2019年6月2日分 共同親権 単独親権 by かりるーむ cari.jp

こつやってSNSで海外事情を聞けば聞くほど、日本の子供の人権は軽視されてるな。共同親権すら無い事がそれを物語ってる。何でこうなったんだろ。 twitter.com/mahaa_kaal/sta…
2019-06-02 23:37:53
アメリカではスクールバスが停まっている間はどんなに渋滞していても追い越し禁止。忙しい渋滞の最中に全ての車がスクールバスのために停まっている風景は「子どもを大事にしている」と実感できる最高に幸せな時間なのに。日本ではそんなに子供が社会全体で大切にされてるか。 agora-web.jp/archives/20393…
2019-06-02 22:56:14
@nakaya231 → 僕の発言の趣旨は、共同親権導入の話題で「別居親による虐待被害者を無視するのか!」という批判があるならば、単独親権の維持に対して「同居親による虐待被害者を無視するのか!」という批判は当然ありうるという話です。→
2019-06-02 23:23:34
DVを理由に共同親権制度に反対している界隈は「我々はDV防止法の見直しを求めている」というけれど、でも「DVガー!被害は深刻ナリ!」で騒ぐばかりで、具体的に「どのように見直していこう」は見えてこない。 「被害者保護ではなく加害者に刑事罰を!」と具体的なのは、むしろコッチ側ばかりという闇。
2019-06-02 22:54:46
@KushidaOf @rainpacyuu 3年前に、当時の親子断絶防止法議員連絡会の議員に対して、共同親権を求める被害者からの署名が15000筆以上届けられています。つまり、少なくとも国民の15000人は共同親権を求めていて、これだけの被害者、関係者がいるという事実です。それからも増え続けています。
2019-06-02 22:27:02
飯島愛のプラトニックセックスを読んだ。 大概の親って「ごめんね」と子に思ってそして親子が和解して行くプロセスがある。 引き離された親子、捨てられた(と思わされた)子供にそのプロセスすら存在しないそんな社会ってどうなのだろう… 共同親権はやっぱ必要だよ。 認知も絶対化するべきだよ。
2019-06-02 22:12:43
ほんとうは、単独親権の方が完璧なDV対策しないといけない。 なぜならば、DV加害者が単独親権者になる危険があるから。 twitter.com/KushidaOf/stat…
2019-06-02 21:05:41
前から言っているように共同親権の検討会や法制審議会の議論に野党の意見はほとんど入り込む余地はありません。政府マターです。DV被害対策に十分でなかったら私が追及します。 あくまで子どもの権利条約の遵守を求めているのです。日本は非難される国であってはなりません。
2019-06-02 11:04:22
共同親権というと、DVガーのやつらから、DV対策がないと時期尚早といわれる。 だけど、やつらはDVしていない親が引き離されることの対策は言わない。 差別である。 twitter.com/teddora555/sta…
2019-06-02 20:59:56
激しく同意 問題がないのに会えない人を救済する対策をして欲しい さらには問題がないのに「問題がある」かのような冤罪被害を受けている人も助けて欲しい これを声を大にして主張することはDVを軽視してることには全くならない むしろ同じように被害者対策をして欲しいと言っているだけ twitter.com/itoandya/statu…
2019-06-02 19:29:37
kネット・メールニュースNo.313「しんぐるまざあず・ふぉーらむ赤石千衣子さん宛質問状」 | メールニュース | 共同親権運動ネットワーク(kネット) 公式サイト goo.gl/MwM4MG
2019-06-02 20:54:01
時々、共同親権・共同養育を推進しようと発信する政治家に対して不満をぶつける方もいるが、それは得策でないと思う。 国会議員に限って言えば700名以上いますが、この問題を発信してくれる議員さんはどれだけいるのだろうか。
2019-06-02 20:39:39
@nasubi_b787 自分のことは自分で決めれない(人権が保障されていない)から子供の権利条約違反として現行単独親権制は世界中から批判されています。子を監禁できる政治的既得権を脅かすのが他人様の家庭を決めるというならそうでしょうが、貴方様の想定している家庭ならそんなものなくても現状から変わらないのでは?
2019-06-02 20:28:06
#隠蔽県山口県 #共同親権 を広めよう 07 今年2/22こども家庭課長清水義弘が会見全て無回答 ○共同親権が必ず必要な案件です ○共同親権があれば岩国児童相談所や岩国警察署、山口家庭裁判所と親権のない父親が対等に協議ができた ○共同親権があれば自殺を防げ娘を守れた。 pic.twitter.com/afuDetrFpj
2019-06-02 20:11:54
串田先生 「婚姻中の共同親権下でのDV対策」について、小野瀬民事局長は十分という認識があるのでしょうか。 もし十分でしたら、論理矛盾します。 「婚姻中の共同親権」でDV対策できるが、 「離婚後の共同親権」でDV対策出来ない事になります。 もし不十分でしたら、それは大問題です。 twitter.com/kushidaof/stat…
2019-06-02 19:58:59
DV法、ストーカー警告、痴漢は言ったもの勝ち状態の日本の現状です!冤罪を防ぐ為に、平等に双方から事情聴取し取り調べをする法制度が早急に必要だと思います。#DV法 #ストーカー法 #DV防止法 #虚偽モラハラ #DVえん罪 #暴言冤罪 #共同親権 #支援措置 #虚偽DV #チカン #子ども pic.twitter.com/EbFbiRzLjs
2019-06-02 19:53:46

子どもの連れ去り問題 #連れ去り #共同親権 中村江里子、子ども3人を連れた出国審査で困惑した理由「あまりにも深く、難しい問題です」 abematimes.com/posts/7005477
2019-06-02 19:09:39
@IRqbOv1jOWZXDRx そして、人権派弁護士は二言目には別居親は攻撃的とか、こういうやつが求める共同親権にはさんせいできないと脅迫する。 攻撃的な自称DV被害者を批判することはない。
2019-06-02 19:07:25
@r34CXRsvHnOj2GB 日本の離婚後の親権がどちらか一方という民法の規定が良くないと思います。(民法第819条) 改正の動きはありますが、、、。 共同親権である必要がと思います。 遺産の相続規定とも、矛盾しますよね。
2019-06-02 18:21:17
なんか串田さんが攻撃されてる。って昔からなのかな(^^ゞ以前は、そういうの見なかったのは僕だけなのかな。ここんとこ、よく見るようになってきた。これって、それだけ認知されてきたって事で喜ばしい事だよね。何が何でも単独親権に拘るってのは、既に時代遅れになりつつ有るのが現実じゃないかと!
2019-06-02 16:45:26
共同親権運動ネットワークでは、共同養育、面会交流の普及促進のために啓発のためのリーフレットを作成し、各行政機関窓口や男女共同参画センター等への配布を行っています。 配布にご協力いただけるかたは、共同親権運動ネットワークまでご連絡下さい。
2019-06-02 16:28:06
日本も共同親権,共同養育,共同監護にし離婚後も夫婦は徒歩圏内に住み、子供はどちらの親にも自由に会いに行ける環境にするべきです(夫婦は会いたくなければ交流しない)。子供中心に考えるべきです。離婚後も子どもの権利、子供の事を中心に一番に考えるべきです。 #共同親権 pic.twitter.com/xSHKbW5bPj
2019-06-02 16:25:03

子どもに会うための共同親権制度では本末転倒 | 社会・ライフ - Meiji.net(メイジネット)明治大学 meiji.net/life/vol232_at…
2019-06-02 15:56:07
子育て中の方!夫,妻,児相に子供を連れ去られる事件が多発してます!虚偽DV冤罪モラハラでも離婚になる日本は怖い状態です! #子ども #子育て #令和婚 #結婚 #新婚 #新米パパ #パパ友 #婚約 #イクメン #妊娠 #育児 #旦那 #児相 #妻 #嫁 #共同親権 #出産 #孫 #幼児 #乳児 pic.twitter.com/CXyHDzY7IM
2019-06-02 14:57:51

離婚後親権を失った親は自殺や行方不明になる事が多く、一人親家庭の子供の貧困が増えます。離婚後も共同親権,共同養育,共同監護にすれば養育費未払い問題はかなり解決できます。そして再婚親からの児童虐待も防げますし少子化対策にもなると思います。 #共同親権 #一人親家庭 pic.twitter.com/gy7muRmu7h
2019-06-02 14:50:20

@8b9059qUSfqcfz0 @PA_ischildabuse 実は、共同親権に反対するガチDV当事者と、 共同親権を主張する連れ去り当事者・・・ どちらも被害者なんですよ。 男性に暴力的志向が強いクズがいるのと同様、 女性にも平気で冤罪を押しつけるクズがいる。 ただそれだけなんです。
2019-06-02 14:40:01
@mago0913 @mitani_h @norimak41723570 こういう上から目線に、10年以上前にこの問題に取り組んでいた枝野議員はじめ嫌気がさしたんでしょうね。三谷先生はその当時も浪人中も継続して取り組んでおられるのに・・・ 枝野官房長官が野党時代提出の、離婚後の共同親権が児童虐待防止に有効であるという質問主意書 kyodosinken-news.com/?p=2250
2019-06-02 14:32:27