ラノベ挿絵「キャラデザ」の決まり方〜絵を描く立場、文を書く立場〜当事者のいろんな証言

文中に描写があるキャラ、無いキャラ、指定が無いと描きにくい絵師描きやすい絵師、細かくイメージを指定したい作家さん、こだわりはない作家さん…体験談を聞くだけで、外部からは面白いですね
95
前へ 1 ・・ 3 4
ヒゲうぃっち(リュウギ/地雷獅子)@天地創造アーカイブ化賛同済み @higewich

@Victim_Girls 勝手に「こんなんかな?」で想像していて、イラスト化された時に随分イメージとかけ離れてて悶絶したことならあります。主にドラゴンマガジンの連載モノが書籍化された時とかに(笑)

2019-05-20 18:43:40
pppopx @pppopx

湖川友謙は自作『イデオン』のキャラを指して 「わかりやすさ優先であり得ない髪色にするとかアニメ界に悪弊を残してもうた」 とかなんとか述懐しておられたと記憶してますが(それをどこまで字面どおりに取るかはともかく) そういう現実の桎梏から断絶できるという意味で逆に凄いことなのではとも twitter.com/kasai_sinya/st…

2019-05-20 18:56:52
葛西伸哉 ラノベ作家 @kasai_sinya

@Yuichiro_Junior @maryvvaky 実は「髪の色、髪型」というのは民族や出自に繋がりやすい部分なので、 フィクションでも雑に扱ったらリスクがある要素なんですよねぇ。髪型で職業や身分、民族などを規定するのは現実でも珍しくありませんし。チョンマゲとか辮髪とか。

2019-05-20 18:10:44
葛西伸哉 ラノベ作家 @kasai_sinya

@pppopx 『イデオン』。地球人側とバッハクラン側で色指定のロジックが違うというところへ踏み込めればまた違ってたんでしょうね。

2019-05-20 18:59:57
( ・∀・)カイヤマ( ・A・) @_0983114514

@ashibetaku 昔の小説は基本読者にキャラクター造形任せてましたからねぇ。私の想像と違う!ってのは近年特有の現象な気がします

2019-05-20 19:09:53
pppopx @pppopx

@kasai_sinya そういう設定を生かすも うるせぇこいつは緑色なんだよで済ますのも どっちでもも許されていいと思うのでますよ

2019-05-20 19:38:51
前へ 1 ・・ 3 4