。 ライセンスもゆるい場合が大半です。使うも自由、修正するも自由、だから未来が見えるのです。

2019-05-16 00:28:56
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

折角人生を一部溶かして手に入れたいなら何が良いか?その答えが自由にいじれるソフトウェアというのが動機 まあ、こう考えてるので既製品の設計やそこに至った背景には興味が有るけど自分には使えないものに見える(自前主義という悪い癖) 大体ユーザの裾のを広げる為期待リテラシー低くしすぎやろ!

2019-05-16 00:33:48
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

例えば、セリフを入れるのに専用のダイアログ出して1吹き出し単位に入力しろとか初心者には優しいが、まず台本状態で話が繋がってるか確認したいよねというニーズには答えられない。大体そのセリフは何処から湧いてくる?今、ネームを描くその時に作者が考えないといけないのか?其れは辛い。

2019-05-16 00:36:06
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

技術書級の話を考えるに、前後のつながりを綿密に確認しないといけないわけで、矛盾があれば訂正も入る。それを用意しなければいけない。もちろん、上記のUIでも出来るだろう。隣に紙とかで印刷するか、パソコンの画面でも開いていればな! これを目で見てコピーとか言うが、コピペですら無い。

2019-05-16 00:48:04
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

コピペですら機械にやり方教えればファイル食べさせるだけでよくね?とか言ってるそばから目で見てコピーしてくださいとか言うUIはやはりイケてるとは言えない。そりゃ少ないスクショで即理解できるUIはユーザー獲得には重要だろうが、俺の欲しいもんじゃない。

2019-05-16 00:50:14
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

欲しいのは機械に漫画を描くお手伝いをしてもらう。 どうしても人間がしないとダメだよねという要素以外は全部機械にやってもらう。 ボタンを押す決断一つにもMPが消える説を考えれば、準備運動以外の操作は減らしたい。 なによりスマホの画面内でデータのインとアウトが完結するUIも欲しいしね。

2019-05-16 01:05:37
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

なので、Markdownでデコったら既にセリフが置くだけになっていた! 俺達はセリフが何が良いとかネームの前に既に終わってるんだ的な。 そこにコピペも目でコピーも無いんだよ。決めなければいけないのはコマとの関係性だけでなければならない。其れ以外の操作を許しちゃいけない。混乱を避けるために

2019-05-16 01:36:24
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

相互変換というか、もとのデータは一つで付加された情報のみの差分で表現が異なるというのが正しい。文字情報の変更は受け付けていいのかもしれない。テキスト編集とネーム編集は相互にスワイプレベルで切り替えられる必要はあるだろうけど。

2019-05-16 09:31:34
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

ここからは真面目にUI考えたほうがいいな。 まず初めにMarkdownエディタあり。 ツーペインのリアルタイムエディタなり果たしてそのエディタ、スマホから触れるにあるや? 画面に余白アリや? そのへんからやな。

2019-05-16 09:47:12
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

まず先人が幾人もチャレンじしてきたオンラインMarkdownエディタでスマホ用のUIを持つ素敵な物はあるんだろうか。入力とプレビューが同時に行える奴。あと根本的な問題として初期データをどうやって連携しようか。まあ最初はファイル読み込みでいいんだろうが、清々しくブックマークレットでやるか

2019-05-16 12:50:22
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

超絶脱力な対応をすると、getの引数にBASE64で暗号化した圧縮データを放り込めばいい。初めにピンコードとマスターパスワードを設定したページ間は出来ると。問題は別筐体で、urlを連携してもらうしかないな。勿論データを見る為には暗号解読が必要。ここを公開鍵暗号でやってもいい。

2019-05-16 12:56:18
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

webrtcでやってもいいけど、本質的ではないので、今回は置いておく。twitterのスクレイパーと活用すれば行けるか?まあモーメントなりスレッドなりでグループ化を予めしておく必要はある。兎に角、手でコピペなどと言う運用でカバーは回避したい。urlの長さがどこまで行けるかはIEとedge以外は些事

2019-05-16 13:00:00
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

データの正体は何だろうか。バージョニングもしたい。 qiita.com/mizchi/items/5… やはり、考えることは一緒だよね。プッシュ出来れば最強なんだけど・・・多分無理。CORSバスターなるものが有るのか・・・おお、我がアンテナの低さよ。 qiita.com/mizchi/items/8…

2019-05-16 23:37:57
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

いくらOSSで公開するからと言ってMITM食らうような鯖を中継させるというのは基が引けるなぁ。まあWebRTCでGithubに直接pushがベストよな。勝手にindexeddbでキャッシュ持たせて作動するとかね。人間の手でボタンを何回か押さないといけないのがダメだが。

2019-05-16 23:45:22
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

運用を考えよう。 何処かから妄想がだだ漏れしたデータがある。 これがどんぶらこと流れてくる。ツールに入れるデータを厳選するわけやな。 そしてツールに入る。 複数のデバイスと同期したい。 出来れば10秒未満のリアルタイム性をもって。 あーなるほど・・・画像だ・・・画像さえあれば・・・

2019-05-17 00:32:36
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

画像をPOSTで投げつけられるサイトでGETで取得できるサイト。認証情報はBASE認証ぐらいで勘弁して欲しい。 何が言いたいかと言うと、同期を行うシステムが欲しい。しかし、専用の高効率なシステムを構築するのは面倒だ。 一般人におすすめできる難易度が良い。 じゃあ何処かのシステムに寄生できれば!

2019-05-17 00:41:59
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

要件はこうだ、 PNGが受け付けられるサイトで1MB級のPNGを名前付きでAjaxかPOSTのsubmitで複数投入できること。 画像の透かしとしてzip圧縮して暗号化したデータを埋め込む。 クライアントは定期的にポールする。キーはパスワードとして入力してもらう。 利点はこのスペックを満たせば何処でもいいぜと

2019-05-17 00:53:11
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

クラウドのキー埋め込んだらええんやで?と言うのもありっちゃありだが・・・ OneDriveとかGoogleDriveとかさ。これどれぐらい手間がかかるんだろうか。ピヨピヨ言ってる素人が出来るものなのだろうか・・・APIキー取得してここに入れてね!て奴なんだけど。うーん。

2019-05-17 02:10:26
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

使えるサービスの要件を詰めると、金で買える範囲で匿名で、特にやらかしてない限り使えて、WEBAPIでアクセスできて。いろいろ考えたがやはりwebrtcが一番安全性が高いな。提供性、速度においてね。初心者には理解が厳しいかもだが、鯖も掲示板だけで用意ができる。slackでも良い。

2019-05-17 09:30:48
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

結局、シグナリングサーバーから始まるのか。しょうがないね。どれほどデータ移動が面倒くさいかを考えれば同期ボタン一つで同期するのは悲願だからな。ただwebrtcの問題はnat超えがネックだな。そこはおいおい、同一ネットワーク内で同期できたらいいか。で、同期モデルをどうするか?という問題。

2019-05-17 12:30:48
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

安直なプランを考えると、gitが使える前提であれば、定期的な保存と同時にコミットを実施し、クライアントごとにブランチが存在する。同期は一旦リモートのデータを取得、リモート名のブランチにコミット、そして自分のブランチにマージ、相手先のブランチにもマージ、結果を返す。相手も同じ行為をす

2019-05-17 12:38:18
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

問題は必然的に発生するコンフリクトだが、Gitの動きがそのままなら、競合部分がドバっと展開される。そのままエディタで競合を解決してもらえばいい。ただこの場合、履歴がローカルにしかない。誰もリモートリポジトリになってくれないからね。ちゃんと運用していれば個人の範囲では問題はなさそう。

2019-05-17 12:42:36
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

懸念点と言えばやはり処理速度か。ファイル数が多くないから大丈夫大丈夫という話なのか、絶望的にスマホのブラウザで触るにはオーバースペックなのか気にはなる。 あとブラウザの突然死でクラッシュしたら一発で履歴が飛ぶという事態は避けたい。Git自体の対障害性、ファイルが部分的に壊れるはどう?

2019-05-17 12:46:13
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

コンフリクト。ゴミが増えますけど、このままコミットなのかな?

2019-05-17 13:00:32