
Mrs.fictions『月がとっても睨むから』ご感想まとめ
-
Mrs_fictions
- 7644
- 144
- 0
- 10

久々の観劇。やっぱいいよ。演劇。色々あったけどMrs.fictionsも。岡野康弘カッコいいぜ。 pic.twitter.com/Ij54LqOedU
2019-08-03 16:17:50

Mrs.fictions「月がとっても睨むから」。観れて嬉しいし、すごく優しいお話しだったなぁ。きちんと向き合うとか、許されたいとか許すって簡単なことじゃないけど、それぞれのスピードと進み方で歩いてたのが素敵であたたかかったな。
2019-08-03 16:41:00
いざ、生徒総会でもきりりとした先生だった佑木つぐみさんがなんか可愛くて、アガリスクの熊谷さんがめちゃくちゃいいスパイスになってて最高だった!あと、うしおの谷田さん!好きだわ〜(笑) #月がとっても睨むから #Mrsfictions
2019-08-03 16:45:09
これはね、書き上がんないわよ って思った( ;∀;) わたしはやっぱりこういうのがいい 世の中に流されてるものは別にそんなに観なくていいやって強く思っちゃった どーしたって流されないようなこういう強くて重たい作品が好きだなぁって
2019-08-03 16:45:25
良……めちゃ良………よかった………全然言葉になりませんがミセスフィクションズの「月がとっても睨むから」、12日まで錦糸町でやってるのでどうぞこの夏の思い出に………… pic.twitter.com/xZI3DRVKTm
2019-08-03 16:55:15

Mrs.fictions『月がとっても睨むから』 とりあえず帰り道の錦糸町の街がとんでもないアドベンチャーワールドに見えて仕方ない( *^艸^) 確実にわたしの中での好きな街ランキング…錦糸町ランクアップした(*^^*)
2019-08-03 17:01:58
今回は本日初日のMrs.fictions『月がとっても睨むから』を観劇!錦糸町が舞台でかなりのパラレルワールドを見せられたお芝居になってました基本はコメディですが最後の方は泣かされました色々とツッコミどころ満載の舞台でした本日よりはじまってますので内容は言えませんがこれで錦糸町が好きになる! pic.twitter.com/N2xtotyFW8
2019-08-03 17:39:51




真嶋一歌さん。ポーズの意味完全理解。 オシオキしちゃダメ!w でも、自分はして欲しいかも。 安東さん。日本のラジオでは比較的ボソボソ話す役ばかりだったが、シャキシャキ話す役もできるのですな。さすが! 全体的に爆笑コメディでありながら、泣かせる所もある。 セラムン世代には刺さるかも。
2019-08-03 18:15:50
Mrs.fictions『月がとっても睨むから』を観てきた。そしてこれから落研の打ち合わせ。20年前から変わっていない私です。
2019-08-03 18:21:54
Mrs.fictions「月がとっても睨むから」観てきました。優しくってふざけてて愛がつまってて最高でした。 キーホルダー、可愛くて一目惚れして買ったけど何につけよう… pic.twitter.com/8zdFznT6QW
2019-08-03 18:36:04

万人に受け入れられるのは難しいかもしれないけど、隠なifの世界の話をおもしろおかしく切なく描いていて、昨日まで特になんとも思ってなかった錦糸町という街を好きになってしまうなぁ。というのがわたしのザ・ミセスフィクションズ4「月がとっても睨むから」の初日の感想。 pic.twitter.com/PFPM1z2tVE
2019-08-03 18:54:03

「伯爵のおるすばん」のときみたいにみんな来て!来て!ってちょっと言いづらい部分もあるのだけど、これを観てどう思ったか聞きたいからやっぱみんな来てください😘
2019-08-03 18:56:03
本当に本当に良かったのでお時間ある方は是非見に行ってください 良かったんですよ 観に行った方はそのまま伯爵のおるすばんという作品のDVDも買ってください 良かったんですよ mrsfictions.com/next_2019_moon…
2019-08-03 18:56:44
Mrs.fictions『月がとっても睨むから』初日。らしさとらしくなさがみっしり詰まった2時間は、チラシにある「罪と暮らせば。」という言葉どおりのお話でした。客観的な感想が言えるほど冷静にはなれないけど、とりあえず観られてよかった。昨年以来お馴染みになった俳優陣が皆さん魅力的で素敵でした。 twitter.com/cinranet/statu…
2019-08-03 19:06:46
Mrs.fictionsの新作単独長編公演『月がとっても睨むから』開幕 cinra.net/news/20190803-… pic.twitter.com/pumRim8TD3
2019-08-03 14:49:26
Mrs.fictionsさんの月がとっても睨むから観てきました! ゆっくり心に広がってくる作品でした。優しくて面白くて辛くて楽しくて、色々考えたくなりました!好きなセリフが沢山あるので脚本読みたい!!振り返りのDVDも観るのが楽しみです!
2019-08-03 20:18:48
ザ・ミセスフィクションズ4 『月がとっても睨むから』 無事に幕が上がったことへの安堵と、全ての登場人物そしてキャスト・スタッフへの愛で胸がいっぱい。どう折り合いを付けるか難しい題材ではあるのだけれど、Mrs.fictionsらしい優しさと誠実さと愛おしさが詰まった作品でした。観られて嬉しい! https://t.co/CSxaqgADc6
2019-08-03 20:45:48

Mrs.fictionsさんの #月がとっても睨むから 観劇してきました。赦すこと、赦されること。どちらもとても難しくて、それはただの自己満足かもしれないけれど、自分が前に進むために必要なことなんだな。コメディシーンの面白さもさる事ながら、いろんな所で話が繋がる面白さに脳汁が出っぱなしでした。
2019-08-03 20:46:57
そして #月がとっても睨むから でもMrs.fictionsさん独特の、前回の伯爵のおるすばんでも感じた、どこか暖かいじんわりと伝わる感情の波が印象的でした。役者さんたちの演技もキャラクターの濃さに負けず目を惹かれます。会話のテンポの良さも気持ちいい!今日は初日。今後の公演も応援しています。
2019-08-03 20:46:57
これまでMrs.fictionsの作品では様々な死生観が描かれて、死んでしまった人や死ねない人からの優しい視点も特徴的で好きなのですが。今回は生きている人たちの、今を生きるために自分自身や罪と向き合っていくお話。ヒリヒリするような苦しみをユーモアで包み込む優しさが好き。
2019-08-03 21:00:32