ひとり芝居ショーケース「ひとり多ずもう」感想まとめ

ひとり芝居ショーケース「ひとり多ずもう」@早稲田小劇場どらま館 2019/06/07 (金) ~ 2019/06/10 (月) 監修:松井周(サンプル) 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 10 11
aiuemai @aiuemai

@YagyuNichika ひとり芝居でそれを選んだのが考えさせられました(作家性だけではなく時代としても)。 寄生獣話、面白かったです! 一見ふつうの世界に変なものを混ぜながら、それをリアリティを持って描いているところがとても好きです。(komaba-agora.com/play/4959 とか)佐藤岳くん素晴らしかったー!

2019-06-08 10:17:17
ノミヤ(シックスペース) @brabar_adun

ひとり多ずもうを観てきました。 がんばらないと観劇出来ない奴なので、がんばれないときは観劇したくないのですが、がんばって観てきてよかった、企画でした。 お疲れさまです。千秋楽まで大成功祈っております。 ひとり多ずもうを観てきた|note.mu/sippe60_n/n/n5…

2019-06-07 23:38:39
かわのはるか @sumeshining

そして行けないはずだった『ひとり多ずもう』に急遽行けることになって嬉しい泣きそう

2019-06-07 23:21:50
大池容子 @ike_usagistripe

ひとり多ずもうを観てきました。

2019-06-07 23:14:33
中西理@演劇舞踊評論 @simokitazawa

ひとり芝居ショーケース公演 『ひとり多ずもう』@早稲田小劇場どらま館 - 中西理の下北沢通信 simokitazawa.hatenablog.com/entry/2019/06/…

2019-06-07 22:54:10
papamomo 老年団・サポート・センター (観劇爺)🇺🇦 @kangekipapa

会社の最寄り駅から最も駅数が少なくて、駅から近い劇場が早稲田小劇場どらま館。会社から15分!今夜は楽しみが 6人X6人だ! (←正解には6人X5人だけど) #ひとり多ずもう pic.twitter.com/u3WKeiCqRR

2019-06-07 18:45:11
拡大
拡大
papamomo 老年団・サポート・センター (観劇爺)🇺🇦 @kangekipapa

『ひとり多ずもう』@早稲田小劇場どらま館 中島梓織X的場裕美『アブラ』 家でキャベツのザク切りに細切り昆布を入れてごま油を掛けたヤツをビールのつまみにしているので、あの香りに条件反射しました(笑)。 pic.twitter.com/vRlhhoMRG8

2019-06-07 22:47:03
拡大
papamomo 老年団・サポート・センター (観劇爺)🇺🇦 @kangekipapa

『ひとり多ずもう』@早稲田小劇場どらま館 一人芝居、短編 6作、6人の役者、みんな凄く上手いなぁ。 怒を吸う、目尻がとろける、アブラ、蒼く戦ぐ、寒煙、ギニョルの6作品。 松井さんが言っておられた、役者のステップアップを図るとの試み、この6人で後5年程毎年やってくれないかな。変化を見てみたい pic.twitter.com/cwB0geWKE2

2019-06-07 22:32:02
拡大
papamomo 老年団・サポート・センター (観劇爺)🇺🇦 @kangekipapa

『ひとり多ずもう』@早稲田小劇場どらま館 無隣館福名企画の『そして今日も、朝日』が凄かったので、今回福名さんが深澤しほさんを選んだと伺ってそれだけで楽しみでした。その期待にしっかりと『蒼く戦ぐ』が応えてくれました。深澤しほさん、本当に演技が凄いかった。視線の勝負、良かったです。 pic.twitter.com/shIFSzUQxd

2019-06-08 00:38:57
拡大
渋革まろん @z_z__z

これから、ひとりずもうだ! 間違って高田馬場で降りちゃったヨ。目が痛くてものがぼんやりとしか見えないから、五感で愉しめる作品だったらいいな〜。

2019-06-07 18:40:53
河西裕介 @kasai_nacci

『ひとり多ずもう』という一人芝居のショーケースを観劇させていただいた。とても楽しい時間だった。的場さんのとエレクトーンのが特におもしろかった。的場さんのはお腹が空いた。

2019-06-07 21:51:43
古屋隆太 @ryutaf1231

ひとり多ずもうを観た。芝居面白かったけど帰路に残る思いは、作演と演者両方のアフタートークを、そうでなくとも演者のアフタートークが聴きたかったってことだなぁ。違う?

2019-06-07 21:30:16
古屋隆太 @ryutaf1231

一人きりの身体があれだけ晒されたあとには、身体を伴った言葉しか受け入れられなかったのです。芝居は面白かったです!のに。どうしても「のに」がつきます。

2019-06-07 22:02:02
古屋隆太 @ryutaf1231

頭脳が尊重される時代なんだな。

2019-06-07 22:58:59
ジャカルタ/KT/(白いチョーク) @jindongKT

ひとり多ずもう at 早稲田小劇場どらま館 一人芝居にもいろいろあるのね。楽しかったぜ。 bit.ly/2MILAps pic.twitter.com/0QAuW8Fjir

2019-06-07 21:25:44
拡大
ジャカルタ/KT/(白いチョーク) @jindongKT

特に面白かった3組。 『蒼く戦ぐ』(深澤しほ・福名理穂) 『寒煙』(雪深山福子・升味加耀) 『ギニョル』(矢野昌幸) 深澤さんはイッセー尾形を感じた。あと、あの入りはチクショー上手いなあと思った。 矢野さんは妖怪、妖怪っす。 pic.twitter.com/7wBjFbrdhF

2019-06-07 21:56:19
拡大
渋革まろん @z_z__z

ひとりずもう、前半三つ終わり。マック赤坂と寄生獣(+ヘルタースケルター)とananって感じで、大変面白いです! ひとりずもうだけに、どうやって架空の相手役を作るかに、いろいろ知恵を絞ってる。

2019-06-07 20:11:15
渋革まろん @z_z__z

ひとりずもう終わり、矢野君がすごく良かった。「能を捨てよ体で生きる」のスピンオフ、そのバリエーションのようでありつつ、コントロールを外れた自走する身体の身振りでしか語り得ないほど切迫した生の不安と揺らぎが、悲劇にならず喜劇として現在化する。溶暗していく幕切れに胸が締め付けられる。

2019-06-07 21:14:17
渋革まろん @z_z__z

でも楽屋(かな?)うるさかった。これがなければなー。環境って難しい。

2019-06-07 21:27:06
矢野昌幸 @yapoooooo

@z_z__z まろんさん、すいません、取り急ぎ、僕がみんなにオーダーした演出です‥。楽屋でノイズを出してくれとお願いしております、申し訳ありません。

2019-06-07 21:44:43
渋革まろん @z_z__z

@yapoooooo なんと(笑。すっかり騙されました!

2019-06-07 21:48:18
papamomo 老年団・サポート・センター (観劇爺)🇺🇦 @kangekipapa

ひとり芝居ショーケース公演『ひとり多ずもう』@早稲田小劇場どらま館 なんと客入れの音楽が....。思わず笑ってしまいました。 pic.twitter.com/i2calhoY5E

2019-06-07 20:05:16
拡大
萩原雄太 @hgwryt

早稲田でレビュー講座を開催します。どらま館で開催される「ひとり多ずもう」という公演がレビューの対象公演。レビューとして丁寧に言葉に向き合っていくことは、演劇批評だけでなく、創作を意識化する上でもとても大事なことだと思っています。 waseda.jp/culture/dramak…

2019-06-05 12:04:19
堀企画 @horikikaku

ひとり多ずもうや8月の川面企画、10月の多田直人案、12月の堀企画と、今年は私の周囲で自分も含めて俳優が企画の公演が多い。良い事だなと思う。まだ今は穴の淵に立ったばかりで、その中は真っ暗闇なのか、見たことないほど眩しいのかは分からないけど、既にこの段階で学ぶこと知ること考える事の多さ

2019-06-04 20:53:25
サンプル @sample_net

『ひとり多ずもう』は6月7日から。すでに面白いです。パントマイムとも違うし、落語とも違うし…その場でひとりグルーヴをつくる表現。何かを幻視する感覚。脊髄反射的な幻聴も?言葉由来だけではないイメージ。矢野くんのパートが出来てきていよいよ自由でバラエティに富んできました。ぜひ!松井

2019-05-31 22:35:11
前へ 1 ・・ 10 11