ボードゲームと種の起源・拡張版 感想

0
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
はせ @goodbye_dolls

ナゴヤのオタクなので「ボードゲームと種の起源 拡張版」を見に来ました。無印も見たしボードゲームテストプレイ会にも参加したので普通に作品にも入れ込んでますね。 pic.twitter.com/0BPHoCpSUE

2019-06-01 13:38:58
拡大
島影直輝 @peppernao

「魔女の村に棲む」ゲームのルールを理解しようと少しでも意識を働かせてしまったのも敗因だった、我れがジエン社に臨む際にはやはり深く考えずに拙きでもゆる〜い感性のみで身を任せたほうが良いのだと改めて← 「物の所有〜」が良過ぎたが故に気が緩んでいた。 「ボードゲームと種の起源・拡張版」

2019-06-01 01:49:57
島影直輝 @peppernao

都会の喧騒から逃れ理想郷を求めて流れ着いた?都会は燃え尽き尚迫り来る炎、愈々迎えたこの世界の終焉!?そのボードゲームが指し示すメッセージ性とそれに携わる人々との因果関係は?何を得て何を失ったのか。希望は果たしてあるのか。もう一度観たい。 ジエン社「ボードゲームと種の起源・拡張版」

2019-06-01 01:33:20
ハル @halhal0612

ジエン社「ボードゲームと種の起源・拡張版」を観る。 ジエン社を初めて観たのは、2011年の「20年安泰。」でのこと。まだ、東日本大震災の前であったけれど、震災後の感覚を描いていたが、今回も人狼とインディアンポーカーが混ざったようなボードゲームを通じて描くディストピア感の虚さがいい。 pic.twitter.com/N7rFzELOhn

2019-06-01 01:09:11
拡大
島影直輝 @peppernao

ジエン社「ボードゲームと種の起源・拡張版」面白かったのだ。だけど思い起こして反芻すればするほど益々この芝居の特異性によって撹乱させられ愈々理解が覚束なくなっている。その一因が同時多発会話。異なる時間軸と空間を共通言語を持て繋いで同一線上へしかしそれに囚われて本質が解らなくなった。

2019-06-01 01:07:46
大野創(おおの はじめ) @OhmdrOooooono

ジエン社の当日制作に入って、観劇してきました。 アゴラ横使いの舞台初めて見た。 #ジエン社 #ボードゲームと種の起源

2019-05-31 23:10:12
佐々木敦 @sasakiatsushi

前回に引き続きデス妹を演じた名古屋愛さん、北限の猿で誰役やるのかなー

2019-05-31 22:47:51
岩崎わたる @watadora1039

ジエン社まじかなりよかった

2019-05-31 22:38:14
DJ_やめました a.k.a. 山下望 @yamemashitaa

こまばアゴラでジエン社『ボードゲームと種の起源』を観ているあいだ、東京が滅亡したので移住してボードゲームカフェを開こうとしたが荷物が届かないので空白の部屋で暮らしている男を演じる須貝英が批評再生塾3期の北出さんに顔と雰囲気が似ているのではないかという点が気になって仕方がなかった。 pic.twitter.com/a882LJfTGl

2019-05-31 22:24:41
拡大
佐々木敦 @sasakiatsushi

高橋ルネさんの発声は本当によいなー

2019-05-31 22:13:03
佐々木敦 @sasakiatsushi

湯口光穂さん、物の所有に出てた人だ!

2019-05-31 22:10:30
佐々木敦 @sasakiatsushi

キャラクター的には、新たに現れた卒アルさんという、自分はコミュ障だと思い込んでるが実はサークルクラッシャー?的な女性が効いていた。

2019-05-31 22:02:53
佐々木敦 @sasakiatsushi

初めて観た人も含め俳優が全員超良くて、複雑な出捌けも込みのアンサンブルに見入った。タイミングひとつで醸し出される感情の質や強度が変わってしまうので、小屋入りしてからが大変だったと思う。そうそう、今回、セットも見ものですよ。

2019-05-31 21:57:58
佐々木敦 @sasakiatsushi

アゴラにて、ジエン社『ゲームボードと種の起源・拡張版』。役者が増え、舞台が広くなり、物語も拡張された。ゲーム音痴の私でも作中のゲームは理解出来た笑。台詞単位で時間があちこちに跳ぶのだが、にもかかわらず難解にはならない。グッと来る場面、刺さる言葉多々あり。或る終末ユートピアの風景。

2019-05-31 21:48:28
島影直輝 @peppernao

今日のソワレは、ジエン社「ボードゲームと種の起源・拡張版」 とかく我は理解力が乏しく頭が悪いので、題材から鑑みるに一抹の不安を感じ得ないが、、、 難しくないといいなぁの楽しみだ。 pic.twitter.com/wuMWVpGv0Y

2019-05-31 18:45:47
拡大
拡大
かんざし @fatcoolfat

菊地成孔が自身の音楽活動を、世間が気付いていない荒魂を和魂へと鎮めるって事をやってるんだと言っていたけれど、私はジエン社の芝居にも同じ様な印象を受ける。

2019-05-31 17:44:49
かんざし @fatcoolfat

ジエン社 ボードゲームと種の起源・拡張版 30日の夜に観たんですけど、今までに観たジエン社の中で1番良かったです。といっても夜組からなんですけどね。

2019-05-31 17:44:46
・:*。・:*三(鴨'ω') @rotno18

ジエン社みにいきたいけど、失調してて片道電車2時間に耐えられそうもない。

2019-05-31 14:38:40
フレンドファクトリー@あの人 @factory_0408

プレイヤーではなく、ボードゲームを扱う活動をされている方は必読です。 自分が人前でスピーチする時の内容も多数含まれていますが、もしこの内容に目から鱗なポイントがあるなら、一気に成長できる証明で — — — [取材] 山本健介×すごろくや 丸田康司 | ジエン社 elegirl.net/jiensha/archiv…

2019-05-31 13:03:19
ゴロ @o1_sz

先週ゲームマーケットに行ったら、ジエン社の主催さんがボードゲームを売っていてびっくりした。今週の土曜に「魔女の村に棲む」をプレイしてから日曜に「ボードゲームと種の起源・拡張版」を観るという、予習も復習もバッチリなプラン。

2019-05-31 00:15:16
tt @nonotalking1224

ジエン社は良い。発語のトーンが音として気持ちいいからずっと聴いていられる。BGMにしたい。

2019-05-30 23:53:02
Y.Tsutsumi @Tsutsumi1976

ジエン社『ボードゲームと種の起源・拡張版』。前回の拡張される前の版よりも、同時多発会話や時空間超越系の会話が多用されておりアヴァンギャルド度は増していたけど、登場人物が「そつあるさん」をはじめ皆個性的で見続けているうちに意外とすんなり受け入れられた。

2019-05-30 23:44:20
井坂 浩 @jetisa

ジエン社の「ボードゲームと種の起源〜拡張版」拝見。 本編も面白かったのですが、 すごろくや代表の丸田さんのアフタートークが素晴らしかった。 本編も誰かと一緒に語りたい。 6.9までこまばアゴラでやってまーす。

2019-05-30 22:18:42
高校演劇サミット2022 @k_summit2022

ジエン社『ボードゲームと種の起源』観劇。ボードゲームのデザイナーはワークショップのデザイナーと考えることが似ていると思った。アフタートークの、ボードゲームと演劇はみんなが同じものを信じることによって成立する点が似ている、というお話にも深く納得。ちらしがかっこいいな。(はやし)

2019-05-30 22:18:21
留置所 @enquete_kakenai

一年ぶりのこまばアゴラで『ボードゲームと種の起源 拡張版』。 舞台美術を一瞥して得る”拡張”の感覚と格好良さ。同時発話の妙に感心させられながらも、一番印象に残ったのは沈黙に支配された時間だったり。 アフタートークで解してもらいつつ、もう一度見に行くまで自分なりに咀嚼すべく台本を購入。 pic.twitter.com/nifPpscaLl

2019-05-30 21:52:49
拡大
前へ 1 ・・ 8 9 次へ