週刊少年ジャンプ2019年29号( #wj29 )感想【特別読切:キン肉マン,連載終了:食戟のソーマ】

私個人の週刊少年ジャンプ2019年29号( #wj29 )の感想をまとめました。 ※追記(6/18) さらに 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#ブラクロ 悪魔さんはアスタとユノに倒されかけて口汚く罵りながら大技の準備をしてると、いよいよ本格的にラスボスとしての最期が近いな…と、何か哀愁感じてきました。そんでそれを見て即座に次の行動の準備に入る味方サイドの面々が安心感ありすぎる。あと数週で決着ですかね…。 #wj29

2019-06-17 16:48:44

約束のネバーランド 第138話 鬼探し①

コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#ネバラン 今回初のドン&ギルダパートでしたが面白かったです。アイシェを刺客として意識しつつ、具体的なデータから考察を重ねていく過程が思ってたより緊張感あった。七つの壁編は攻略法が超常的すぎたからね…こういう地に足ついた探索パートの方がこの作品らしいと安心できます。 #wj29

2019-06-17 16:49:52
コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#ネバラン アイシェが普通に言葉を話せたのは素直に意外だったな…しかもあちらから接触してくるとは。ハヤトがいる前で話そうとしなかったのは、ノーマン一派には話せるのを知られたくなかったからか。だとするとピンチどころか寧ろアイシェと手を組む展開もあり得るかもしれない。 #wj29

2019-06-17 16:50:54
鈴木宏 @saxblue13

#WJ29 #ネバラン ドンの投石後のアイシェの表情から、彼女、「鬼を殺したくない側」かもという疑問。虐待されてた事実とかはなくて、鬼の「ペット(僕らが犬猫をそう呼ぶのと同じ意味)」だった可能性もあるわけで。

2019-06-17 05:39:21

トーキョー忍スクワッド 第3話 清水大琥

コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#忍スク エンくんが資料を短時間で記憶するシーンは良かったです。別に激しくテンション上がった訳じゃないけど、前回まで仁無双続きだから他のキャラが有用性を示してたのには新鮮みがあった。といってもとりあえずノルマを熟すような感覚でSUGEEE!!!!となれるシーンではなかったですが。 #wj29

2019-06-17 16:52:04
空目ハルヒコ Haruhiko Utsume @el_psy_congroo

【トーキョー忍スクワッド】なおエンくんが記憶術使っていたのはインデックスちゃんを思い出しました。まあこの子ヒロインみたいなもんやしな。こっちの主人公は超電磁砲だけどな。なのでOPはfripSideでEDはUNISON SQUARE GARDENに指名されそう。#WJ29

2019-06-17 17:36:31
コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#忍スク この漫画、独自の魅力は正直薄いんですが、各キャラの役割ははっきりしててテンポもいいし、かつ絵も見易いので案外生き残ってもおかしくないんじゃないかって気がしてきました。個人的にあまり感想湧かないし終わっても構わないけど、続いても違和感ないと思えるくらいにはなってきた。 #wj29

2019-06-17 16:52:55

ハイキュー!! 第353話 静かな覚醒

コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#ハイキュー 「俺には何ができる?」→「とりあえず一点は取れる」は良い気持ちの切り替え方ですねー。結局重要なのはそれができるかどうかで、バレーにかけた時間やら執念やらで競っても仕方ないよなと。素朴ではあるけど、だからこそネガいメンタルでも切り替えられる、旭さんらしい考え方だ。 #wj29

2019-06-17 16:53:57
コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#ハイキュー そこからの「仲間が重荷であった事があるか」ですよ!言われてみれば確かに旭さんが今までフェイントしてた姿って記憶にないんですよね。もしこれが作中で初めてのフェイントだとしたら、最初からこのカタルシスのための"タメ"だったのか…計算された作劇すぎる…。 #wj29

2019-06-17 16:55:01
真黒コスモス@ジャンプ読み @axelmagro

#wj29 ハイキュー メンタル的な転換もあるんだけど、そこに「筋弛緩法」という物理的要因も絡めてあるのもいい。ただのメンタル転換じゃないんだ。

2019-06-17 07:49:08
コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#ハイキュー 旭さんのこの成長は決して劇的って訳じゃないんですよねー。フェイント自体が技術として今までできなかった訳ではないでしょうし、元々できる筈だったことがちゃんとできるようになったって印象。元々スペック高い人が落ち着くとこんなにも頼もしいんだな…と今安心感がすごいです。 #wj29

2019-06-17 16:56:05
真黒コスモス@ジャンプ読み @axelmagro

#wj29 ハイキュー 進化って嬉しいことでもあるんだけど、その人の根幹を成していたものが消えてしまうと残念というか淋しいものがあるんですよね。今回の旭さんの進化はそういう意味でとても嬉しいです。

2019-06-17 07:49:07

呪術廻戦 第63話 共犯

コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#呪術廻戦 今回開幕5P幸福すぎひんか…?お互いの視点でお互いが映されるってこんなん2828必至ですやん!!あ、虎杖くんからは釘崎さんはいつもこう見えてるんだな…と思うだけでニヤけが止まらん。逆も然り。どのコマも尊いけど一番尊いのは「…冷たい?」の釘崎さんです。上目遣い反則すぎる… #wj29

2019-06-17 17:10:33
ユヴ @yuv_t

虎釘尊さの極みかよ何あの4ページエモすぎない?結婚しろ?相手が弱ってる時に漏れなく優しい釘崎さんに「共犯者ね、私達」なんて言われたら惚れてまうやろ!!!!!あーーーーーーーーお腹いっぱいです本当にありがとうございます

2019-06-17 08:35:51
コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#呪術廻戦 釘崎さんは初めて人を殺したことについて虎杖くんほどは重く受け止めてない模様。とはいえ決して軽く捉えてる訳ではなく、きちんと呪術師としての考えあっての割り切り方です。その上で虎杖くんの心に踏み込みすぎず適度な距離感で彼を気にかけてくれたのがフォローとして完璧だった。 #wj29

2019-06-17 17:12:46
なかやん @altocooksnowman

虎杖悠仁、クレイジーではあるが、クレイジーの向きが余りにも呪術師向きじゃないほうを向いているので、隣に野薔薇と伏黒がいて本当に良かった。 あの男は受ける痛みには耐えられても与える痛みには耐えられないから、「耐えられない」ことを吐き出せる仲間がいて本当に良かった。

2019-06-17 09:22:17
河の童 @kawawawara

#WJ29 #呪術廻戦 虎杖は自分が死ぬかもしれないという状況にはめたくそ強いのに、相手を傷つけることに関してはだいぶ脆いんだな それと比べて野薔薇様は、そこらへん随分割り切ろうとしてるというか割り切ってるけど、ちゃんと虎杖の気持ちに寄り添ってフォローしてやる優しさもある

2019-06-17 19:40:29
真黒コスモス@ジャンプ読み @axelmagro

#wj29 呪術廻戦 ザ・ドライの釘崎。ドライな理由が「そこに座ってない人間に心をどうこうされたくない」なのが釘崎さんすわ。とはいえ機械的ドライってわけじゃなくて虎杖を気遣える優しさを持っているのがね…ヴィラン一歩手前な彼女をヒーローに思わせてくれる。

2019-06-17 07:49:11
いろとり @paisen160

今読み直して思ったけど虎杖くん、自分は「俺が殺した命の中に〜」て言ってるのに野薔薇ちゃんがころした弟に関しては「目の前で弟が死んで」って言ってるの、野薔薇ちゃんに負い目を感じさせない配慮なのかな だとしたらやばいな虎杖悠仁 #wj29 #呪術廻戦

2019-06-18 00:12:25
コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#呪術廻戦 虎杖くんは伏黒くんに後を託して死んだり、かと思えば生き返ったりと色々ルルーシュと重なる部分が多いと思ってたんですが、今回いきなり釘崎さんが「共犯」と言い出してアガガガ…。共犯って言われたらもう例の2人しか浮かばないんですが!ヤバい、虎釘殿堂入りCP一歩前まできとる… #wj29

2019-06-17 17:13:57
コウ✨💥👶💥✨=ー🧨 @s_g_hrak

#呪術廻戦 宿儺さんは伏黒くんの手にある自分の指を食ってると、なんか餌を待ちきれず飼い主の手から無理やり奪って食べるペットみたいに見えてきましたw 悍ましい存在のはずなのにこんなハートフルな姿まで見せつけてくるとはぐっ、あざてぇ…!そんで代わりに責められる虎杖くんカワイソス。 #wj29

2019-06-17 17:14:46
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ