編集部イチオシ

「#あちこちのすずさん」まとめ

映画『この世界の片隅に』から生まれたハッシュタグ「#あちこちのすずさん」のまとめです。戦時を生きた人たちの"ささやかな日常"を知ることが、戦争を語り継ぐための糸口になるかもしれません。 20180725-20190710
60
前へ 1 ・・ 17 18 次へ
占D @vella0225

今回の番組はYahoo!ニュースさんとも連携しております。同じ思いを持つ人たちが「#あちこちのすずさん 」で繋がって、それが広がっていくと嬉しい限りです。気軽にお声掛けください、皆さまよろしくお願い致します。 twitter.com/YahooNewsTopic…

2019-06-26 19:26:55
Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

戦争の記憶を未来へ。あなたの身の回りに戦時中のくらしの様子がわかるものはありますか? 74年前の「日常」を示すエピソードや写真を #あちこちのすずさん をつけてつぶやいてください。#あちこちのすずさん news.yahoo.co.jp/newshack/infor… pic.twitter.com/e3OFMcIzoZ

2019-06-26 17:05:53
渡邉英徳 wtnv @hwtnv

8/8 18:30 ヤフーロッジにて「戦争の記憶と新しい世代の伝えかた」をテーマにトークイベントを開催します。「記憶の解凍」の庭田杏珠さん、沖縄タイムスの與那覇里子さん、NHK #あちこちのすずさん 担当者、ヤフー/立教大の宮本聖二先生が登壇予定。詳細はまた! pic.twitter.com/WokwgArQaM

2019-06-28 09:23:27
拡大
拡大
NHKクローズアップ現代 公式 @nhk_kurogen

【片渕監督からのメッセージ】 #クロ現プラス で昨夏放送した「 #あちこちのすずさん 」。 映画『この世界の片隅に』の片渕須直監督にとって、“すずさん”をみつける意味とは。 ▼メッセージはこちら▼ nhk.or.jp/gendai/comment…

2019-06-28 12:00:07
⚓💎小石てーとく🏴‍☠️ @gyokusekikongou

フォロワーのなんかいさんがお祖父様の写真をアップしていたので、こちらも実家に確認し、出してもらいました。多分もう一冊あるような記憶です。 一枚目が祖父。町で歩けば女性は振り返ったというのが若い頃のエピソードです(笑)残念ながら他は聞いておりません。 #あちこちのすずさん pic.twitter.com/YaP7w52Fre

2019-06-28 17:48:41
拡大
拡大
拡大
拡大
渡邉英徳 wtnv @hwtnv

陸軍にいた祖父の写真。町で歩けば女性たちが振り返った,というエピソードがある,とのこと。道端の小石 @gyokusekikongou さんご提供のお写真をカラー化しました。略綬の色については,知識のあるかたのご意見をお聞きしたいところです。 #あちこちのすずさん pic.twitter.com/N3hKS1fcM5

2019-06-30 09:06:30
拡大
メラーノ@竹の会 @samuhara

@hwtnv 綿製冬衣に昭和十三年制定襟章(兵長)の階級から考えますと、時期的にもよくある組合せとして略綬は左が勲八等白色桐葉章、右が配色から昭和六年乃至九年従軍記章もしくは支那事変従軍記章かと思います。赤が濃く写るオルソクロマチックフィルムのようですので支那事変従軍記章の方かもしれません。 pic.twitter.com/HytorhMs04

2019-06-30 12:37:28
拡大
⚓💎小石てーとく🏴‍☠️ @gyokusekikongou

@hwtnv 母にLINEで画像を送りましたら、祖父と祖母は恋愛結婚だそうです。しかも理由あって隣同士家。祖母も写真館にモデルとして写真が貼り出されたとか!?老いた祖母しか知らないので、まさかという想いです。 戦後のアルバムも複数ありましたから、そちらも確認してみます。

2019-06-30 12:28:17
⚓💎小石てーとく🏴‍☠️ @gyokusekikongou

@hwtnv 渡邉先生、本当にありがとうございます。 実は祖母(97)がだいぶ身体が弱ってしまい、今夏越せるかどうか…。祖父は89で2005年に亡くなっていて、祖父の方こそ長生きしそうだと家族では当時話しておりました。

2019-06-30 09:59:03
りゅう @pillow0623

祖母が疎開時に姉とお揃いで持ち出したサクラビスク人形。室蘭に暮らしていたが、艦砲射撃の影響で、洞爺湖に疎開した。「人形は何かの時の身代わりになる」と母親から渡されたようだ。疎開先では、この人形と遊んだり、魚釣りをしたりと戦争とは無縁の楽しい生活だったと聞く。#あちこちのすずさん pic.twitter.com/I2bOeiZoJg

2019-07-01 22:29:02
拡大
拡大
拡大
拡大
たまま @tamama_22

田舎で白米をもりもり食べてすくすくと育った祖母の話、都会の軍需工場にお手伝いに行ったときに赤飯が出て、ごちそうだと喜んで食べたら激マズで驚いた。赤飯ではなく高粱(こうりゃん)飯だったもよう。 #あちこちのすずさん

2019-07-01 23:26:32
NHKスペシャル(土曜夜10時 日曜夜9時) @nhk_n_sp

【エピソード募集中】 『この世界の片隅に』のすずさんのように、懸命に生きた戦時中の暮らしのエピソードをお寄せください。 いくつかをイラストやアニメにして、 #Nスペ#あちこちのすずさん 」(8/10放送予定)やネットでシェアします。 ▼投稿はこちらから nhk.or.jp/special/suzusa… pic.twitter.com/9UOvoEEdia

2019-07-03 12:00:28
えまるじょん@黒子 @jim_car_ter

栃木県鹿沼市にいた女学生だった祖母の話。「東京大空襲の日はね、夜に東京の方をみたら燃えてるのが見えたの。本当よ。でもね不謹慎なのよ私『きれいだなぁ』って思ったのよ。だって赤橙色にぼんやりと光っててねぇ…キレイだったわ。沢山家が燃えてたのにね」 忘れられません。 #あちこちのすずさん

2019-07-03 17:51:20
夏姐 @eiko_sheena

@jim_car_ter #あちこちのすずさん 鹿沼市からも見えていてのですか? 道理で空襲の事を話してくれた亡父、東京のすぐ隣の埼玉なので「昼間みたいに明るく感じた」というはずです その後数日間、北へ向かう怪我や火傷を負った人たちが街道を北に向かって大勢歩く様子を神社で炊出しをしがら見たと教えてくれました

2019-07-04 12:48:15
えまるじょん@黒子 @jim_car_ter

@eiko_sheena リプありがとうございます。 埼玉からならより明るく見えたのでしょうね。 鹿沼からもはっきり見えたそうです。明るかったのよ。と東京大空襲の話は何度もしてくれました。

2019-07-04 19:59:51
夏姐 @eiko_sheena

@jim_car_ter こちらこそありがとうございます はい、真っ赤で明るかったと言ってました その当時、下町に住んでいた母家族は幸い焼け出されることもなかったのですが… 辛い記憶がたくさんあるようで、あまり話したがりませんでした #あちこちのすずさん

2019-07-04 20:34:51
チャボ=チャンちゃん @chaboko_T

#あちこちのすずさん のタグ、ドラマティックな話を求めているのかもしれないけれど母から聞いたのは「近所から逃げてきた鶏を絞めて焼いて食べちゃったら翌日当の飼い主が『うちの鶏知りませんか』とやって来たけれどシラを切り通した」とかそんなのばっかりだった。バレてるじゃんw

2019-07-03 20:31:45
ぼん助 @bonsukebonsu

私の父は、終戦時は小学三年生でした。 沿岸部に住んでいたため、内陸までヤミ米の交換に、ぎゅうぎゅう詰めの蒸気機関車で何時間もかけて、祖母(父の母)と出かけたそうです。 〜続く〜 #あちこちのすずさん

2019-07-03 20:45:24
ぼん助 @bonsukebonsu

二人それぞれが重い米を持って帰るのですが、小学三年生の父は持って歩くだけで、フラフラだったそうです。 そんなに苦労して持ち帰っても、帰りの汽車で臨検が入るとみんな一斉に、汽車の窓からヤミ米を投げ捨てるのだそうです。 〜続く〜 #あちこちのすずさん

2019-07-03 20:47:13
ぼん助 @bonsukebonsu

そして、次の駅で止まると、一斉に皆で投げ捨てた場所に向かって走り出すそうです。 米を買うのに配達までしてくれる、今の世の中じゃ想像できないだろうと父は笑ってました。 父や母が一生懸命に暮らしていたから、次の世代があるのだと思います。 #あちこちのすずさん

2019-07-03 20:48:11
アレルギーっ子の旅する情報局CAT @CAT_allergytrip

#あちこちのすずさん 終戦の日の8/15 午前 愛知県の某所を米軍戦闘機が 道行く人たちを次々と撃った 親友もそこでなくなった。 その数時間後、日本は負けた。 なんでやったんだろうね。もう勝つって知ってたのに。なんでうったんやろうな。 ー 当時小学生だった叔母から聞いた話

2019-07-03 23:20:36
映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』&映画『この世界の片隅に』公式 @konosekai_movie

7/4(木)NHK総合「#あさイチ」(9:05頃〜)「#あちこちのすずさん」が紹介されます📺 近江アナと歌手の #DAOKO さんが、それぞれの形で「#あちこちのすずさん」を紹介してくださるそうです✨ どうぞお楽しみに! ※放送内容は変更になる可能性がございます。 #この世界の片隅に #いくつもの片隅に pic.twitter.com/I4Su9wjwJJ

2019-07-03 18:43:12
拡大
˗ˋˏ Daoko ˎˊ˗ @Daok0

このあとNHK あさイチ さんに出演します。 よろしくお願いします! #あちこちのすずさん #あさイチ #この世界の片隅に pic.twitter.com/7GRNASSlbf

2019-07-04 09:02:53
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 17 18 次へ