日本のラジオ「カケコミウッタエ」キャスト紹介と感想(ネタバレも少しあり)

日本のラジオ本公演「カケコミウッタエ」 2019年5月25日(土)~6月2日(日) 三鷹市芸術文化センター 星のホール razio.jp/muscat1/2851623
1
前へ 1 ・・ 19 20 次へ
神山慎太郎 @mtkami0205

動物電気のように見てる瞬間瞬間おもしれえな!!という劇もあり 日本のラジオのように一昨日見てやっとこさ今日面白かったな…?となる劇もあり いやあ、演劇って本当に素晴らしいもんですね

2019-06-03 22:20:05
あまっこり @okmPeco

今年初観劇で『わが家の最終的解決』 令和初観劇で『いいヒト』 26歳初観劇で『カケコミウッタエ』 いや、ヤバい。 いい年すぎる 来年死んでるかもな

2019-06-03 23:47:33
yanase @catfood70g

日本のラジオ、「カケコミウッタエ」楽日、観劇。 横断するイエス。ワタシも桃の花が好きだ。

2019-06-04 09:30:02
小泉うめ @co_ism1_U_Me

日本のラジオ「カケコミウッタエ」 #拝見 。よく実社会でも問題になるような団体のグロテスクさをイメージする人もいるだろうが、屋代さんが見つめているのはその人々の心の純粋であり、またその目は極めてフラットだ。役者は皆ストンと腑に落ちる感じがして、中でも宝保さんとフジタさんが良かった。

2019-06-04 10:09:06
バードランド🐧 @bluebirdland

先週の土曜は三鷹で、日本のラジオの『カケコミウッタエ』(屋代秀樹作・演出)を見る。〈太宰治作品をモチーフにした演劇公演〉としての上演であり、原作は、ユダがキリストを、銀貨と引き換えに祭司長たちに売り渡したときの気持ちの大きな揺れを、一人称独白体で表現した短篇小説である。→

2019-06-05 05:20:33
バードランド🐧 @bluebirdland

この一人称独白体を現代に置き換えて、「富嶽の会」という集団のなかで起きた群像劇にしたのが『カケコミウッタエ』であり、ユダは粕井(フジタタイセイ)、キリストは名瀬(宝保里実)になっている。名瀬は常に笑顔だが、粕井が死んだとき、泣き顔と笑顔が入り混じった表情を見せる。→

2019-06-05 05:31:27
バードランド🐧 @bluebirdland

粕井は名瀬に飲ませようと思っていた毒を、土壇場で飲ませまいとして自らあおり、死んでしまう。そのことを名瀬は、表面上は笑顔のままで悲しむ。「駈込み訴え」の奥に潜んでいるドラマを、独自の視点から浮き彫りにしてみせた意欲的な試みだった。三鷹市芸術文化センターにて6月2日まで。

2019-06-05 05:39:26
ひ☺︎ @emerald_O03

カケコミウッタエの手妻先生可愛かったなあとちょくちょく脳裏をよぎってまう 150分の1ぐらいでいいからあの茶目っ気がほしい

2019-06-05 08:45:16
AIR-J' @airj15

沈ゆうこさん、声も顔もすんごく好きで、出てきた瞬間すんごく場の空気を和やかに見せかけた不安を醸し出してくるんだよなあ、って。今回見た日本のラジオでもそうでした。

2019-06-05 15:38:09
ボス村松 @bossmuramatsu

『日本のラジオ「カケコミウッタエ」観劇』JUDY&MURAMATSUの全ての夢…|bossmuramatsu.seesaa.net/article/466667…

2019-06-07 11:06:51
ゆか @xxYKLabxx

「カケコミウッタエ」登場人物のモデルとなった使徒のことを調べたり原作を読み返したりしているのですが、結構細かいところまで反映してあって面白い。これ知識があったらもっと作品を楽しめたやつだ。太宰については観劇前日にWikipedia先生にお世話になりました。

2019-06-08 00:52:46
kiki @kiki_002

ブログを更新しました。⇒日本のラジオ『カケコミウッタエ』 ameblo.jp/kiki002-2/entr…

2019-06-08 08:10:34
momi @mom_gom

先週観にいった日本のラジオさんの「カケコミウッタエ」これが本当に良くって……!タイトル通り太宰の「駈込み訴え」をベースに現代日本に置き換えた舞台なんですが、原作だけではなく新約聖書や太宰そのものの要素を組み合わせて構成していて、そのアレンジがホント最初から最後まで面白かったんです

2019-06-08 10:43:44
momi @mom_gom

新約聖書や太宰の方から「駈込み訴え」を再解釈・再構成してくっていうアプローチで、太宰が「駈込み訴え」を執筆するプロセスを垣間見てるような感覚になったんですよね……その上で「カケコミウッタエ」という作品のオリジナリティが強烈に存在していて、こういうこともできるんだ!?っていう衝撃

2019-06-08 10:50:22
momi @mom_gom

刺さった部分を挙げていったらキリがないんですけど、イエスや使徒たちの伝道を現代日本の選挙活動に置き換えてるっていうところが(オタクな言い回しですが……)聖書の二次創作としてまず抜群に面白いのと、福音書に出てくる人物が現代日本にいたらきっとこういう人だよね、ってのが全員よかった……

2019-06-08 11:01:44
《劇団ヨゴ卜》 @Yogoto_Play

カケコミウッタエ良かったなぁ……もう観れないの悲しいなぁ…………

2019-06-08 14:11:50
日本のラジオ @nihonnorazio

日本のラジオ「カケコミウッタエ」キャスト:名瀬(ナザレのイエス)、宝保里実(コンプソンズ) pic.twitter.com/3wPSmgoKe4

2019-06-02 17:26:02
拡大
日本のラジオ @nihonnorazio

日本のラジオ「カケコミウッタエ」キャスト:粕井(イスカリオテのユダ)、フジタタイセイ(劇団肋骨蜜柑同好会) pic.twitter.com/Su1rvvD0mE

2019-06-02 17:26:13
拡大
日本のラジオ @nihonnorazio

日本のラジオ「カケコミウッタエ」キャスト:三瓶(シモン・ペテロ)、辻響平(かわいいコンビニ店員飯田さん) pic.twitter.com/e914xauIPY

2019-06-02 17:26:26
拡大
日本のラジオ @nihonnorazio

日本のラジオ「カケコミウッタエ」キャスト:安藤(アンデレ)、横手慎太郎(シンクロ少女) pic.twitter.com/6y7vcmf6HB

2019-06-02 17:26:35
拡大
日本のラジオ @nihonnorazio

日本のラジオ「カケコミウッタエ」キャスト:田臥兄(ゼベダイの子ヤコブ)、岡野康弘(Mrs.fictions) pic.twitter.com/XDBZiodQKr

2019-06-02 17:26:42
拡大
日本のラジオ @nihonnorazio

日本のラジオ「カケコミウッタエ」キャスト:田臥妹(ゼベダイの子ヨハネ)、豊田可奈子 pic.twitter.com/VxxyraU3Xb

2019-06-02 17:26:51
拡大
日本のラジオ @nihonnorazio

日本のラジオ「カケコミウッタエ」キャスト:丸田(マルタ)、沈ゆうこ(日本のラジオ) pic.twitter.com/yWJm5SEx7Q

2019-06-02 17:27:00
拡大
日本のラジオ @nihonnorazio

日本のラジオ「カケコミウッタエ」キャスト:麻里弥(ベタニヤのマリヤ、罪の女)、田中渚(日本のラジオ) pic.twitter.com/qzpRBjEXcI

2019-06-02 17:27:07
拡大
日本のラジオ @nihonnorazio

日本のラジオ「カケコミウッタエ」キャスト:茅場(大司祭カヤパ)、安東信助(日本のラジオ) pic.twitter.com/3mQhgynw79

2019-06-02 17:27:12
拡大
前へ 1 ・・ 19 20 次へ