「安倍政権になって、年金支給額6%削られた」😳。マクロ経済スライド&キャリーオーバー念仏唱える安倍首相に小池議員がピシャリ。

2000万円自分で貯めろ決算委ラウンド3/小池晃vs安倍晋三。@buu34 さんによる書き起こし。
6
buu @buu34

アレ「保険料についても、これは固定、しました。しかしそれ、両方とも固定しているわけでありますから、どっかで調整しなければ、給付と負担のバランスがとれない、給付と負担のバランスがとれませんから、いわば、この、おー、延命の年数ですね、あのーぉ平均寿命の、延び、そして、被保険者数の増減

2019-06-10 23:56:44
buu @buu34

アレ「について、ですね、これを指数として、総合的な、この、指数として、マクロ経済スライドを導入したわけで、ございます。ま、つまり、その中で、たとえば、本来1%の伸びであっても、かつては、0.9マクロ経済スライドがあれば、0.1しか伸びない、と言う形でですね、給付と負担のバランスを

2019-06-10 23:58:31
buu @buu34

アレ「とっていた、わけ、であります、これ、現役世代だけでなく、将来の世代においても、給付と負担のバランスをとられて、年金の持続可能性を確保した、ことによってですね、これを、100年安心と言う、仕組みにした、わけであります、と同時に、これ、年金の積立金も、ある、わけでございます。

2019-06-11 00:00:15
buu @buu34

アレ「ま、これを運用して、(関係ない、という野次に)これは関係なくて(関係なくはなくて、と言いたいのか?)、非常に重要な点であります、年金の、あの、いわば、財源の、安定性の、問題、で、あります。ま、そこでですね、そこで、年金は、年金が、どうなのか、と言うことについては、

2019-06-11 00:02:13
buu @buu34

アレ「マクロ経済スライドを止めてしまえ、と言うこと、でありますが、これ止めてしまったら、給付と負担のバランスを、どうやって、とって(委員長「答弁は簡潔に」)行くんですか?給付と負担の、これ、負担がなければ、給付は出来ないんですから、そこを正面からとらえなければいけない、と言う事を

2019-06-11 00:03:42
buu @buu34

アレ「申し上げて、いるわけであります。その中において、今年度の年金については、0.1%、増額改定ができた、と言うことでありまして。まさに、マクロ経済スライドと、今までのですね、キャリーオーバー分も含めて、それは、プラス改定が出来たと言うことは、申し上げておきたいと思います」はー😫

2019-06-11 00:05:42
buu @buu34

速記止まる (晃「ダメだよ、もう、こんなのー」「時間延ばしてよ、僕のー」)

2019-06-11 00:06:33
buu @buu34

晃「あのー、月5万5千円、違う違うと言うけれど、それは金融庁の数字じゃないんですよ、厚労省が出してる数字なんですよ、家計調査、年金の給付、だから政府の統計なんですよ、これ、間違ってるんですか?(かもねぇ😆)これ、議論の前提でしょ?だから、赤字と書いたとか、貯金と書いたのが表現が

2019-06-11 00:09:10
buu @buu34

晃「適切でなかった、と言う事を言ってるのかもしれないけれど、この差額があることは事実なんです。5万5千円の差額が毎月生まれ、それが30年続けば3千万円になる、それは事実じゃないですか。そしてその3千万の差額というのが、これからマクロ経済スライドが発動すれば、どんどん拡大していくでしょう

2019-06-11 00:11:07
buu @buu34

晃「今年度、年金上げたと言うけれど、物価上昇分、反映してないじゃないですか。物価上昇分年金を上げなければ、年金生活者の暮らしと言うのは、低下していくわけです、生活水準は。胸張って言えるような話じゃないんですよ。でねー私はね、これだけ、問題が起こった、ある意味正直に認めたわけですよ

2019-06-11 00:13:17
buu @buu34

晃「毎月5万5千円足りなくなると。30年間やったら3千万円足りなくなると。だから貯金して下さいと、年金だけに頼っちゃいけませんよと、言うこと、ある意味、政府は正直に認めたんですよ、だったらその時に、なんで貯金なんですか?貯金せよではなくて、この貧しい年金制度をどうするかを考えるのが

2019-06-11 00:15:36
buu @buu34

晃「政府の責任じゃないですか。~今の年金受給者は、今から貯金なんか出来ないんですよ。で、3割の人が、貯金もってないわけですよ、そういう人たちに、政府はどう対応するんですか。何の積極的な提案も持ってないじゃないですか。そしてこれから、マクロ経済スライドでどんどん年金は目減りしていく

2019-06-11 00:17:29
buu @buu34

晃「何も手も打たずに、これをこのままやるんだと開き直る。100年安心だと言ってたのがね、いつのまにか、人生100年の時代だから、年金、あてにするなと、自己責任で貯金せよと。国家的詐欺に等しいやり方ですよ、これは、ハッキリ言わせて頂いて。政府がやるべき事は、総理ね、貯金せよではありません

2019-06-11 00:19:50
buu @buu34

晃「この貧しい年金制度をどうするかを真剣に考えるのが、政府の責任なんじゃないですか?」 アレ「先ほど私の説明が長いと言われましたが(ソコから?😩)今のようにですね、年金の、仕組み自体を、全くですね、詐欺とか、そういう表現を使って言われるんであればですね、年金の仕組み、

2019-06-11 00:23:20
buu @buu34

アレ「マクロ経済スライドの仕組みについて、なぜ導入したかについて、説明する必要が、当然私は、政府の責任者として、あるじゃないですか。それをこれ以上ですね、短く説明するのは無理なんです、今、申し上げたように。で、ちょうどですね、私がしっかりと、この年金が、いかに年金の仕組みと

2019-06-11 00:25:30
buu @buu34

アレ「言うのが、固いものであるかと言う事を、説明し始めると、皆さん、直ぐそういう風に、イライラしてくるんですが、私の説明もですね、ちゃんと、聞いて、頂きたいと思います」 あのー、ちゃんと聞いた上で、質問してるんですがー

2019-06-11 00:26:51
buu @buu34

聞いた上で、 「その制度じゃダメ、この貧しい年金制度をどうにかしよう」って言ってるのに 「私の説明が長いとイチャモンつけんな、ちゃんと聞け、聞かないのが悪い」だ

2019-06-11 00:28:36
buu @buu34

アレ「年金という仕組みについては、これは、保険料と、これは、税金から成り立っている、わけで、あります。給付と負担のバランス、で、成り立っている、わけで、あります」 こればっかりよね、その年金で暮らせるかって話なのに

2019-06-11 00:29:49
buu @buu34

アレ「しかし、残念ながら、少子高齢化が進む中に於いて、この年金の、持続可能性をいかに確保していくか、と言う事、であります。これはやっぱり、保険料が安くてですね、年金を増やせれば、それはもう、それに越したことはないわけでありますが、残念ながら、そういう状況にない中に於いてですね、

2019-06-11 00:36:51
buu @buu34

アレ「マクロ経済スライドというものを、導入して、今の世代も、そして次の世代においてもですね、給付と負担のバランスをとっていく、と言う事にした、わけで、ございます。その中に於いてですね、いわば、我々が申し上げた100年安心と言うのは、仕組みとして、それを確保する、のが、この仕組みで

2019-06-11 00:38:15
buu @buu34

アレ「あってですね、我々は、この仕組み以外にはないと、こう考えておりますし(硬直的😫)で、足元で見た場合にはですね、先ほど、おっしゃったようにですね、えー、インフレ、確かに1%ですよ、で、えー、あのー、えー賃金の上昇が、0.6だったんですが、0.6の方をとってですね、そっから、あの、

2019-06-11 00:39:58
buu @buu34

アレ「いわば、マクロ経済スライド、プラス、今までキャリーオーバーした分も今回、これは解消できた、わけで、あります。また、同時、同時にですね、特例水準ってのがあったんですよ、デフレであればデフレに、スライドするのを、ずっとやっていなかった、これは、旧民主党も賛成して、この

2019-06-11 00:41:46
buu @buu34

アレ「デフレスライドをするという特例水準も、安倍政権で解消できた、ということは、成長して、ですね、プラス側になったから、それが出来た、という、わけでございまして。今回も、キャリーオーバー分も解消し、特例、あの、マクロ経済スライドも行い、将来分の、この、給付と負担のバランスも均衡し

2019-06-11 00:43:19
buu @buu34

アレ「かつ、プラスになった、と言う事でございますから、我々は、この方法しかない」 説明しようという姿勢が微塵もないんですけど。 どんな些細なことでも自慢できる点はほじくり出して、ひたすら並べ立てる。 「プラスになったから、この方法しかない」って、理屈もおかしい😩

2019-06-11 00:44:54
buu @buu34

アレ「小池さんは、それ、どうすればいいとおしゃってるんでしょうか、そこが全く分からない、わけであります」 まず問題点を共有できないと議論にならないですよねぇ それに「問題ない、上手く行ってる」って強弁するなら、 「どうすればいいっての?」って言うの、おかしいでしょ

2019-06-11 00:47:04