昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

2019/6/11 「エンジニアのためのコーチング入門」のツイート纏め

2019/6/11 「エンジニアのためのコーチング入門」のツイート纏めです。編集自由です。 https://coaching.connpass.com/event/130496/
2
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ
l3e @l33yd81oh48f

「コミュニケーションとは上手に話さないといけないものである」という囚われはありませんか? .。oO( あるある) #engineer1on1

2019-06-11 20:03:44
さっぴー川原 @sapi_kawahara

コーチングは自分のことを話さなくていい #engineer1on1

2019-06-11 20:03:52
l3e @l33yd81oh48f

コーチングは相手を主体とするので自分のことを話さなくていいよ #engineer1on1

2019-06-11 20:04:24
コスッキー @QBMK_IQU

コーチングは自分の事を話す必要はない。相手が主役の協同作業。好奇心、問い、おうむ返し。 #engineer1on1

2019-06-11 20:06:09
たにさん🥕 @tany3_

公開コーチングが始まった…! #engineer1on1

2019-06-11 20:06:40
なかじま@OSHO @jnuank_

充実度を10点満点で何点ですか?と数値化させる問いかけ、結構有効そう #engineer1on1

2019-06-11 20:07:13
たにさん🥕 @tany3_

デモコーチング終わった。 学び深い… #engineer1on1

2019-06-11 20:08:58
えひやん / Daisuke YAMAURA @efyaan

Being どうあるか? Doing なにをするか? 「相手の可能性を信じる」コーチングではBeingのほうが大事。 #engineer1on1

2019-06-11 20:09:44
ごまなつ@キーバインド本とゲーセンを楽しむ技術本 @akrolayer

being:相手の可能性を信じる ピグマリオン効果。人は期待に応えるもの #engineer1on1

2019-06-11 20:10:01
コスッキー @QBMK_IQU

なんとか相手の良いところを探そうとやっきになった。 #engineer1on1

2019-06-11 20:14:49
コスッキー @QBMK_IQU

コーチングで一番大切なのは、相手の可能性を信じて接する在り方。 #engineer1on1

2019-06-11 20:15:28
ごまなつ@キーバインド本とゲーセンを楽しむ技術本 @akrolayer

好きなことを削ぎ落とす 自分の人生を生きる 可能性を信じる #engineer1on1

2019-06-11 20:15:51
えひやん / Daisuke YAMAURA @efyaan

「マツダがシェア2%でも存在感を放つ理由」の記事はこれですね toyokeizai.net/articles/-/168… #engineer1on1

2019-06-11 20:16:05
l3e @l33yd81oh48f

コーチングは自己探求が深くないとダメ #engineer1on1

2019-06-11 20:19:34
前へ 1 2 3 ・・ 8 次へ