昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

『毎日新聞』の報道は正確か?原 英史氏の抗議文を読む。

参議院選挙が近いせいでしょうか、怪しげな記事がぽつぽつと現れます。毎日新聞が「国家戦略特区 政府ワーキンググループ委員関連会社 提案者から指導料200万円、会食も」を大見出しで報じましたが、名指しされた内閣府規制改革推進会議委員の原英史氏が反論しています。記事を読んで鵜呑みにする前に、反論はちゃんと読みましょう。構造改革を挫折させないためにも。なお、毎日新聞のツイートと、記事内容に疑問を呈する方の意見、毎日新聞の指摘通り問題があるとするジャーナリストや政治学者、一部の政治家のコメントも載せました。
3
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
原英史 @haraeiji2

(誤字訂正で再送) 毎日新聞記事に関してお話しました。 毎日新聞 虚偽報道 問題【週刊政策レビュー #6(特別版)youtu.be/swwWewK9hJ8 via @YouTube

2019-06-29 15:28:33
拡大
原英史 @haraeiji2

規制改革推進会議の「放送改革」で取り組んだ課題のひとつ。規制改革推進会議は今月で設置期限満了だが、うやむやになってしまわないよう、引き続き外からウォッチしたい。→ 太田直樹さんブログ: 放送村のある出来事 | CASという岩盤をめぐって kozatori7.hatenablog.com/entry/2019/06/…

2019-07-02 00:43:48
原英史 @haraeiji2

毎日新聞社役員の「テレビを見て取材する方法も」「発表モノで県版を埋めてもいい」との発言。本当なら、新聞のあるべき姿からあまりに遠い。一連の虚偽報道とも重なってみえる。問題は、正確・公正な報道を行い、公共的使命を果たそうとの姿勢、社内体制があるのかどうか。diamond.jp/articles/amp/2…

2019-07-02 19:25:31
原英史 @haraeiji2

毎日新聞社への「公開質問状」全文を公開します(以下後半部分)。 /毎日新聞に「正確・公正な報道」を行う姿勢があるのか?~毎日新聞社への「公開質問状」 facebook.com/eiji.hara.7127…

2019-07-03 18:43:21
原英史 @haraeiji2

記事によると、私は「民放キー局の天敵」で、秋の臨時国会で与党からも「徹底追及」を受けるらしい、、、。国会に招致されるなら、伺いましょう。前段は、蟻が巨象の「天敵」というレベルのあり得ない話だと思いますが(笑)

2019-07-03 22:56:32
原英史 @haraeiji2

もし、「正確・公正な報道を行い、公共的使命を果たそうとの姿勢、社内体制」がないならば、フェイク新聞。発行し続けるべきでない。まして、税法上「事実を掲載する新聞」に適用される軽減税率の適用を受けるべきではない。

2019-07-03 15:23:17
原英史 @haraeiji2

毎日新聞の一連の記事では、特区提案者を守るための非公開を「隠蔽」と呼んできました。質問は一部、情報提供者の利益などに関わる可能性もありますが、記事の考え方に基づけば、回答しないことは「隠蔽」にあたるはずです。自ら発行されている新聞記事の考え方と整合性を保って、対応お願いします。 twitter.com/agora_japan/st…

2019-07-04 08:16:54
アゴラ @agora_japan

【新着記事】原 英史:公開質問状:毎日新聞に「正確・公正な報道」を行う姿勢があるか? agora-web.jp/archives/20400… @haraeiji2 pic.twitter.com/ZOmfWZnyKZ

2019-07-03 19:10:25
原英史 @haraeiji2

毎日新聞の用語での「隠蔽」 →以下参照 agora-web.jp/archives/20397…

2019-07-04 19:55:40
原英史 @haraeiji2

【毎日新聞社への公開質問状・抜粋(その1)】 株式会社毎日新聞社 代表取締役社長 丸山昌宏殿  貴社の発行する毎日新聞2019年6月11日以降の一連の国家戦略特区に関する記事について、質問状をお送りします。  本書面到達から7日以内に、回答を書面でいただくようお願いします。

2019-07-05 07:43:56
原英史 @haraeiji2

【毎日新聞社への公開質問状・抜粋(その2)】  いただいた回答も当方にて公開しますので、この点をご了承のうえでご回答ください。また、回答は、ご担当者ではなく、社長自ら行っていただくようお願いします。

2019-07-05 07:45:37
原英史 @haraeiji2

【毎日新聞社への公開質問状・抜粋(その3)】 1、毎日新聞の一連の記事では、概略以下の事項が指摘されました。これらにつき、私は別添の反論書をすでに公開しています。それぞれの事項につき、反論書を踏まえての見解を示してください。

2019-07-05 07:46:53
原英史 @haraeiji2

【毎日新聞社への公開質問状・抜粋(その4)】 1)原・特区WG委員が立場を利用して200万円の指導料を受領し、会食接待を受けた。 2)「審査」する側の委員が特定の提案者に助言した。 3)ヒアリング開催が「隠蔽」された。 4)原委員が会議で恫喝的発言を行った。

2019-07-05 07:48:25
原英史 @haraeiji2

【毎日新聞社への公開質問状・抜粋(その5)】 5)隠蔽審査で内閣府が原委員に謝礼を支払った。 2、毎日新聞の一連の記事の掲載に至るまでに、毎日新聞社内で誰がどのようにチェックを行ったのかを教えてください。

2019-07-05 07:49:15
原英史 @haraeiji2

【毎日新聞社への公開質問状・抜粋(その6)】 3、毎日新聞の一連の記事の掲載に至るまでに、行政機関職員から担当記者への内部告発、情報提供その他これに類する連絡はありましたか。もしあれば、その内容および行政機関職員の在籍する省庁・部署・役職を教えてください。

2019-07-05 07:50:15
原英史 @haraeiji2

【毎日新聞社への公開質問状・抜粋(その7)】 4、「国家戦略特区利権隠ぺい疑惑追及 野党合同ヒアリング」に参加する国会議員と担当記者の間で、これまで、(中略)面談、電話、メールやSNSによる個別連絡はありましたか。もしあれば、その日時、内容および国会議員のお名前を教えてください。

2019-07-05 07:52:06
原英史 @haraeiji2

【毎日新聞社への公開質問状・抜粋(その8・おわり)】  いずれも、高度な公共性を有する報道機関としてお答えいただくべき質問と考えますので、誠実にご回答いただくようお願いします。

2019-07-05 07:53:33
原英史 @haraeiji2

補足。質問3(その6)と質問4(その7)は、取材過程で公務員から違法な情報提供を受けていないか、国会議員との間で取材者・取材対象者の関係を逸脱した関係(毎日新聞の言葉を借りれば「協力関係」)がなかったなどを確認するための質問。

2019-07-05 18:02:03
原英史 @haraeiji2

7月5日の東京新聞夕刊で、「戦略特区WG原氏 毎日新聞社を提訴」との見出しの記事。こうした報道もいただけるのはありがたい。 ただ、記事によれば、毎日新聞社は「記事は十分な取材に基づいて掲載している」とコメントしている由。いまだに、どなたがそんな判断をされているのだろう?

2019-07-05 22:48:14
原英史 @haraeiji2

毎日新聞がまだ、虚偽だらけの記事を出し続けている。 →毎日新聞の7月7日記事への反論 facebook.com/eiji.hara.7127…

2019-07-08 12:36:38
原英史 @haraeiji2

毎日新聞社社長には「公開質問状」を送付し、反論への回答を求めている。併せて、今回の異様なまでの大キャンペーン(一か月弱で1面に7回掲載)がいかなる経緯でなされたのか、明らかにしていただく。 回答期限は10日。社長の回答をお待ちしている。

2019-07-08 12:46:07
原英史 @haraeiji2

「毎日新聞虚偽報道」に関する反論の一覧も掲載しました。 7日記事は、すでに反論しつくしたことばかり。 このためか、野党PTでの国会議員の発言をしきりに引用しているが、これはダメだ。誤った記事を書いて誤解を誘発したのは毎日新聞なのだから、他人のせいにして責任逃れしてはいけない。 twitter.com/TetsuNitta/sta…

2019-07-08 16:13:06
新田哲史 @SAKISIRU編集長 @TetsuNitta

毎日新聞の7月7日記事への反論 ↓ 提訴されても毎日新聞の攻撃やめず。原英史さん@haraeiji2 再び反論。 agora-web.jp/archives/20401…

2019-07-08 16:03:55
原英史 @haraeiji2

週刊現代(7月8日発売)で、年金記録問題の追及などで活躍してこられた岩瀬達哉さんが、「毎日新聞虚偽報道」につき客観的・的確な分析をしてくださっていました。大変ありがたいことです。 コラム「『名誉毀損だ!』 毎日新聞の『スクープ』が訴訟に発展した背景」 gendai.ismedia.jp/list/author/wg…

2019-07-08 18:20:42
原英史 @haraeiji2

↓noteから引用:「日本の「ジャーナリスト」を名乗る人たちは、(中略)自分や自分のプロフェッショナル同業者がこうやってフェイクニュースを流していることに対しては、大変寛容な態度」 twitter.com/TetsuNitta/sta…

2019-07-09 08:08:30
新田哲史 @SAKISIRU編集長 @TetsuNitta

あらま。フェイクニュースを取り締まる側がこれはバツが悪いわな。 ↓ 毎日新聞社取締役 小川一さんへ:|ふるまいよしこ @furumai_yoshiko|note(ノート) note.mu/wanzee/n/n1ac8…

2019-07-08 23:28:18
原英史 @haraeiji2

@smith796000 日和ってるにしては、毎日新聞は記事は出し続けています。 mainichi.jp/articles/20190…

2019-07-10 23:28:18
原英史 @haraeiji2

「公開質問状」(7月2日付)に対し、毎日新聞社から回答がありました。 facebook.com/eiji.hara.7127…

2019-07-10 22:59:04
前へ 1 2 ・・ 10 次へ